見出し画像

【オルタナティブ学童開設への道】「相手の立場」に立ってみよう!

こんにちは!
2025年4月から今までの学童の常識を覆すオルタナティブ学童クラブを立ち上げようと思っている藤森です。

私の18年間の保育園・児童館・学童クラブ勤務で培った児童健全育成理論、
そして目指している理想の学童クラブについて綴っていこうと思います。

起業までの道程もストーリー形式で綴っていくつもりです!

最後までお付き合い頂けたら嬉しいです!


スタハの「コンシェルジュ相談」+新しいつながり作り!

月曜日はTOKYO創業ステーションTAMA(スタハ)
コンシェルジュ相談を受けるために立川へ!

この施設を利用している人は
起業したい人がほとんどなのですが、今日は結構混んでいました!
10人くらいいたかな…

起業が思ったより身近なものになってきたのかな…と感じながら
まずは自分のビジネスモデルの解像度をしっかりあげていかないとね!
と気合をいれてチーフコンシェルジュの山下さんとの相談に臨みました。

そして…
起業相談に乗ってもらった後は、起業家を目指す仲間作りの時間です。

なぜなら…
この施設にいるほとんどの人が “起業家のたまご” なのですから!
つながらないなんて、もったいない!

今日はこのnoteをきっかけにつながった ひなたさんとお会いしました!
※ひなたさんの自己紹介記事はこちら! ↓

私と同じく
この春に退職し、新しいスタートをきったばかりの ひなたさん。
ご自身の経験を活かして女性のライフプランニングやオンライン相談などを行っていく予定だそうで、なんとすでに開業届提出済み

しかも
スタハの起業講座だけでなく、起業塾にも通い始めたとのこと。

おぉ…
決断が早い! 

そしてフットワークが軽い!

さらに話題も豊富で会話が弾む!
 
やっぱり起業しようと思い立つ人は、皆エネルギー溢れる人ばかりです。

もしかして…
私がどんどん起業家を目指している人とつながっていって
オルタナティブ学童の“外の師匠(大人ゲスト)”になってもらったら
子どもたちは皆、将来起業家を目指してしまうのではないだろうか

それはそれで面白そうだな…
いや… むしろそれが良いのだろう…
起業家を目指す子どもたちと商店街のコラボ…
最強だな(笑)


「地方公務員の立場」から見える世界

ひなたさんが元地方公務員と言うことで
話を聴きながら行政の人たちとの関わりを思い返してみました。
※業務委託/指定管理事業者だったので
 地方公務員の方々とはよく一緒に仕事をしていました。

正直いって…
自治体職員さんと一緒に仕事をするのはなかなか大変でした…
株式会社と企業文化が違いすぎるので…

共働プロジェクトなどにおける仕事の進め方においては
「なんでそんなことするの?」
と思うことや
「それそんなに大事なの?」
と思うことも多々ありました。

クレーム対応においても
自治体と私の所属していた法人の考え方(認識・解釈の仕方)の
ずれが大きかったりすると… メチャクチャ大変でした…。

あと
紙ベースで配布される資料の多さ

正直言って
紙・紙・紙…と紙媒体の資料がホント多くて
なんでこんなに紙のやり取りが多いんだろうって思っていたのですが…
ひなたさんに聴いてみると
地方公務員の方々の大半の人たちもそう思っているんです!
と教えてくれました!

やっぱりそうだよね~!
別にあれが正しいと思っているわけじゃないんだよね!
本当はデジタル化していきたいんだよね!

自治体の皆さん! どんどんデジタル化していきましょう!

これからはデジタルネイティブな子どもたちが活躍する時代です!

紙媒体の重要性はしっかりと子どもたちに伝えつつも
日々の記録はどんどん電子化していってほしいと思います。

電子化が進んでいけば
組織に所属している役職高めな50代以上の人たちにも
デジタルネイティブな子どもたちの
デジタル機器の操作レベルの高さが伝わっていくんじゃないかな~。


大きな組織になればなるほど
新しい知識・技術の導入より、古い知識・技術の追い出しのほうが難しい!
これはもうしょうがないと思います。

でも、だからこそ
今 ココから、私たちが改革を進めていかなければいけないのかな…
とも思います。
やっぱり提案型共働事業かな~。

例えば…
オルタナティブ学童&子どもの居場所の子どもたちとの共働事業

商店街アップデート大作戦

こんなアイディアどうでしょう?
私に空き店舗紹介してくださったら、商店街ごとアップデートしますよ!

興味を持ってくださった小金井市内の商店街の皆さん
コメント & 空き店舗情報 お待ちしております(笑)!


オルタナティブ学童&こどもの居場所事業は
家庭や学校、塾や習いごととはちょっと違う「人間力を身に付ける場所」

2025年4月開所予定!

オルタナティブ学童「ピカイチ(仮)」
「託児」がメインだった今までの学童に、非認知能力を伸ばす多彩な取組みを導入し、これからの時代を生き抜く子ども達をのびのびと、健やかに、逞しく育てます!

子どもの居場所「こどものスタバ(仮)」
非認知能力を伸ばす 伴走型支援ができる 優秀なスタッフたちが運営する「こどもの自立をサポートするハイスペックな遊び場&イベントスペース」です。

この人たちなんだか面白そう…と思った方!
私もそんな人たちとつながりたいなぁ~と思った方!
私にも何かできるかも…と思った方!
是非ともつながりを作っていきましょう!

コメントお待ちしております!
今回も、最後までお読みいただきありがとうございました!

この記事が参加している募集

新生活をたのしく

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?