TAKA|小学校教師

小学校教師|父親|読書|教育|ゼロ秒思考|実践記録|

TAKA|小学校教師

小学校教師|父親|読書|教育|ゼロ秒思考|実践記録|

マガジン

  • 日々是教育〜徒然なるままに〜

    日々の教育実践を綴っていきます。 「教育実践」のみならず、私の「脳みそ」が考えたことや「五感」で感じたことなども書き記していきます。

  • ゼロ秒思考への道のり〜The road to ZERO〜

    「頭がよくなる世界一シンプルなトレーニング」 それが、『ゼロ秒思考』だ。 『ゼロ秒思考』の実践を通しての気付きや成長を記していく。

  • 読書喜録

    読んだ本について記していきます。 自分が「読」みたいことを、自由に「書」いて、一人でウシシと「喜」ぶ。 そんな記「録」です。

最近の記事

2023年8月24日 屋上こそ最強

3時前に目覚める。 昨夜は21時過ぎに就寝したと記憶している。 となると6時間睡眠に満たないが… ここ最近では、スッキリするほどの目覚め。 このまま起きてよし。 朝ルーティン。 4時半にジムへ向かう。 今日は珍しく先客がいない…! と思ったら、影に隠れて(?)1人だけいた。 しかし、私の入館とほぼ同時に退館。 独り占め。 脚を中心に行う。 レッグプレス。 最大負荷が100kgしかない… これでは足りない。 そこで「片足」ずつ行うことにした。 そうすると、ちょうどいい負荷

    • 2023年8月23日 ポモドーロ

      5時過ぎに起床。 昨夜は、21時頃まで飲み会だった。 あまりお酒は入れていないが… 軽い頭痛がしたのは、お酒ではなく疲れのせいだろう。 今朝は、ジムに行くのをやめておく。 代わりに自宅でトレーニング。 鍛える箇所は腹筋をメインに… その勢いで、ランニングに出発。 最近は、1kmランがメイン。 首のあたりがやや痛い。 デスクワークが多いからであろう。 長期休業あるあるである。 7時半前に出勤。 ポツポツと雨が降っている… 一応、折りたたみ傘を持とう。 コンビニに寄って、

      • 2023年8月22日 休み明け2日目

        休み明けの出勤2日目。 今朝は、いい時間に目が覚めた。 朝からバリバリと頭を働かす。 ジムにも足を運ぶ。 予報は雨と聞いていたが… 朝は降っていない。 ラッキー。 帰宅後、1kmのランニングも。 シャワーを浴びて、身支度。 少しだけ涼んでから、職場へGO。 途中、コンビニで昼飯を買う。 出勤後、教室で仕事をする。 “ココ”の環境をアップデートしたい。 とにかく集中できる環境。 そして、心地よい環境。 結構、イイ感じになってきている。 8時15分、勤務開始。 今日は、午

        • 2023年8月21日 リハビリ出勤

          久し振りの出勤。 およそ2週間ぶりか。 この2週間、オフとして充実していた。 それはそれでいいのだが… 仕事から離れていた分、リハビリの1日となるだろう。 寝起きから、脳がぼーっとしている。 ルーティンに加えて、日光浴をメインにすることに。 30分ほど、日光を浴びる。 心地よい。 瞑想に近いか? ジムには行かない。 その分、自宅で自重トレをする。 8時過ぎに出勤。 職員は、半分くらいの人数だった。 リハビリにはちょうどよい。 環境が変わっている。 それに慣れるのに、

        2023年8月24日 屋上こそ最強

        マガジン

        • 日々是教育〜徒然なるままに〜
          214本
        • ゼロ秒思考への道のり〜The road to ZERO〜
          92本
        • 読書喜録
          6本

        記事

          2023年8月20日 東京→茨城→東京

          昨日は「教育を語る会」であった。 別名、「梯子酒」とも。 神保町を舞台に、4軒の店を渡り歩く。 イタリアン、中華、海鮮など… バラエティに富んだはしご。 どの店も初訪問。 個人的には、2軒目の中華、そしてラストの鮪尽くしのお店がよかった。 予想していたよりも早めの帰宅。 『君たちはどう生きるか』の本が家にあったので、目を通す。 先日、映画を見たばかりなので、興味はあった。 今朝は、4時半に身体を起こす。 朝のルーティンを淡々と… 加えて、新たなルーティ

          2023年8月20日 東京→茨城→東京

          2023年8月19日 教育を語るかい?

          起床。 水分を補給。 コップ1杯分の水。 机に向かい、日記帳を開き、筆を走らせる。 ほぼ日手帳に諸々のログを残す。 ここまででおよそ20分ほどだろうか。 軽く身支度をして、ジムへ。 自転車を10分弱走らせる。 これだけでも“心地良さ”がある。 外に出て、日光を浴びる。 いかに健康にいいかを体感。 ジムに到着。 早朝だが、毎回3~4人の先客。 自分1人だったことは、ほぼない。 空いているマシンを使ってトレーニング。 トレーニングを始めて1ヶ月弱。 身体が徐々に“昔の状態

          2023年8月19日 教育を語るかい?

          2023年8月17日 その土地ならでは

          茨城へ。 帰省というよりも、旅行に近い。 初日は実家ではなく、宿に泊まる。 最初の目的地は「笠間」である。 笠間焼の体験を行う。 手ひねり体験。 説明がとても流暢。 そして、分かりやすい。 毎日“同じ説明”を繰り返しているからであろうが… 一切の“無駄”がない。 聴いていて、心地よい。 授業もこうあるべきだろう。 極力、教師がずっとしゃべり続ける形態は好まないが… 話すとしても淀みなく、かつ聴き手が心地良さを味わえたら… 毎年行っている実践の導入に似ている。 どのよう

          2023年8月17日 その土地ならでは

          2023年8月16日 どこに身を置くか

          とある本で「5人の法則」なるものについて知った。 以前から知ってはいたが… 今回、このワードにピンと来たのだから、そういうタイミングということだろう。 ズバリ言えば、 ということ。 要は、どういう環境に身を置くか、ということだろう。 環境次第で、自身が変わるというのは容易に想像がつく。 自身の「信念」や「情熱」など、強固な「自分軸」をもっていれば、周りに流されないこともあるだろうが… でも、自分が望む環境に身を置けるのなら、それがベスト。 逆を言えば、生ぬる

          2023年8月16日 どこに身を置くか

          2023年8月15日 外に出る

          今朝は4時半起床。 昨夜は日付を回った頃に就寝しているので… 睡眠時間は4時間半ほど。 昼寝(いや、朝寝)を計画的にとることを想定して、身体を起こす。 机に向かって、筆を進める。 その後、ジムへ。 行くか否か、という判断はしない。 「行く」の一択である。 「行かない」を選択する時は… 雨降りの時かな? トレーニングは軽めに… もっと追い込みたい気持ちを抑えつつ… といっても安全バー付きのマシンなので、負荷には限りがある。 本格的にガツガツやりたいのであれば、このジムは向い

          2023年8月15日 外に出る

          2023年8月14日 カフェの過ごし方

          昨日は、教育を語る会。 …だと個人的には思っている。 2軒のつもりだったが、気付けば4軒。 でも、久し振りにある方と会えた。 元気そうでなにより。 本当によかった。 その方の近況も聞けた。 面白いなぁ。 思いのままに突き進んで欲しい、と本気で思う。 大変能力のある方。 だからこそ、その力を全方面にて発揮していただきたい。 今朝は8時まで床の中… 久し振りの大寝坊である。 まあ、4時台に目覚めてはいたので、確信犯ではあるが… 午前中は、算数教室。 終わり次第、ジムへ向かう

          2023年8月14日 カフェの過ごし方

          2023年8月9日 成功するためのルーティン

          毎日1~2分でいいから、新しい情報に触れるのがいい。 できれば、それは書籍がいい。 できれば、それは入浴中がいい。 そういう時、新たなアイデアが降ってくる。 経験上、そういう環境下で起こることが多い。 こういう“ヒラメキ”が、翌日の実践に繋がることもしばしば… それが自分の“快”になる。 要は、心地よい状態だ。 いかに心地よい状態を保てるか。 朝マックの時間を確保するのも、それが理由。 職場とは真逆に自転車を走らせるのだが… そこで過ごす30分間があるかないかで、その

          2023年8月9日 成功するためのルーティン

          2023年8月9日 君たちはどう生きるか

          昨日、映画を見た。 「君たちはどう生きるか」である。 見終わった後の率直な感想… むずかしいっ・・・! でも、そのモヤモヤが今日払拭できた。 1年半くらい振りに、ある方と会う。 1時間くらい、この映画について語った。 だから、面白い。 なんなら、こういう“コミュニケーション”を促進させることが、宮崎駿監督の狙いなんじゃないかって思えてくるほど。 ストーリーとしての考察はできないし、きっちりした感想なんか言えないけど… あの場面は、こうなんじゃないか… あれは、こんな意

          2023年8月9日 君たちはどう生きるか

          2023年8月1日 健康維持に向けて

          先日は、初任校時代にお世話になった先輩との飲み会。 当時、よく行っていた居酒屋へ行き、話に花を咲かせた。 その先輩は、もう50代後半だが… 今でもアグレッシブ。 私の結婚式の司会をしていただいたという関係でもある。 その先輩とは20ほど歳が離れている。 では私の20年後を想像したとき、はたして先輩のようにアグレッシブであれるかどうか。 改めて「健康」は大切さを感じている。 健康を維持するために、今をどう生きるか… 常に考えてはいるが、やっぱり無理をしてしまうこともしば

          2023年8月1日 健康維持に向けて

          2023年8月1日 間違いを活かす

          昨夜は、飲み過ぎた。 「1軒目は軽く…」と言って飲み始めたのだが… そんなペースではない。 はたして“ペース”というものは誰が作るのか… 非常に大事なことだと感じた。 クラスも同様。 ・教師がペースを作る。 ・子どもがペースを作る。 その時々で、ペースメーカーは変わり得るだろう。 だが、どのペースだとしても「心地良さ」というのが大切なのかな。 はたして昨夜のペースに「心地良さ」があったのかは…。 夜中は、目を覚ますたびに水分補給。 そうすることで、二日酔いを避ける

          2023年8月1日 間違いを活かす

          2023年8月1日 行動が感情を生み出す

          先ほど、プールの管理に行ってきた。 循環器(?)が水面よりも上がりそうだったため、水位を上げる。 注水中、まるで「滝」を見ている気分となり、リラックスしながらその場で過ごした。 出勤時よりも“黒く”日焼けしていたら、これが原因だろう。 注水している間、過去のことを思い出した。 体育主任や水泳主任をしていた時、朝と放課後は毎日のようにプールに足を運んでいたこと。 「自分がプールを管理しているんだ」という意識が、だんだんとプールへの愛着に変わっていったことを覚えている。 当時

          2023年8月1日 行動が感情を生み出す

          2022年7月31日 取り戻せ、俺の朝活

          自分の思考のアウトプットに“意味”を求めてはならない。 この対極に位置するのが、他者からの承認だろう。 過去に一時期、この「他者からの承認」の心地よさを味わってしまった。 その経験が、自分を時に悩ませるのである。 ただ、今はちょっと違う。 そこは本道ではない。 どちらかと言えば、自分の思考を吐き出すツールとして使っている。 だったら、“密か”にやればよい。 それも分かる。 でも矛盾するようだが、公に公開することで自身を律することにも繋がっている。 結局は、どこの誰かも

          2022年7月31日 取り戻せ、俺の朝活