マガジンのカバー画像

#手帳アレンジ

40
運営しているクリエイター

#書き方

手帳デコ研究発表

こんにちはOSONOです😀今回は手帳デコ研究発表です✨

一見すると良さげ?な手帳ですが・・・
要素が多いのでデザインの引き算をしましょう

デコのコツ
💡デコのメインを決める
 これが一番のポイントです。
 今日はコレ!という「メイン」の要素を決めて
 他はサブ要素になるように配置しましょう
 今回の場合は、メインの写真をの周りを少し空けて、サブの写真はページ端に配置しています。
 こうする
もっとみる

空間を埋めるカタチVol.1

空間を埋めるカタチVol.1

こんにちはOSONOです😀今回は手帳やノートの空間を埋めるのに便利なカタチを紹介します✨

キラキラ、お花、バッテン、三角、ドット、四角、アスタリスク、ほたる、ギザギザの9つの組み合わせを空きが気になる空間へ✍💡

この9つ以外にも小さなカタチはいろいろあるのでまたご紹介できればと思います😊♪

くまの描き方&手帳アレンジ

くまの描き方&手帳アレンジ

こんにちは、ジトエスタジオのOSONOです。
今回は簡単に描けるくまちゃんのご紹介です。

昨日に引き続き、フレームに同じイラストを大量に描くスタイルですが、今回はむちゃくちゃ早い!10分以内に描けちゃいました。(昨日のリボンが面倒すぎたwww)

ショート動画もあります

使ったペン■ゼブラ マイルドライナー マイルドベージュ
■パイロット ジュースアップ ブラック

くまの描き方 手順はこちら

もっとみる
【手帳アレンジ】めちゃ面倒なやつ書いてみた

【手帳アレンジ】めちゃ面倒なやつ書いてみた

こんにちは、ジトエスタジオのOSONOです。
今回はめちゃ面倒な大量リボンのフレームを描いてみました。

全部描くのは面倒なんですが、リボン単体はそれほど難しいイラストではないので、そちらも合わせてご紹介いたします。

ショート動画もあります

使ったペン■呉竹 ZIG クリーンカラー リアルブラッシュ No.091
■パイロット ジュースアップ 0.3 ブラック

リボンの描き方リボンの形を描い

もっとみる
ドットと線でかわいい日記かいてみた

ドットと線でかわいい日記かいてみた

こんにちは、ジトエスタジオのOSONOです。
ドットと線だけの簡単かわいいフレームで日記をかきました。
絵心なくてもOK!

ショート動画もあります使ったペン■ドットペン:呉竹 ZIG クリーンカラー ドット ゴールド、シルバー
■ボールペン:パイロット ジュースアップ 0.3、0.5 ブラック

1.まわりにストライプのフレームをかくリフィルの周りに0.5のボールペンでフレームをかきます。
どん

もっとみる
【デザインネタ】左右に小さい文字がかわいい

【デザインネタ】左右に小さい文字がかわいい

こんにちは、ジトエスタジオの今田です。
今回はデザインネタ「左右に文字」をご紹介します。

特に凝っているわけではなく、よくあるシンプルなレイアウトですが、とってもかわいいのでぜひ使ってほしい~♪

デザイン困ったときのネタのひとつとして日記を書く前のベースはこちら♪
枠を書き、左右に文字を配置させたシンプルなデザイン。
これって、よくあるデザインなのですが、とっても使い勝手いいんです。

文字は

もっとみる
手帳の空きページの埋め方について考えてみた

手帳の空きページの埋め方について考えてみた

こんにちは、ジトエスタジオの今田です。
今回は手帳の空きページについて考えてみました。

普段は右だけ使う片ページ派だけど、、、ワタクシ、システム手帳やノートはインクの裏抜けが気になるので、右ページばかり使う人なんです。
でも、左のページもなんか勿体ないしなぁということで、活かし方をいくつか考えてみました。

Idea1 紙ものを貼るまずは紙ものを貼るアイデアです。
右のページに旅行のことを書いた

もっとみる
ボールペン1本でOK!かわいい手帳の書き方

ボールペン1本でOK!かわいい手帳の書き方

ジトエスタジオの今田です。
今回は黒ボールペンのみで日記を書いてみました。

使ったペンは「パイロット ジュースアップ 0.3 ブラック」です。

手順はざっくりとこんな感じ

大きい文字を書く

イラストを描く

日記を書いて完成

ではひとつひとつ解説していきます♪

1. 大きい字を書くまず3箇所に大きめの文字を書きました。
「MON.27MAR.」今日の日付
「SAKURA」桜
「Spri

もっとみる