見出し画像

『暗黙の了解』に潜む罠 -過去を捉え直す「今、思えば」-

おはようございます!
来年度のことを考えると頭はグルグルするけれど、やっぱりワクワクが止まらなくなる今日この頃です。
#ZOOMだ
#ワクワク
#やるぞ

さて、今日も読書メモの回です。

「それ、身勝手な決めつけかもよ? -誰かの正解に縛られない「解釈」の練習-(著:阿部広太郎)」

前回は、【積極的受け身】こと、積極的にリアクションをする機会を伺うことが何よりも重要であることを学びました。解釈をし、外在化することにより、現状と未来の捉え方も変わってくるのです。

今回は、「過去」をどう受け止めるかです。
過ぎ去ったものに対して、自分自身がどのように解釈を加えているのかを紐解くことで、現在、未来の捉え方がさらに変わるのかもしれません。

_____________
「今思えば」は魔法の言葉

‟良い記憶力は素晴らしいが、忘れる能力はいっそう偉大である -エルバート・ハバード(アメリカ・作家)-”

忘れる能力があれば、確かに良いのかもしれませんが、忘れられない出来事どう向き合うのかは現実的である感覚があります。時間は取り戻せない、やり直しがきかないなども解釈の一つであり、捉え方を変えることで、意味を変えられるのではないでしょうか。
出来事をアップデートするイメージです。

著者は「あの感情に、今、名前を付けよう」というワークを実施しています。これは、「過去を乗り越えよう」というメッセージではなく、両手で救うように「あの感情」を受け止めるイメージです。
これ自体がアップデートをする行為に当たります。

その際に、心掛けていることは、関わる相手の立場に立ってみることです。
どんな心境で、どんな風に受け止めたのか。
お互いの距離が近いと感じる、仲良くなればなるほど忘れてしまいますが、『暗黙の了解』など存在はしないのです。
「なぜ、わかってくれないのか?」は自分の驕りです。言葉を尽くして、お互いに物の観方(解釈)を共有することが重要なのです。

とはいえ、現実としてこのプロセスが難しいこともあります。
僕たちが出来ることは、想像をすることです。

‟歳月が薬だ -韓国・ことわざ-”

‟日にち薬 -日本・ことわざ-”

時間が経てば、解決をしてくれるというものですが、時間に解決を委ねることで感情も先送りされます。そのことにより、解釈も変化するのです。
時間に委ねるのは最後の最後でよいのです。

過去を捉え直すときの魔法の言葉を著者が推奨しています。

‟今、思えば”

______________
自己分析は難しい解釈である

自己分析とは、明確な分析結果が存在しているかのように感じてしまうことが多いです。著者は、「自己選択」という言葉への置き換えを勧めています。選択をした時にこそ、自分らしさが出ているため、共鳴する理由を見つけてつなぎ合わせることで、自己が見えてくるのです。

「自己の強み」、「将来成し遂げたいこと」、「これまで頑張ったこと」の3つを頂点とする三角形を形成し、その中心に「自分コンセプト」を入れます。この自分コンセプトこそ原体験であり、そこから観た3つの要素がどのように映るのかが選択の見つけ方です。

順序としては、自分の過去における自己形成をする原体験を思い出します。そこから、「自分コンセプト」を見つけます。その後、3つを以下の順でコンセプトから観て考えてみます。

① これまで頑張ったこと
「時間をかけたことは何か?」と問を置き換えてみることです。良い悪いの判断をするのではなく、「なぜ、それを選んだのか?」という理由に注目するのです。

② 自分の強み
その人にとって、当たり前に出来ていることでもあり、本人では気が付きにくいことかもしれません。近くにいる人から、「凄いじゃん」といわれることをヒントに、書き出してみて、聞いてみるのが良いでしょう。

③ 将来成し遂げたいこと
「これまで」が整理されたからこそ、呼応するように、「これから」を観ていくのです。

これらは、1回で書きあがるものではありません。
「書くこと」で整理され、「聞きあうこと」でスッキリとするのです。人の芝は青く見えますが、自分のも十分に青いのです。「ないものねだり」から、「あるもの見つけ」の姿勢で行きましょう。

過去は忘れられるものでしょうか。
「捉える能力」が備われば、過去は伏線を回収する対象になるのではないでしょうか。
これは、過去の自分を肯定する行為にもつながります。


過去と聴くと、良いものは思い出として、悪いものは心のどこかにリフレクションする対象として、常に存在しています。この良い悪いということも、自分自身の捉え方が影響をしているのですね。
過去はああであったが、「今、思えば、ーーーーーー」。
未来への取り組みも含めて変化が生まれる気がしています。まだ、感覚的なものですが、良いですね。

今日も学んだ!!
ではでは、今日もワクワクするような最高の笑顔で、いってらっしゃい!!

アクティホーム
講内 源太

一社)PX研究会では、資格認定制度を開始しています。この機会に、是非、ご覧ください!

#毎日note
#毎日投稿
#ビジネス本
#ビジネス思考
#note初心者
#駆け出しマネージャー
#管理職
#マネージャー


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?