限界専門商社マン

国内:海外=8:2の割合で飛び回っている専門商社マン。 仕事/就活/合コン/遊び な…

限界専門商社マン

国内:海外=8:2の割合で飛び回っている専門商社マン。 仕事/就活/合コン/遊び などなど。。

最近の記事

鋼メンタルの作り方 ※超自己流

こんばんは。 なんとか継続できています。 今回は表題の通り、 仕事以外でも使える、鋼のメンタルの築き方を伝授します。 これは私が今までの人生で途轍もない挫折を様々味わってきた経験から生み出した、 画期的なメンタルセットである。 実際以前付き合っていた豆腐メンタルの彼女を鋼に変えることが出来たので、 実戦すれば効果はあるかも。個人差はあるが。 では最初に大事なことを3つ。 大事なのはこれだけだ。 他人に期待をしてはいけない。 そもそも、自我がある人間という生物であ

    • (専門)商社マンの二日酔い対処法🍻 二日酔い8段による為になるお話

      こんばんは。 皆様必見。 今回は接待のプロ、かつ二日酔い8段の私が ランキング形式にて 二日酔い時に効果的な対処法について 書いていきたい。 ちなみにソースは自身の身体であり、 医学的根拠も何も無いのでご了承を。 評価ポイントは、 速効性:★★★★★ コスパ:★★★★★ 手軽さ:★★★★★ 上記の三項目を★5つMAX評価としていく。 5位:トマトジュースを飲む 速効性:★ コスパ★★★ 手軽さ:★★ 巷では良いとされているが、 プロ視点だと速攻性は無い。 ゆ

      • (専門)商社マンのとにかく辛いところ 〜3方向から詰められる!?〜

        どうもこんばんは。 今回は皆様お待ちかね、 商社が激務と言われる所以について、 専門商社勤めの視点から話していきます。 まず、前提として。 物凄く噛み砕いて書くと、 専門商社のメイン業務は トレーディング と言って、 仕入れ先から物を買い付けお客様に物を売る際にマージンを乗っけて販売し利益を出す 転売ヤーのようなお仕事。 一方総合商社のメイン業務は 事業投資 と言って、M&Aに代表される利益を出せそうなことに資金を全BETするお仕事。 勿論専門商社のお金が

        • ⚠️就活生向け 就活の考え方 〜メンタル編最終回〜

          こんばんは 最終回です。 最終回に最も相応しく 最も基本的な就活時におけるメンタリティは に尽きる。 まず、 落ちた企業のことはその場で忘れる。 自分を落とした企業はセンスのかけらもなく 確実に入ったらブラックである。 確実にそうなので気にも留める必要がない。 なにかの奇跡で入れたとしても どうせ辞めてる。 次に、 浪人・留年は気にするな 全く関係ない。 ※留年は金融(特に銀行系)はほぼNGだったり 一部例外アリ。 むしろ、そこから何をしたかの方が 採用

        鋼メンタルの作り方 ※超自己流

          ⚠️就活生向け 就活の考え方 〜メンタル編③〜

          こんばんは 前の記事の続き。 という就活のポリシーについて、 持論を交え考察していく。 まず。持つべきメンタリティとして。 数いる学生のなかから、 自分という人間を選ばせる ということ。 冷静に考えてみて欲しい。 そもそも、 自己分析だのなんだのをしたところで 自分が行きたい企業に自分が向いているかなど、 実際に働いていないのに分かる訳無いのである。 そこで大事なのは、 自分を選ばせる ↓ 自分に適性があるかプロに見てもらう ということ。 行きたい企業向

          ⚠️就活生向け 就活の考え方 〜メンタル編③〜

          ⚠️就活生向け 就活の考え方 〜メンタル編②〜

          こんばんは。 ①の続き。 さて、同級生かつ同じ就活生の癖に 偉そうにアドバイスしてくる 言葉ランキング1位、 について、持論を含め書いていく。 結論は、 全く絞る必要がない。 ここからは完全に持論となるので 参考にしてもしなくても自由だか、 今までこの考え方の奴が周りに 殆ど居なかったので同意を得られたら嬉しい。 まず、何故就活生がこの思考に 陥るのかというと ・絞った方がESが描きやすい ・志望理由の対策がし易い といった理由で絞っている就活生をよく見かけ

          ⚠️就活生向け 就活の考え方 〜メンタル編②〜

          ⚠️就活生向け 就活の考え方 〜メンタル編①〜

          こんばんは。 一つ目の投稿で2日に1記事投稿などと イキってしまいましたが、 お久しぶりの投稿となり、、。 どうも、限界専門商社マンです。 さて、今回は について書いていく。 就活のテクニック的なものは 様々書いている人がいるので今回も割愛。 メンタリティと言っても色々あるので、 3つほど要点を絞って解説していく。 ①就活時の友人との距離感について これは悩まれる人も多いのではないか。 授業もろくに出ない友人が世間的に 良いとされている企業に就職して焦ったり

          ⚠️就活生向け 就活の考え方 〜メンタル編①〜

          (専門)商社マンの悩み 〜私の家はどこ?〜

          こんばんは。 一つ前の続きです。 以前の記事では、 ・週の半分以上も出張している生活 について記したが、 この生活を3〜4年ほど続けてきて 薄々気づいて来たことがある。 「どこにいても心が落ち着かない。」 そう、ほぼ自宅に帰らない生活を続けすぎて 家にいても落ち着かず、 出張先のホテルにいても落ち着かず、 新幹線・飛行機のなかにいても 落ち着かないのである。 これはなかなか深刻な問題で、  家に帰った時の安心感がない、というか。 その為、落ち着くことが出

          (専門)商社マンの悩み 〜私の家はどこ?〜

          (専門)商社マンの1週間🚄🍻👨‍⚖️🈴 平日編

          こんばんは。 新幹線の移動時間って色々考えられるので 結構好きだったりする。 なにもかもが限界な専門商社マンです。 既に書くことも無くなっているので、 今回は商社マンの1週間について 軽くご紹介したいと思う。 ①月曜日 AM→会議 所属する課の会議で 午前中一杯潰れる。 課長の機嫌が悪いと 晒し上げられる。 週で最も憂鬱な時間☺️ PM→仕入れ先と商談 仕入れ先を本社に招き商談。 客先とのトラブルで唯一味方になるのは会社でも友達でもなく仕入れ先。 とにかく丁寧に対

          (専門)商社マンの1週間🚄🍻👨‍⚖️🈴 平日編

          ここ最近の合コンについて 〜地獄編②〜

          こんばんは。 寝れないので全て完結させてしまいます。 前回の記事の続き。 さて、今回はBLACKBOX合コンの為 タイプの女性が居ないということは良くある。 今回は呼ばれた身ということもある為、女性陣には楽しんで帰って貰わなければいけない。 とりあえずCAちゃんを弄りつつ、もう1人のOLちゃん(大人しそうであまり酒を飲んでない)に話を振る。 限「OLちゃんは明日休み?(土曜日開催)今日遅くまで飲めるね!」 OL「いや、私6時起きで仕事なんです!」 !? いやい

          ここ最近の合コンについて 〜地獄編②〜

          ここ最近の合コンについて 〜地獄編①〜

          こんばんは。 日曜夜は憂鬱で寝れませんね。 どうも、限界専門商社マンです。 寝れないので、最近の合コンの中でも特に酷かったものを語っていきますか。 地獄編① CAちゃん その日は普段あまり合コンをするようなタイプではない男友達からの連絡。 聞けば、2対2の合コンを組んでくれるらしく そのうち一人はCAとのこと。 CAはピンキリということを痛いほど身に染みて分かっていたので、 あまり期待した素振りを見せずとりあえず参加する旨の連絡を返した。 で、当日。 巷で流

          ここ最近の合コンについて 〜地獄編①〜

          ⚠️就活生向け(専門)商社マンの実態③

          こんばんは。 就活生向けコンテンツとしては 一旦ここまでとなります。 最後のテーマだが、 各業界について3つの特徴(独断と偏見) を踏まえ、サラッと説明していく。 業務面では死ぬほど調べている人が 多いと思うので、それ以外で。 ちなみにそろそろお気づきだと思うが 私がここで書くことに難しい話は一切出てこない。 変に難しく書かれたnoteは死ぬほど 沢山あるので、ここでは分かりやすく 簡単に書くことを意識する。 自分の業界以外はあくまでイメージなので理解した上で参考

          ⚠️就活生向け(専門)商社マンの実態③

          ⚠️就活生向け(専門)商社マンの実態②

          前回の記事の続き。 専門商社マンの知られざるメリットについて 大きく分けて3つ。 1)思わぬ福利厚生がある →この業界で働いてびっくりしたことの一つ。 専門商社の中には ・飲み会やタクシー代まで全て経費に回る企業 ・住宅補助が100%出る企業 ・旅行の際の交通費が経費に含まれる企業 など、驚くべき福利厚生を備えた企業が多々ある。 ちなみに私調べではここまで福利厚生が良い 総合商社はそう無い。 (給料はもちろん良いが。。) 1年目は基本寮に入れられる総合商

          ⚠️就活生向け(専門)商社マンの実態②

          ⚠️就活生向け(専門)商社マンの実態①

          こんばんは。 なにもかもが限界な専門商社マンです。 就活生の時に知りたかった、 でも当時は知れなかったネタが思いついたので書きます。 今回は、一般的にはマイナーだが、総合商社に行く学歴が無い大学生から絶大な人気を誇る専門商社に関して、 ①実際に働いてみて感じた総合商社との差 (自分調べ) ②業界別/各専門商社のイメージ 上記を私なりに考察していきたいと思います。 本当に正直な現場サイドの意見となるので、 ショックを受けないでね!! ①実際に働いてみて感じた総合

          ⚠️就活生向け(専門)商社マンの実態①

          自己紹介(更新しました)

          こんにちは、こんばんは、はじめまして。 なにもかもが限界な専門商社マンです。 自己紹介、しっかり書きます。 順番にサラッと行きます。 まず、①から。 28歳独身彼女無し一人暮らし社会人5年目男性です。 東京で生まれ育ち、大学まで東京で過ごす。 業界大手の専門商社に就職。 今は転勤で名古屋にいます。 いい街です。 本当になんも無い。はよ帰りたい 彼女と別れて半年。 サウナと酒とキャンプとHIPHOP 冬はスノーボードしかしてません。 良く言えば意思が固い 悪く言

          自己紹介(更新しました)