マガジンのカバー画像

とある主婦の就活記録

5
2年半の専業主婦生活→こどもの保活終了(保育園決定)に伴い就活という名の人生選択をおこなう過程を記録するもの、及びその後の転職活動など。
運営しているクリエイター

#キャリア

主婦の就活、あっけなく終幕。

5月からの仕事先が決まりました。

前回の投稿で、”ひとつだけやりたいと思ってる仕事がある”と書きましたが、その会社に応募したら、突然社長面接で、その場で採用していただきました(笑)。社長は思ったよりもお若く、子育てにも、そもそもフレキシブルに働くということにも理解がありそうな方で、職場は女性(多分ママさんも)が多く、2年半というブランクと、初めての家事と仕事の両立は私をかなり不安にさせるけど、で

もっとみる
主婦の就活までの道程

主婦の就活までの道程

私は、現実的に短時間勤務ができる、県内の事務職をパートでできればいいなと思っている。電車で片道30分くらい離れれば、時給もこの辺よりは少しは上がるし、それが今の私が目指せる最高の地位かなと。

でも旦那は、パート=その辺でバイトとして働くってことで、それをしないのならもっと、その後のキャリアに繋がる仕事をした方がいいと思っている節がある気がする。だから都内の英文事務とか、翻訳作業とか、時給も家の近

もっとみる