がちぶと

職人

がちぶと

職人

記事一覧

ドミニオン 6/22

今日はレイさんの家でタイマンドミニオンをさせてもらった。 ドミニオンの予習を全くせずに行ったけど、ルールがめちゃくちゃ分かりやすくて、すぐにその面白さも理解でき…

がちぶと
1日前
1

ごはんつくった 6/21

おいしい。

がちぶと
1日前

もうあんま覚えてないので適当 6/20

3日くらいに1回まとめて日記書くせいで、一番遠い日は内容スカスカの代わりに一番近い日は内容ギッシリになる。 今日は引越し業者を呼んで本格的に荷物の移動をしてもらっ…

がちぶと
1日前

ベイカー街の亡霊 6/19

コナンカードは面白いけど、コナンの本編の方はほとんどみたことなかったので、名作と呼ばれてる?ベイカー街の亡霊というものを観てみた。 以下、ネタバレしかしてません…

がちぶと
4日前

新キャ(新居へ来た者)と器理論 6/18

新居へ来た。 京間畳6畳で広くは無い。扉の建付けはガタガタで、ベランダの窓がちゃんと閉まらない。虫さんと仲良し。 でも家賃は今の家の半分以下だ。将来的にだいぶ生活…

がちぶと
4日前
3

しょかんしょーかん 6/16

エディオンでカードした。 コナンカードが面白い。 フラッグシップ全落ちしたしコナンカードに真剣になろうか。 緑と黄色を持っていったが、なんか黄色が勝ちまくった。 …

がちぶと
4日前

2行 6/15

コナンカード買った。緑と黄色。 むつと通話した。自分は試行回数を稼がないのがダメらしい、そう思う。

がちぶと
4日前

わたしがいいねしました 6/14

サムネイルは今日食べた方圓美味の麻婆豆腐。 おいしい。 今日は引越し準備で部屋のものを片付けてダンボールに入れまくっていた。 部屋が徐々に片付いていくのは少し寂し…

がちぶと
9日前
1

てくてく 6/13

最近昼夜逆転が激しい。 7時の朝練に行って、帰ってきてクネクネして10時に寝て15時に起きて会議に出て17時にまた寝て22時に起きる生活。 最近の趣味は日の出直後に家を出…

がちぶと
9日前
1

きゅうくらりん 6/12

最近ハマった曲 ボカロ知らないけどめちゃくちゃ有名だったらしい。 画像はなんとなく見たことあったけど曲は聴いたことなくて、youtubeに出てきたから気になったので聴…

がちぶと
9日前
3

オンセン・ブレイン 6/11

子供の時エナジーライト持ってなくてこれ使ってた。 今日(と昨日)はインターンを頑張った。 やったことは詰めポケカの作問と全体カリキュラムの作成など。 小学生が対象な…

がちぶと
12日前
1

快楽とは、解放 6/9

一日中ずっとおなかすいてた。 う〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 腹が減ってから飯のことを考えるので米を炊くのを待てない。 日曜は食堂も閉まっててミール権なし。月曜…

がちぶと
13日前

きゃんぱすも〜ど!2 6/8

引越し業者からの怒涛の鬼電で起こされた。 一斉見積もり比較サイトを使うと業者に連絡先が行くのでめちゃくちゃ電話がかかってくる。 本当に一日中電話鳴ってて辛かった。…

がちぶと
2週間前
2

きゃんぱすも〜ど! 6/7

ワンピース朝練から始まる優雅な一日。 ゆうきに色々教えてもらった。昨日黒黄でやたら運悪そうなふぁぼボコボコにしたけど、結局黒黄は赤紫に勝てないらしい。共に精進し…

がちぶと
2週間前
1

マトモ人間 6/6

今日はふぁぼと朝7時からワンピースカードゲームの朝練。 こんなこといつもやってるんかよ。偉すぎではある。ゆうきは遅刻しまくってるらしいが。 回したのは黒黄ルフィ。…

がちぶと
2週間前
3

キッズ 6/4

昨日実家に帰ってきたので、今日はそのまま母と妹と万博公園へでかけた。 ママに連れていかれるキッズ。たのしいね。 カプリチョーザ 実家に帰ると美味いもの食わしてく…

がちぶと
2週間前
ドミニオン 6/22

ドミニオン 6/22

今日はレイさんの家でタイマンドミニオンをさせてもらった。
ドミニオンの予習を全くせずに行ったけど、ルールがめちゃくちゃ分かりやすくて、すぐにその面白さも理解できた。
カードゲームの歴史としては確実に順番が逆だけど、プレイの感覚は学園アイドルマスターにとても近かった。ローグライクカードゲーム面白い。
このゲームは場の10種カードの組み合わせ次第で無限に遊べるのがすごい。一期一会の出会いの中でカード単

もっとみる
もうあんま覚えてないので適当 6/20

もうあんま覚えてないので適当 6/20

3日くらいに1回まとめて日記書くせいで、一番遠い日は内容スカスカの代わりに一番近い日は内容ギッシリになる。
今日は引越し業者を呼んで本格的に荷物の移動をしてもらった。
2万円で業者が2人、暑い中汗だくで3時間作業しててすごく大変そうだったけど、引越し会社から引かれると考えたらこの人達がこれでもらえる額はどんだけなんだろうな〜とか考えてた。

ベイカー街の亡霊 6/19

ベイカー街の亡霊 6/19

コナンカードは面白いけど、コナンの本編の方はほとんどみたことなかったので、名作と呼ばれてる?ベイカー街の亡霊というものを観てみた。
以下、ネタバレしかしてません。

感想は…残念ながらそんなに面白くなかった。
2002年上映にしてフルダイブVRMMOみたいな設定はものすごく新鮮だなと思ったけど、その設定をあまり上手く生かしきれていないと思った。
5つのゲームがあるんだ!って言っておいて他の4つのゲ

もっとみる
新キャ(新居へ来た者)と器理論 6/18

新キャ(新居へ来た者)と器理論 6/18

新居へ来た。
京間畳6畳で広くは無い。扉の建付けはガタガタで、ベランダの窓がちゃんと閉まらない。虫さんと仲良し。
でも家賃は今の家の半分以下だ。将来的にだいぶ生活が楽になりそう。

入居には連帯保証人(親)の実印とその印鑑証明が必要だと契約書に書いていたけど、先延ばし癖やばすぎてその契約書を入居日の前日(6/17)に読んだため、急いで兵庫まで行って親に印鑑証明をもらいに行くことになった。怒られた。

もっとみる
しょかんしょーかん 6/16

しょかんしょーかん 6/16

エディオンでカードした。

コナンカードが面白い。
フラッグシップ全落ちしたしコナンカードに真剣になろうか。

緑と黄色を持っていったが、なんか黄色が勝ちまくった。
一応緑が環境TOPと聞いていたけどなんかプレイ違うかも。
コナン全く知らんしちょっとメンコ感あるけど上手い人が勝ちそうでやりがい感じる。デッキも安いみたいだし大会とか出てみたい。
フラッグシップ落ちたドビーerを集めてコナンカードさせ

もっとみる
2行 6/15

2行 6/15

コナンカード買った。緑と黄色。
むつと通話した。自分は試行回数を稼がないのがダメらしい、そう思う。

わたしがいいねしました 6/14

わたしがいいねしました 6/14

サムネイルは今日食べた方圓美味の麻婆豆腐。
おいしい。

今日は引越し準備で部屋のものを片付けてダンボールに入れまくっていた。
部屋が徐々に片付いていくのは少し寂しい。これまで大学生活を送った痕跡が消えていく。
まあ大学生活終わるわけじゃないし、むしろ大学生活延長するために引越しするみたいなところあるけど。

ただ、今はいつでもすぐに会える場所に仲間がいるし、時間もあるし、ハイライトも二郎も方圓美

もっとみる
てくてく 6/13

てくてく 6/13

最近昼夜逆転が激しい。
7時の朝練に行って、帰ってきてクネクネして10時に寝て15時に起きて会議に出て17時にまた寝て22時に起きる生活。

最近の趣味は日の出直後に家を出て散歩することだ。
僕は夏が死ぬほど嫌いだけど、夏の唯一の良いところは日の出が早いことだと思う。
4時30分の、明るいけど外に誰もいない不思議な時間を独占するのが好きだ。世界に自分しかいない気分。

徹夜する人、おすすめですよ。

きゅうくらりん 6/12

きゅうくらりん 6/12

最近ハマった曲

ボカロ知らないけどめちゃくちゃ有名だったらしい。

画像はなんとなく見たことあったけど曲は聴いたことなくて、youtubeに出てきたから気になったので聴いてみた。
ポップでかわいらしい曲調とイラストだけど、要所要所にどこか不安にさせられるメロディと歌詞ですぐに癖になった。
個人的に全体の曲調はプリコネの「SUPER CHOCOLATE」に似ていると感じた。

かわいい。

そして

もっとみる
オンセン・ブレイン 6/11

オンセン・ブレイン 6/11

子供の時エナジーライト持ってなくてこれ使ってた。

今日(と昨日)はインターンを頑張った。
やったことは詰めポケカの作問と全体カリキュラムの作成など。
小学生が対象なので問題は難しすぎてはいけない。
…が、一応教育的意義を提示しないといけないので「論理的思考力」とか「想像力」とかを鍛えるためにはある程度大したことをやらせないといけない。
また、オタクが難しい問題を作りたがるのは言うまでもない。

もっとみる
快楽とは、解放 6/9

快楽とは、解放 6/9

一日中ずっとおなかすいてた。
う〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

腹が減ってから飯のことを考えるので米を炊くのを待てない。
日曜は食堂も閉まっててミール権なし。月曜が近いよ〜
観念してオムライスを作った。バカの一つ覚え。

ケチャップライス作ってて思うけどこんなにケチャップ入れて大丈夫なのか。上に卵のっけたらさらにケチャップかけていいみたいな風潮あるし。

だが、疲弊の果てに無限の塩分を摂取した僕

もっとみる
きゃんぱすも〜ど!2 6/8

きゃんぱすも〜ど!2 6/8

引越し業者からの怒涛の鬼電で起こされた。
一斉見積もり比較サイトを使うと業者に連絡先が行くのでめちゃくちゃ電話がかかってくる。
本当に一日中電話鳴ってて辛かった。

今日は大体学マスをしていた。
篠澤と有村の親愛度10を達成。
持ってるカードの都合での人選なので特別好きなキャラというわけではないが、ストーリーはとても良かった。
学マスのキャラはかわいさガン振りで個人的にめちゃくちゃ好きだ。篠澤はも

もっとみる
きゃんぱすも〜ど! 6/7

きゃんぱすも〜ど! 6/7

ワンピース朝練から始まる優雅な一日。
ゆうきに色々教えてもらった。昨日黒黄でやたら運悪そうなふぁぼボコボコにしたけど、結局黒黄は赤紫に勝てないらしい。共に精進しよう。
一応ワンピースカードサークルのdiscordにも入れてもらったのでワンピースカードやっていこうと思う。
フラッグシップ、32人規模のくせにbest8で10万するプロモカードがもらえるらしい。エボルヴがバカらしくなってくる。
お金のた

もっとみる
マトモ人間 6/6

マトモ人間 6/6

今日はふぁぼと朝7時からワンピースカードゲームの朝練。
こんなこといつもやってるんかよ。偉すぎではある。ゆうきは遅刻しまくってるらしいが。
回したのは黒黄ルフィ。難しいと聞いていたが合格点の動きをするのはそこまで難しくなかった。
ゲッコーモリアのカードバリューが鬼すぎる。
経験が浅く相手視点でのリーサルが全然見えてないので(初歩的)そこは気をつけたい。
赤紫コナンカードはネクストヒントするからかな

もっとみる
キッズ 6/4

キッズ 6/4

昨日実家に帰ってきたので、今日はそのまま母と妹と万博公園へでかけた。
ママに連れていかれるキッズ。たのしいね。

カプリチョーザ

実家に帰ると美味いもの食わしてくれて最高すぎる。
ごはんだけ食べて生きていたい。キッズ最高。

太陽の塔

初めて中に登った。
外から見るよりかなり高く見えた。
塔の中は生物の進化の過程が表現されており、非常に幻想的。
亀みたいな形した顔の悪い恐竜がお気に入りだ、名前

もっとみる