見出し画像

きゅうくらりん 6/12

最近ハマった曲

ボカロ知らないけどめちゃくちゃ有名だったらしい。

画像はなんとなく見たことあったけど曲は聴いたことなくて、youtubeに出てきたから気になったので聴いてみた。
ポップでかわいらしい曲調とイラストだけど、要所要所にどこか不安にさせられるメロディと歌詞ですぐに癖になった。
個人的に全体の曲調はプリコネの「SUPER CHOCOLATE」に似ていると感じた。

かわいい。

そしてどうやらこの曲はDDLCのサヨリの心情を描いているらしい。
漫画や小説を用いて既存キャラの二次創作を作るのはよく見るけど、既存ゲームキャラの二次創作をボカロでやるっていう発想は全くなくて、めちゃくちゃいいなと思った。
そしてそういう考察を読んでいると、最初はかわいい曲だと思えたこの曲がもう鬱の曲にしか聞こえなくなった。真っ暗すぎて取り繕って笑うしかないみたいな雰囲気も感じる。

人間はショッキングなものが好きだ。
多くの人がそうかもしれないけど、僕は子供の時ポケモンとかの都市伝説に熱中した時期がある。ポケモンという子供向けに作られた平和な世界観から、急に寒気を覚える不気味へ突き落とされる。それは確かに不快で気持ち悪いんだけど、謎の中毒性があって、それについて考えるのをやめられない。
僕は子供の時感じたそういう中毒性のある気持ち悪さを、この曲で思い出した。

これは全部他の人の記事とか読んで知ったことだから書かないけど、雰囲気だけじゃくて歌詞やMVの表現とかもいいな〜って思った。
サヨリに重ねれば、歌詞の意図も読み取りやすい。
自分は歌詞の考察とかあんま好きじゃないから(考察前提の初見で見て意味がわからない歌詞が好かない)、ボカロとかあんまり聴いてこなかったけど、たまにはあたらしい世界を広げるのもいいかもしれないね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?