マガジンのカバー画像

薩摩オハラハー

8
2023.3 屋久島、鹿児島(鹿児島市と知覧)、熊本を巡った記録
運営しているクリエイター

#宮之浦岳

薩摩オハラハー DAY3

薩摩オハラハー DAY3

縦走2日目-九州最高峰の頂へ-3/26(日)。5:00に起床すると雨はまだ降り続いていました。
軽めの朝食を作り、7:00に淀川小屋を出発。
南の島とはいえ、標高1000m以上の避難小屋は着込んでいても寒いもの。
このまま一日中ここで停滞している方が体を冷やしてしまうし、行動不能なほどの雨ではなかったので途中のピークを一部カットして一旦宮之浦岳のピークを目指すことにしました。

登山道は雨でぬかる

もっとみる
薩摩オハラハー DAY4

薩摩オハラハー DAY4

-縦走3日目 苔むす森を歩く-3/27(月)、縦走最終日は快晴。高塚小屋から下るルートは見所が多いので細切れに紹介していきます!

まずは高塚小屋から徒歩5分、屋久島のシンボル縄文杉。
早朝7:00の撮影だったので周囲に人はほとんどおらず、山の主たる巨樹と静かな時間を共有できました。

淀川小屋からご一緒した熊本の高校山岳部顧問の先生が仰っていたことですが、縄文杉を目標に森に入る人が多いおかげで、

もっとみる