マガジンのカバー画像

【あれこれありましたが、】まとめ

59
不登校ラボ寄稿連載『あれこれありましたが、』をまとめています。
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

【あれこれ】盲導犬と離席した女性

【あれこれ】盲導犬と離席した女性



こんにちは。エラルドです。

12月寄稿「聖夜の盗み聞き集」で紹介した「カフェ卓ベスト27」ですが進捗があったので今回はその報告をします。

11卓。この間、盲導犬一匹を連れたお客様数名がお座りになりました。街では見かけたことはありましたが、室内は初めて。わあ!でけえ!

イスをひとつよけ、空いたスペースにワンちゃんがすっぽり。かわいーとスタッフで盛り上がっていると、お昼時で満席になった店内で

もっとみる
【あれこれ】『ポケットモンスター』発祥の地を取材!

【あれこれ】『ポケットモンスター』発祥の地を取材!

※馬場貴也さんは今月より通名を「太田貴也」に変更されました。

『ポケットモンスター』発祥の地、町田市~「はじまりの町」へ~「ポケットモンスター、ちぢめてポケモン。この星の不思議な不思議な生き物。」
アニメ『ポケットモンスター』(以下『アニポケ』)の劇場版、オーキド博士(CV:石塚運昇氏)のナレーションより

田尻智さんの出身、町田市1996年に発売されたゲームボーイソフト『ポケットモンスター 赤

もっとみる
【あれこれ】趣味に逃げた結果

【あれこれ】趣味に逃げた結果



連載も第3回になりました。
しめっぽい話が続いたので、今回は私の趣味についてお付き合いいただければと思います。多少明るい話題になると思います。

読書、散歩、食べ歩きetc.多趣味ではありますが1番の趣味は絵を描くことでしょうか。

小さい頃から絵本が好きで、よく自作の絵本を描いていました。
動物と人間が仲良く暮らすテーマを好んで描いていた覚えがあります。
しかし、幼稚園児程度の画力はたかがし

もっとみる
【あれこれ】通信制高校。終わりの終わり

【あれこれ】通信制高校。終わりの終わり



高校3年生の秋、もといた全日制の高校を辞め通信制高校に通うことが決まった。人生の終わりだと思った。

1年、2年次とかろうじて進級するたびに担任から、来年こそは、と言われていた。続けて、今年は大目にみてやるが、とも。学年末のテストでろくに点の取れない俺は11教科すべてに課題と補講と追試が用意された。救済措置をありがたく思う余裕はない。擦り減った心にムチを打って手を動かす。結局、課題も補講も追試

もっとみる
【あれこれ】言葉が消えていく前に

【あれこれ】言葉が消えていく前に



こんにちは。
いきなりですが親孝行してますか?
あるいは祖父母孝行、してますか?
残念ながら私はあまりしていません。
まだある程度間に合うけれど、ある程度間に合わないところにいます。
少し長くて少し暗くて、少しどうにかしようとしている話です。

1月27日、父方の祖母に会いに行きました。
前回会ったのはコロナを警戒し始めたころだから、4年ぶりのことです。
その4年前も祖母は孫と会ったとは認識で

もっとみる