フタバノメ/20歳までに漫画のプロを目指す学生

漫画家志望の専門学生。入賞歴アリ 20歳までに漫画のプロを目指しています!そのための試…

フタバノメ/20歳までに漫画のプロを目指す学生

漫画家志望の専門学生。入賞歴アリ 20歳までに漫画のプロを目指しています!そのための試行錯誤を色々書いていきます

最近の記事

  • 固定された記事

はじめまして。高校2年生、20歳までに漫画のプロになります。【自己紹介&決意表明】

はじめまして!フタバノメと言います 現在、高校2年生。漫画家志望として日々精進しています。 今回は自己紹介とnoteを始めた理由、今後のnoteの方針を書いていこうと思います! 長くなりますが最後まで読んでいただけると嬉しいです! フタバノメって?基礎プロフィール 2005年生まれの現在17歳、自由登校の通信制高校に通っています。 少女誌と少年誌を志望していて、過去に別フレまんがセミナーでAクラスを取ったことがあります。 最近ハマってる漫画は「BLEACH」「あかね噺」「

    • 「集中力が全てを解決する」を読んだら全てが解決した【書評】

      私の人生を変えてくれた人の名前をあげるとしたら「アウトプット大全」の著者、樺沢紫苑先生は間違いなく入る。 「アウトプット大全」「インプット大全」で本の読み方や自己成長の仕方への意識が変わり、間違いなく自己成長できるようになったし、「神・時間術」で生活が変わり、今までの自分が嘘みたいに動けるようになった。そして「幸せの授業」では人生観そのものが変わった。 そんな樺沢先生の新刊が出た。それが「集中力が全てを解決する」だ。 集中力は、以前読んだ「神・時間術」の重要なキーワードで

      • 【漫画技法】結局キャラってどう作れば良いのか問題

        どうも、漫画技法オタクの漫画家志望者・フタバノメです。 個人的に大量の技法書を読んでいて、一番言っていることがバラバラなのが「キャラの作り方」だと感じました。 「キャラは大事」とよく言う割に技法が定まっていない…というのは個人的に困った問題でした。 しかし、最近自分の中で考えがまとまってきたので今回ここでまとめようと思います。 参考になりましたら幸いです。 キャラ技法は大まかに三種類ある様々な技法書のキャラの掘り下げ方は主に三種類に分けられます。 『とにかくなんでも決め

        • 専門学生になるので在学デビュー目指す【今年の目標】

          あけましておめでとうございます!フタバノメです! 新年一発目の更新なので今年の目標を書いていきます! よろしければ最後までお付き合いください! 今年の目標今年の目標はずばり「デビュー」です。 目指すは秋田書店の「ミステリーボニータ」です。 現在担当さんがいますので、一緒に賞に向け作品を作っていきたいと思います。 色々あった去年 思い返せば去年は色々ありました。 そもそも去年の目標は「チャンピオンで漫画賞を取る」でした。 志望誌変わってるじゃん!という話ですが、ちょっと去

        • 固定された記事

        はじめまして。高校2年生、20歳までに漫画のプロになります。【自己紹介&決意表明】

          神・時間術を読んだら人生の意味に気づいた話【書評】

          時間術の本ってありますよね。 読んだことある方も多いかと思います。 では時間術の本を実践すると何が起きるのでしょう? 「いや、時間が上手く使えるようになるんでしょ?」と思いますよね。 実は時間術にはそれ以上の効果があるんです。 私は漫画家志望の学生で、現在通信制高校に通っています。 通信制なので自由時間は沢山あるのですが、いかんせん時間の使い方が下手で全然漫画を描く時間が取れません。 活動量を増やしたい!と思い、それには時間術の本が有効と知りました。 以前、インプット

          神・時間術を読んだら人生の意味に気づいた話【書評】

          アカデミー賞映画を物語技法オタクが見たら「キャラ」の力を思い知った話【コーダ あいのうた感想】

          技法を語ってる場合じゃねえ! キャラなんて深いほど良いんだよ! ……そんなことを思い知らされた映画でした。 ぜひ、キャラについて注目していただきながら実際に見て!と言いたいのですが、それだとあまりにもすぎるので。 今回は技法オタクの素人漫画描きが、技法の観点から「コーダ あいのうた」の感想を書いていこうと思います。 ※未視聴の方でも楽しめる記事のつもりですが、性質上若干ネタバレを含む可能性があります。ご了承ください。 愛嬌のあるキャラと完璧なキャラ立てこの作品のキャラ

          アカデミー賞映画を物語技法オタクが見たら「キャラ」の力を思い知った話【コーダ あいのうた感想】

          インプット・アウトプット法を知って世界が変わった話

          現役高校生である私が一番テンションが上がる場所。 それは書店のビジネス書コーナーのビジネススキルの棚だ。 特にノート術・勉強法・文章術などはテンションが上がる。 活字中毒なのもあり、自分は読書家で知識のある方だと思っていた。 …そう、その本に出会うまでは。 ただの読書はインプットじゃない…だと…!?その本とはズバリ「インプット大全」です。 「アウトプット大全」の方が有名かもしれませんが、私はインプット大全から入りました。 というのも「インプット法」の本を探していたからな

          インプット・アウトプット法を知って世界が変わった話

          原稿嫌いが最近は毎日原稿描けてるって話

          泣くほど原稿が嫌いでした。 ネームまでは描けるけど、作画に入るともう毎回キツくってキツくって。 冗談抜きで泣きながら作画をしていました。 そんな私でしたが、ここ最近ほぼ毎日原稿が描けています。 しかもあまり苦しくなく。 どうしてそんな変化をしたのか?今回はそんな話を書いていきます。 スケジュール管理編まず、スケジュール管理をするようになりました。 スケジュール管理も色々な方法を試しました。 結論から言うと「確実なタスクにする」。これが大事です。 詳細な方法を書いていきま

          原稿嫌いが最近は毎日原稿描けてるって話

          手帳を使い倒したい

          どうもフタバノメです! 今回は私の手帳事情と来年の手帳計画を書いていきたいと思います! 手帳シーズンなので使い方の参考になれば幸いです。 現在の手帳事情今年から手帳を書いています。 現在の手帳はほぼ日手帳のオリジナル。 こんなにデコったりする日は珍しいですが、毎日書いてはいます。 最近デスク周りを整理したので、文房具が取り出しやすくなり、気分が良い日はデコったり、ペンを変えたりして楽しんでいます。 現在書いている内容としては 毎日のタスク アファメーション(望みを言

          漫画の作話について語りたい〜構成について〜

          「脚本術」「ストーリー術」とか書いてある本はつい買ってしまう。 有名どころは一通り読んだ…はず。 そんな技法書オタクな私だが、圧倒的にアウトプットが足りない。 作品数もこなせていないし、読んでわかった気になりがちだ。 なので、せめて文章の形でアウトプットして学びの理解を深めたい。 今回は『構成』について。 ただのアマチュアの技法書オタクの語りですが、何かのお役に立てれば。 そもそも構成とは?色々技法書を読みましたが、構成は割と定義が同じ気がします。 ざっくり言うと、 「物

          漫画の作話について語りたい〜構成について〜

          【コミティア】出張編集部で古巣に持ち込みに行ったら成長を感じた

          「デッサンが…」 「絵が…」 出張編集部に行くと毎回言われることでした。 でも、今回初めて褒められました。 それも、かつて挫折したチャンピオン編集部にて。 初めての担当さんは秋田書店の偉い人でした圧とかじゃないんだよ…ごめん… 「以前チャンピオンに担当さんがいて…」 「ちなみにどなたですか?」 「○○さんです」 「おお…!?」 若手と思われる見てくれた編集者さん、明らかに驚いてました。 それも当然、私の以前の担当は副編集長でした。 今回、チャンピオン編集部にはアドバ

          【コミティア】出張編集部で古巣に持ち込みに行ったら成長を感じた

          【創作語り】漫画の『テンポ感』って?

          どうも、フタバノメです! 「この漫画…企画練ってた時は面白かったのに…なんか形にしてくと面白くなくなる!」 ありませんでしょうか? 私はめっっっちゃあります!!! こないだ映画を観て、この現象の解決に繋がるかもなことを見つけました。 それは『テンポ感』です。 今回はテンポ感について アウトプットがてら語っていきたいと思います! これを知ってると 企画がネームの形にならない コミカライズがうまくいかない なんかネームがつまらない あたりの打開策になるかもしれ

          【創作語り】漫画の『テンポ感』って?

          色々あったよって話とnote再開しますという報告

          どうも、フタバノメです 更新がだいぶ久々になってしまいました 実は、新年のnoteにて言っていた「チャンピオンで賞を取る」という目標が変わりまして。本当に、本当に色々あったのでnoteが更新できず… 本日はその辺のお話をして行こうと思います 近況報告スランプと苦渋の決断 色々と言いましたが、 結論から言いますとチャンピオンを諦めました 自分には難しい、合っていないと感じたからです 少年漫画を描き始めたとたん、スランプに入りまして なんとか描きあげても全然評価もされず…

          色々あったよって話とnote再開しますという報告

          高校生絵師による3ヶ月上達法#0 目指せ神絵師

          どうも、フタバノメです! 本日から3ヶ月上達法を本格的に始め、その記録をつけていきます! 今回は0巡目!始めた理由や目標も書いて行けたらと思っています 3ヶ月上達法に興味のある方、絵が上手くなりたい方、もしかしたらお役に立つかも…!? 良ければ最後までお付き合いください! 3ヶ月上達法って?3ヶ月上達法はさいとうなおきさんが考案したイラスト上達法です この動画にもある通り、 お手本の絵師さんを絞り、PDCAを高速で回す上達法です こちらを実践していきます! 始め

          高校生絵師による3ヶ月上達法#0 目指せ神絵師

          高校生ラストイヤーに漫画賞目指すよって話【今年の目標】

          どうも、フタバノメです! 皆さんあけましておめでとうございます! 今日は新年なので2023年の目標を語りたいと思います 最後までお付き合い頂けると嬉しいです! 今年の目標ズバリ今年の目標は 「週刊少年チャンピオンの何かしらの賞に入る(1番下でも良い)」 です! SNS運用や他誌のことなども考えたのですが 年末、考えに考えてこの結論に至りました 目標をチャンピオンに絞った理由私の自己紹介のnoteにも書いてあるのですが 去年の私は「少女誌&少年誌志望」で 少女誌であ

          高校生ラストイヤーに漫画賞目指すよって話【今年の目標】

          イラストで1000いいねを目指す学生絵師#6 まだスタートライン

          どうも、フタバノメです! 今日も投稿イラストの振り返りをしてPDCAの記録を付けたいと思います! 何かSNS運用のお役に立てるかもしれないので、良ければお付き合いください! 前提、目標等はこちらから ではでは振り返って行きましょう! 振り返り自信作の6枚目 今回描いたイラストはこちら 可愛い男の娘にアイスをシェアして欲しいと言われる…という可愛いシチュエーションと、雪見だいふく2個で全部貰おうとしているというネタを入れたイラストです 今回かなり自信作です!果たして

          イラストで1000いいねを目指す学生絵師#6 まだスタートライン