マガジンのカバー画像

カフェ風車・生そば処水車のこれから

22
1965年12月1日。広島駅ビル開業と同時に創業した風車・水車の今までと、これからを三代目がつづっていきます。
運営しているクリエイター

記事一覧

テレワーク その1

テレワーク その1



ジ アウトレット広島のカフェ風車にはご自由に爪弾ける
ギターが置いてあります。

「どうぞのイス」にならって「どうぞのギター」
あ、あ、あんまり弾かれていない、、かな??

ちょっと勇気がいるのかしら??
わたしもほとんど弾けずに、お店に持って行ったのがこちら。

自由に弾けたら楽しいだろうなぁ、ということで
たまに弾いています。
うん、やっぱりたのしい♪

ジ アウトレットは
駐車場無料、食

もっとみる
カフェ風車 アクア広島センター街店

カフェ風車 アクア広島センター街店



アクア広島センター街店のカフェ風車もリニューアルをしています。
こちらはリニューアル当時の写真。
いまは、このままの形で壁紙やテーブル、装飾なども変更しています。

こうやって店も一緒に成長していけるのが楽しいですね。
もちろん、店も生き物なので成長過程で苦しみもありますが、
楽しさもあります。
それを店自身に味わっていただけるように、わたしたちがしっかりと
接客・調理をしなければなりません。

広島駅 新幹線名店街

広島駅 新幹線名店街



今日の1ショット。
生そば処水車 新幹線名店街店。2代目。

いまはekieになっている広島駅北口の商業施設。
2019年直後まで新幹線名店街という施設名で営業していました。

こちらの水車もリニューアルを一度しています。
その時もフロアーごとのリニューアルだったかな。
リニューアルをする前は水車の前に姉妹店として「かえで」という
名前の和風ラーメン屋を営業していました。

水車の出汁をベース

もっとみる
広島バスセンター 喫茶軽食 風車

広島バスセンター 喫茶軽食 風車



広島バスセンター7階の喫茶軽食風車が開店したのは昭和49年10月10日。

6階は紀伊国屋さん、8階はおもちゃ屋さん。
初代風車の写真がほとんどなく、貴重な写真がみつかりました。

手前右端にすこーし見えるのが電力で動く風車。
6階からエスカレーターを昇ったところが入口でした。

当時から通路に面したところはオープンスペースだったようですね。
きらびやかな感じが時代を表わす喫茶ですね。
こうい

もっとみる
ダイヤモンドシティ

ダイヤモンドシティ

いまはイオンモール広島府中がダイヤモンドシティ ソレイユだったころ
1階にあった高級食材店アバンセの敷地内に生そば処水車がありました。

イオンモール広島府中が現在の形にリニューアルする時に
アバンセが撤退するので、店子であった水車も撤退となりました。

こちらの大テーブルは当社事務所に、
座敷大卓はアクア広島センター街の水車に活用されています。

呉駅ビル 生そば処水車

呉駅ビル 生そば処水車



昨日に引き続き、呉駅ビルにあったお店の紹介。
生そば処水車。写真は二代目。

呉駅ビルのリニューアルがあり、風車・水車ともに
初代から場所も店内もかわっていました。

呉駅ビルに水車がオープンした時、私は幼かったのですが、
通路に面した店内に『串揚げカウンター』があったのを覚えています。

祖業が大阪で始まっていたので、大阪の串揚げ文化をウリにしていました。もちろん、二度づけダメ。キャベツ無料

もっとみる
呉駅ビル「喫茶軽食 風車」

呉駅ビル「喫茶軽食 風車」



広島県呉市の玄関。呉駅ビル。
かつてはこちらにも風車・水車がありました。
耐震化工事のおりに、無念ながら撤退の運びとなりましたが
約30年は地元の方々にご愛顧頂いていたと思います。

店内では、地元のサークル団体様の作品を展示したり、
午前中は常連様ばかりであったりと、地域の集いの場としても
ご利用いただいておりました。

なかなか周りの方と会えなくなって約一年。
やはり、対面してから得る元気

もっとみる
卒業式

卒業式

卒業式シーズン。
今日は、わたしの娘が小学校卒業でした。

コロナの影響により、当初は保護者の出席はひとりまで??という
うわさも出ていましたが、二人までOK。

けれどやはり、コロナの影響。
保護者の入場時間は所定の10分以内に。
式典は30分。なので、卒業証書は6年生を代表して一人が授与。
いつもなら歌う卒業式ソングはナシ(国歌・校歌のみ)。
在校生の出席はナシ。(在校生は休校)

先生方もご

もっとみる
三代目

三代目

三代目はいわれが多い気がします。

よく言われているなぁ、、と思うのが、
「売家と 唐様で書く 三代目」。いい意味ではないですよね。。

ところが2年ほど前、業者さんに言われたのが
「足利義満も、徳川家光も三代目」

最近では、三代目 J SOUL BROTHERS でしょうか。

先代が築いてきたモノ・コトをいかに自分事にして守り、動かし、
変えていくか。
多く言われるという事は、学ぶべきことが

もっとみる
承継

承継

本日は「みっちゃん総本店 地蔵通り店」に行ってきました。
先日、二代目 井畝満夫が襲名され、そのお祝いです。

私的に「お好み焼きには生ビール!」なのですが、
今晩は車を運転する用事があるのでガマン。
美味しく堪能してきました。

みっちゃん総本店の社長様とは飲食の会合でも
ご一緒させてもらうことがあり、とても気さくでいつも
元気をいただける方です。
そして、二代目 井畝満夫 様もかつて同じ商業施

もっとみる
RCCラジオ

RCCラジオ

今日はジ アウトレット広島のカフェ風車に行きました。
バスで行く時もありますが、今日は車。
午前中に行くときはRCCラジオのごぜん様さまを聴いています。

ちょうど耳に入ってきたのが東日本大震災の話。
株式会社大槻組の話。

駐車場に停めた後もコーナーが終了するまで聞き込みました。
個人としてもそうですが、
会社として社会に貢献することを考えさせてもらえました。

考え込む前に行動ですね。

1日1話。

1日1話。

カフェ風車・生そば処水車の本社では致知を定期購読しています。
この度出版された
「1日1話、読めば心が熱くなる365人の仕事の教科書」を
購入しました。

1月1日目を読みました。プッシュしていただけますね。
焦らずじっくりと読み込んでいきたい、社業に活かしたいと思います。

チャイ

チャイ

カフェ風車のひそかなおススメはチャイ。
と、思っています。

大学を卒業して、半年ほど陸上競技を続けていました。
その年の秋、インドに行きたくなって。

何で手に取ったのかは覚えていないのですが、
沢木耕太郎さんの深夜特急。
海外は行ったことがなくて、元気なうちに行けるのであれば
アジアかな??と。

陸上競技から離れて、キチンと仕事をするのであれば
次の春まで半年ほどあるな、というのが「旅に出よ

もっとみる
ホットケーキ

ホットケーキ

撮影したホットケーキの動画。
まだまだまとめるのに時間がかかりますが、写真でも流れがあります。
メニューブックに載せるように撮影していたものです。

わたしもカフェ風車のキッチンにいた時、毎朝つくっていました。
小麦粉2kgは平日。土日は4kgで仕込んでいました。
それだけよくご注文をいただいてました。

よく、段取り力をつけるには料理をしたらいい!ということを聞きます。
聞きます??

とくに飲

もっとみる