見出し画像

ごはん泥棒!ふっくら美味しい「とりむね南蛮」【甘辛い味がたまらない】

こんにちは、脱サラ料理家 ふらおです^^

突然ですが、こんな思いを抱くことはありませんか?

  • 「鶏むね肉はパサつくから苦手…」

  • 「つい、もも肉を買っちゃう…」

そんな方に一度お試しいただきたいレシピ「とりむね南蛮」を、今回ご紹介します。
パサつきがちな鶏胸肉をふっくらと仕上げるコツも、あわせてお伝えします。

甘辛い味がクセになる、簡単&節約レシピ。
ぜひご覧ください^^


材料(2~3人分)

鶏むね様、今回もお世話になります
  • 鶏むね肉…1枚(300gほど)

  • たまご…1こ

  • 薄力粉…大さじ2

  • しょう油…大さじ1

  • みりん…大さじ1

  • 砂糖…大さじ1/2

  • お酢…大さじ1/2

  • 片栗粉…小さじ1

基本の調味料に、鶏むね肉さえあれば、すぐに作れるレシピです。

作り方

まずは、先にタレを作っておきます。

しょう油・みりん(各大さじ1)砂糖・お酢(大さじ1/2)片栗粉(小さじ1)を混ぜればOK。

鶏むね肉を幅1cmほどの薄切りにします。
繊維の向きに逆らうように切る(削ぎ切りにする)と、より柔らかい食感になります。

バット等に薄力粉(大さじ2)を入れ…

鶏むね肉に薄力粉をまぶします。

すべての切身にまぶし終えたら…

フライパンに(オリーブ油かサラダ油)を入れ、中火で温めます(以後、最後まで中火)。
油の量は「底面の2/3」を覆うくらい、たっぷりと。

たまご1個で溶き卵を作り…
フォークで溶くと早いです。腕が疲れないのでオススメです。)

油が温まったら、鶏むね肉の切身を溶き卵に絡めて、フライパンに移します。
この「溶き卵に絡める」というひと手間が、鶏むね肉をふんわりとした食感してくれます(面倒ですが、ここでは手を抜かず)。

「揚げ焼き」のイメージで、中火で焼きます。
(このくらいの油の量であれば、ほとんど油跳ねはないと思います。)

なお、余った溶き卵はフライパンに入れ、お肉にまとわせるようにしたり、あるいは、炒め物や汁物の具材にしてもOKです^^

3分ほど中火で焼いたら裏返します。
こんがりとキツネ色になっていればOKです。

裏面も中火で3分ほど焼いて、焼き色を付けたら、火を止めて1分ほど放置して冷まします。
(冷まさないと、この後に加えるタレが焦げ付いてしまうので、じれったいですが1分は我慢です。)

火を止めて1分ほど経ったら、タレを全体に回しかけ、余熱で火を通しながらタレを絡めます。

タレが温まって「照り」が出れば完成です。

青ネギ白ゴマなどを、お好みでけるのもオススメです。
もちろん、お手間でなければ「タルタルソース」をかけても美味しいですが、なしでも十二分に美味しいです。お好みでどうぞ。

タルタルソースを手作りするのが、どうしても面倒に感じるので…

いつか「時短で美味しいタルタルソース」のレシピを作りたいと思っています。完成したら、また発表します^^

揚げ焼きのコツなど(2023/10/3追記)

「揚げ焼きの際に衣がはがれて…。良い対策はありますか?」とご質問いただきました!
工夫としては、次の2点があります。

  1. 「最初に片面を焼く際にしっかりと焼くと剝がれにくかった!」(フォロワーさんからいただいたアドバイス)

  2. (手間ですが)衣の2度づけもオススメです!両面焼いた後に、再度、薄力粉と溶き卵をまとわせて両面を軽く焼く、というものです。

ぜひ参考にしていただければ幸いです^^

アレンジもご紹介(2023/11/1更新)

自分で試したり、フォロワーさんから教えていただいた「こんなアレンジも美味しい」という情報を追記します^^

|ナゲット風にアレンジ

味付けをせず揚げ焼きのみにとどめ、盛り付け後にケチャップをつけて食べると「ナゲット」のようで美味しかった!と教えていただきました!(フォロワーさんから)
味付けの手間が省けるので、これはとても便利だと感じました^^

このほか、オススメのアレンジがあれば、ぜひnoteやスタンドFMなどのコメントで教えていただけると嬉しいです^^

「鶏むね肉」のレパートリーを増やしたいなら…


こちらのレシピも人気です。

時間に余裕があるなら「チャーシュー」か「エビチリ」
ササッと作りたいなら「鶏チー焼き」
が、それぞれオススメです^^

おまけ

副菜レシピもたくさん用意してあります。
次のマガジンにまとめていますので、ぜひ^^

また、平日毎朝9時からスタンドFMライブ配信しています。
「気になったニュースの紹介&深堀り」と「料理家としての活動状況の報告」を30分ほどお届けしているので、ぜひお気軽にのぞきに来てくださいね^^

今回は以上となります!
次回は電子レンジで作れる「副菜レシピ」をご紹介予定です^^
ぜひフォローしてお待ちくださいね。

脱サラ料理家 ふらお プロフィール
妻子がいるのに脱サラして料理家になった29才(2023年4月独立)|食生活アドバイザー|Yahoo! ニュース エキスパートクリエイター|献立選びがラクになる情報をnote・Twitterレシピサイト等で発信|メディア掲載→アイスム、SmartNewsほか|目標はレシピ本出版|平日毎朝スタエフで「脱サラ料理家の本音ラジオ」オンエア中


この記事が参加している募集

私のイチオシ

イチオシのおいしい一品

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

サポートありがとうございます! いただいたサポートは、他のnoterさんへと恩返しさせていただきます^^ サポートの輪が広がりますように!