マガジンのカバー画像

一億総「社長」「複業」時代の働き方と仕事術

4,144
アーティストもデザイナーも、科学者もエンジニアも、漫画家も著述家も音楽家も役者もゲーマーもアスリートも、そして子どももシニアも、目指せ「独立自存」。😃✨
運営しているクリエイター

#キャリア

性別二元論を超えたキャリア構築を。

キャリアコンサルタントとして人並みにさまざまなキャリアの現場を見ていると、思うことがあり…

人生100年時代の「パラレル・エイジング」と「エイジングのポートフォリオ」

お疲れさまです。メタバースクリエイターズ若宮です。 今日はちょっと「パラレル・エイジング…

『働くってどういうことなのか?』

わたしならこう答えるであろう

【人が(自分を含む人のために)動くことです】🫡


『稼ぐってどういうことなのか?』

わたしならこう答えるであろう

【家に、禾(食料)をもたらし、禾で満たすことです】🫡

であるならば、わたしは働いて稼ぐ

健康経営って何? ~企業と社会を元気にする~

近年、企業の健康経営が注目されています。これには単に社員の健康を守るということ以上の意味…

坂本 松昭
4か月前
459

【キャリアクリアリリース/代表大津インタビュー】漠然としたキャリア不安を整理する…

2023年9月15日にリリースされた、エンジニアキャリア不安解消プログラム「キャリアクリア」。…

自分のキャリアに向き合うために、キャリアコンサルタントを活用してほしい

キャリアコンサルタントとして未来のお客様と向き合うために、思っているイメージがあります。…

リストラされる寸前だったときのこと

少し個人的な話を。 ここで書いたように、2008年の夏ごろの私は、コンサルの仕事でまったく成果が出せずに、長年の持病にも悩まされ、完全に八方塞がりの状況。しかも業績の不振から、会社ではリストラのプログラムが動き始めていました。 そして「使えないコンサル」だった私は、案の定その対象の一人となり、異動先が見つからなければそのまま退職せざるを得ない状況に。 でも、ここまで追い込まれて「負けず嫌い」の火がつきました。自分を売り込むプレゼン資料を徹底的に磨き込んで、社内の知り合い

リスキリングを話題にすることによって見失われる本質

どうも、ゑんどうです。 最近、ちょっとリスキリングだ何だって言われるようになってきたわけ…

「優秀な人材」とはなんだろう

採用に携わる仕事をしていてもいなくても優秀な人材という言葉は毎日あらゆるところで見聞きし…

102

都市ガス会社一筋の私が、ビジネススクールに通って若い人と話したら仕事の価値観が変…

同じ会社に20年以上も勤めていると、自分を客観視する難しさを実感します。 知らず知らずのう…

32歳で引退したプロ野球選手が一から就職活動した話

はじめに 私はアスリートの引退後のキャリアを充実させることは、スポーツそのものの価値を高…

Kentaro Kyuko
1年前
271

[自論]ポジションに意味はない。否、ポジションが人を育てる。

私事すぎて誰に読む価値があるのやらと思いつつ、メモがわりに今後Noteを書いていくことを検討…

たった一社だが存在した。ハラスメントのない風通しが良い職場

大学院生のとき、試験結果が出るまでの3週間だけ働きたくて、大手百貨店のお中元カウンターで…

626

genaralとuniqueの掛け算で「レア」なキャリアを考える。 キャリア資産の「流動性」と「代替性」

お疲れさまです。uni'que若宮です。 今日は「流動性」と「代替性」について考えてみたいと思います。 「流動性」と規格先日、こんな記事がありました。 かつて「マイホーム」信仰が強かったときには、完全にオーダーメイドでつくれる「注文住宅」の方が好まれました。ライフスタイルとしても今より流動性が低かったですし、家を買うということは「終の住処」という感じで、一生に一度の買い物ならこだわりのものをつくりたい、というわけです。 ただ、所有から共有へという流れや二拠点、多拠点、