見出し画像

【ふくふく式】はじめてのnote講座 #noteな話

noteをはじめたての方も、はじめてからしばらく経った方も。

note歴6年。毎日note更新歴1600日以上の"ふくふく"プレゼンツ。

【ふくふく式】はじめてのnote講座

始めます!テストに出ます。要チェックや!


ーーーいや、どんなテンション。

仕切り直して真面目にやります。

本記事は「noteで楽しみたい」方向けです。

「noteで悲しみたい」「noteで自信をなくしたい」「noteで悪いことをしたい」などの方はここでお別れになります。

「先生、目を瞑ってるから、そういった方はそっと手を挙げてな!よし。下げて。あ!先生、目を瞑ってたから誰が手を挙げたか分からないや!」

ありがとうございました。(真面目にやるとは)

改めて仕切り直して。早速。


■3つの原則

noteには3つの原則があります。広告の三原則と同様です。コピーライターの方であれば箸を持つくらい馴染み深いでしょう。

・読まれない
・信用されない
・行動されない

これら3つの原則です。

言葉の通りですが、あなたがnoteに投稿する記事は基本的に「読まれず」「読まれても信用されず」「信用されても行動されない」という前提を認識しておきましょう。

もし「書いたら読まれるっしょ!」「読まれたら友だちになれるっしょ!」「友だちになれたらスキをもらえたり有料課金してもらえるっしょ!」と思っていたら、穴を掘って埋めておきましょう。危ないです。

読まれる仕組みづくり、信用される情報発信、行動される動機形成が必要になります。

■6つの行動

noteで楽しむために、私が推奨する6つの行動を紹介します。

・他の人の記事を読みまくりまくりまくる
・プロフィールにこだわる
・工夫して記事を書く
・他の人の記事に「スキ」する
・他の人の記事に「コメント」する
・他の人を「フォロー」する

まずはこの6つからやっていきましょう。

noteで活動している人がどんなことをしているのかを知り【他の人の記事を読みまくりまくりまくる】

自分が何者であるのかを画像とコメントでプロフィール欄でアピールして【プロフィールにこだわる】

記事を書いてきっかけと交流の場を作り【工夫して記事を書く】

"待ち"ではなく半ば"攻め"の姿勢でスキを押しに行き【他の人の記事に「スキ」する】

同様の姿勢でコメントをして【他の人の記事に「コメント」する】

繋がり続けたい人はフォローをしましょう【他の人を「フォロー」する】

「しまくる」「こだわる」「工夫する」についてより具体的な内容やポイントは別で発信しますが、6つの行動を実践するとnoteが楽しくなるきっかけを掴むことができます。

■テーマを絞る

3つの原則、6つの行動を理解したところで、noteに慣れていない段階では「テーマを絞る」ことが重要です。

色んなことを一気にしてしまうと、あなたが何者であるのかがブレます。

ラーメンもイタリアンも和食も何でもあるバイキングより、ラーメン専門店のほうが頻度高く足を運びたくなりませんか?

まずは「テーマを絞る」が大事です。最初から色々やってきた私の反省点であり、気づきになります。


【ふくふく式】はじめてのnote講座

ここまで。情報がいっぱいになると頭がパンパンになると思いますので。

余裕がある方、意欲的な方は #noteな話 をご覧ください。noteの気づきや学びを公開しています。


noteを楽しみましょう!


【自己紹介】「ふくふく」って何者?


★共同運営マガジン、一緒に創りませんか?★

マガジン内の参加資格を満たす方なら参加可!

リンク先の固定記事からお気軽にコメントを!☆


▼▽ふくふくセレクト▽▼

人気声優お目当てで始める『聴く読書』

本当に価値ある情報は、簡単に表に出ない

noteが100倍読まれるようにする方法

人間関係で「損する人」「得する人」

毎日更新1234日目。もう、自信しかない。

表現しないアイデア、無価値。

Instagram:趣味でイラストを投稿中。

X:イラスト、140字小説、その他雑記。ふくふくのアレコレ。

#毎日note #毎日更新 #趣味 #note #スキしてみて #noteのつづけ方

「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「

「ワクワクを届け続ける、オラ(私)に現きn…元気を分けてくれ!」いただいたサポートはさらなるワクワクの発信に活用させていただきます!「ワクワクすっぞ!」