見出し画像

「私をフォローするメリットは何か?」を語れることが、フォロワーを増やす鍵

人が何か行動を起こすきっかけは大きく2つあると思います。

・自分にメリット(恩恵)があるから(ありそうだから)
・やらなければならないこと(やらされること)であるから

です。

で、目線を目の前に落とします。

noteを利用する人が「フォロー」という行動を起こすきっかけは何か。

・自分にメリット(恩恵)があるから(ありそうだから)

でしょう。

自分が誰かをフォローするとき、そうではないですか?

有益そうだから。刺激がありそうだから。面白そうだから。元気をもらえるから。自分に利益をもたらしそうだから。

自分に何かしらのメリット(恩恵)がありそうだから、フォローするはずです。

では、視点を変えて。

誰かがあなたをフォローするメリットは何ですか?

これをすぐに語れる人は自然とフォロワーが増えていくでしょう。

メリット(恩恵)となる提供価値が明白だからです。人は価値があるものに時間やお金を費やす生き物なので、価値があれば注目してもらえます。

ちなみに、私自身が提供出来るメリットは「意外な気づき」「実務的な学び」と考えています。

ここ最近は主に140字小説(ショートショート)を通じて、日常での「意外な気づき」を発信しています。また、時折、今回の記事のように「実務的な学び」も発信します。

前提、「日々をワクワクしながら生きたい」「ワクワクしながら生きられる人を増やしたい」という想いを持っていますので、心が豊かになりそうだと感じた(思った)ことを自由気ままに発信しているところです。

「実務的な学び」を時折発信するのは、長くフォローしていただいている方々への感謝と刺激を提供できればという想いからきています。

フォローするのも、フォローを外すのも自由。

発信する側も、発信する内容は自由。

着実にフォロワーを増やしていきたいなら、メリットを明確にして同じテーマで発信するも良し。

「フォロバ100%」として、フォローする側もフォローされる側も、目先のメリットを重視して発信するも良し。

短期的ではなく長期的な関係を築くために、じっくりジワジワとメリットや自分らしさを発信するも良し。

自由です。

ただ、一つ言えることはいずれの場合も「私をフォローするメリットは何か?」を語れることが、フォロワーを増やす鍵でしょう。

▽▼noteって、面白い▼▽

毎日更新1234日目。もう、自信しかない。

noteの”書かない機能”で、もっと楽しく

noteの終わらせ方

noteビュー数の増減、原因究明してみた【1993文字】


▽▼好きで、生きる▼▽

毎日noteならぬ、毎日art始めてました【初展覧会】

趣味に「お絵かき」は、いかが?

これは、ただのお絵描き #アート #イラスト


▽▼つながる、つなげる▼▽

「フォロバ100%」に興味あり。人と繋がりたいらしい。

フォロバ100%のメリデメ、考えてみた


▽▼100年時代の、生き方▼▽

幸せは「なるもの」ではなく「感じるもの」


Instagram:趣味でイラストを投稿中。

Twitter:イラスト、140字小説、その他雑記。ふくふくのアレコレ。

「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「

この記事が参加している募集

「ワクワクを届け続ける、オラ(私)に現きn…元気を分けてくれ!」いただいたサポートはさらなるワクワクの発信に活用させていただきます!「ワクワクすっぞ!」