消化活動

膨れ上がった未消化のデジタルコンテンツの山に潰されそうになりながら、それを崩していくあ…

消化活動

膨れ上がった未消化のデジタルコンテンツの山に潰されそうになりながら、それを崩していくあがきの軌跡です。

マガジン

  • HoloCure - Save the Fans!

    ホロライブのVTuberを操作して、洗脳されてしまったファンたちを助けよう。

  • 料理

    上手くできた料理の自慢がしたい。 適当に自分で作ったものはレシピ内容を記載します。

  • Raiden(雷電) / Raiden Legacy

    Raiden Legacy(雷電レガシー)に含まれる雷電シリーズ第一作に挑む。

  • 映画・ドラマ レビュー

    視聴した作品の中で、おすすめしたいと思った作品のレビュー

  • Sid Meier's Civilization V

    世界の支配者になるために、人類の夜明けから宇宙時代まで、文明を創造し、指導していく。

最近の記事

HoloCure - Save the Fans!(3)

ハマった。 なんだかんだで、全VTuberをアンロックしてしまった。 解放はしたが、今のところ6人ぐらいしか使っていないのだが。 それでも思うのは、VTuber毎にオリジナル要素が用意されているのが凄いということ。 VTuber毎に、メイン武器、スポシャル、固有レベルアップ三種のオリジナルが用意されている。 一人に5個のオリジナルなので、選択できるVTuber全38人ということは190個で、よくもこれだけ用意できたなと感心する。 制作する大変さもあるが、アイデアを出すのも一

    • 料理(5) ベビーホタテのオイスターソース炒め

      近藤幸子さんのレシピ本「がんばりすぎないごはん」掲載に掲載されている『牡蠣の中華炒め 春菊添え』というレシピを参考にした料理。 メインの食材である牡蠣をベビーホタテに変えているので、別の料理のように見えるのですが、調理方法は同じです。 そのため、ここに詳しいレシピは載せていません。 興味のある方は、ぜひとも近藤幸子さんの著書を手に取ってください。 簡単に言えば、牡蠣をオイスターソースで味付けした料理なのですが、今回は牡蠣をベビーホタテに、生春菊を茹でたほうれん草に変更してい

      • Raiden(雷電) / Raiden Legacy(ライデン レガシー) (5)

        ステージ1での人影は、少し進んだ牛らしきものがいる辺りでも見られる。 しかも、その人影は、こちらに手を振っているようにも見える。 とすると、やはり人影は敵ではなく地球人じゃないのかと思う。 雷電に声援を投げかけているのだろうか。 それとも救助を求める農場の人なのだろうか。そうなら助けてあげたい。 ・・・いや! 助けて欲しいのは自分の方だ。 「これはハイスコア更新も近いかな。」 前回、自分が吐いた妄言だ。 何がハイスコアだ。 完全に調子を崩している。 きっかけは、ちょ

        • 料理(4) 只の卵焼き(韓国海苔入り)

          もう一品が欲しかったので、卵焼きを作った。 どうなるかなと思い、韓国海苔(『韓国味付けのりフレーク』という商品)を入れてみた。 ※最初に言っておきます、今回のレシピは多くの方には物足りない出来になると思われるので、参考にするところは無いでしょう。 自分にとって基本となる卵焼きは、なんの調味料も入れないし、出汁も入れず、卵のみで作る卵焼き。 母親が作ってくれたのがこのタイプだったので、自分の卵焼きも何も入れないのが定番となっています。 もちろん、いろいろ入れたものも作ります

        HoloCure - Save the Fans!(3)

        マガジン

        • HoloCure - Save the Fans!
          3本
        • 料理
          5本
        • Raiden(雷電) / Raiden Legacy
          5本
        • 映画・ドラマ レビュー
          6本
        • Sid Meier's Civilization V
          5本

        記事

          (映画)死霊館

          あなたは怖い映画を観るとき、映像をしっかり直視する派ですか、それとも目を背ける派ですか? 私は顔を覆う派です(そして指の間から恐る恐る覗く党です)。 ということで、自分はホラー映画は顔を覆うほど苦手です。 できれば、ホラー映画とは一生距離を置きたいぐらいです。 なのに何故観るのか・・・。 別に怖いもの見たさとかではありません、怖いものを見なくて済むなら見たくないです。 鑑賞する映画を決めるときに、自分の好みだけで作品を選んでしまわないように、簡単な法則を持たせています。

          (映画)死霊館

          HoloCure - Save the Fans!(2)

          本作「HoloCure - Save the Fans!」は、ヴァンサバ系の作品と紹介されていることが多いが、実際にプレイした感覚はツインスティックシューティングに近いと感じる。 何をもってヴァンサバ系と呼ぶかによるのと、元になる「Vampire Survivors」をプレイしたことがない自分が語るのもなんですが、大量の敵に対して、攻撃力や防御力などの強化で対抗していくという要素がヴァンサバ系らしさを感じさせる。 また、その敵は、一部の例外を除いてワラワラと自分が操るVTu

          HoloCure - Save the Fans!(2)

          (漫画)地獄楽

          「地獄楽」はアニメで知った。 面白いと思ったがストーリーとしては途中で終わったため、続きが作られる可能性がありそうか原作の状況を確認したら、既に完結していた。 ますます興味が湧いた。 完結している作品がアニメ化されたということは、きちんと結末まで描き切られた可能性が高いと思うからだ。 やはり、しっかりと最後まで描かれている作品というのは、それだけで評価が上がる。 電子書籍で大きめの割引が効くタイミングがあったので、思い切って購入。 時代は江戸末期、主人公の画眉丸は忍者で

          (漫画)地獄楽

          料理(3) 豚肉のマスタードクリーム煮(参照:キューピー3分クッキング)

          「キューピー3分クッキング」のレシピサイトに掲載されている『豚肉のマスタードクリーム煮』を作ってみた。 詳しいレシピはこちらから。 生クリームに粒マスタードを合わせたソースで、豚肩ロース肉を煮た料理。 煮込んでいるわけではなく、味を調和させる程度に煮るぐらい。 元のレシピでは絹さやですが、スーパーで安かったいんげんを使ってます。 生クリームを多く使うレシピは初めて。 生クリームにマスタードの風味があうのは、新しい発見。 もしかしたら洋食系のレストランで口にしたことがあるか

          料理(3) 豚肉のマスタードクリーム煮(参照:キューピー3分クッキング)

          Sid Meier's Civilization V (6)

          ああ、平和だ。 つまり、進展が無い。 とりあえず、近場に脅威となる文明はなくなったので、自国発展に向き合えばいいのだろうが、資金が不足している。 これが都市を持ちすぎた弊害なのだろうか。 維持費が大きくなりすぎている。 更には、文明が少なくなって貿易相手がいない。 残っている文明は、こちらに良い印象を持っていないところばかりだし。 終盤で資金不足を感じるのは久しぶりじゃないだろうか。 残り100ターンぐらいだが、今回の目標としている科学による勝利は間に合うだろうか。 と

          Sid Meier's Civilization V (6)

          アナイアレイション -全滅領域-

          宇宙から謎の物体がどこかの灯台に落下し、周囲の環境に影響を及ぼし始める。 世界を狂わせるそのエリアは、徐々に広がっていく。 主人公レナの夫は調査に向かい行方不明になっていた。 その夫が突然家に現れ、そして重体となったことをきっかけに、レナはエリアの調査隊に参加する。 レナが領域内で見たものは、変異した動植物。 エリアは自分たちにも影響を及ぼし始めていることを知る。 領域内で見つけた夫が参加していた調査隊が残した映像には、更にショッキングな変容を遂げている人間の姿も。 この

          アナイアレイション -全滅領域-

          HoloCure - Save the Fans!(1)

          HoloCure(ホロキュア)という作品をプレイし始めた。 ホロライブプロダクション所属のVTuberを操作して、悪の組織に洗脳され迫りくるファンを正気に戻すという内容。 銃で撃ったり槍で突き刺したりして、どう見てもファンをぶっコ○しています。 正気に戻すというのは、昇天させるという意味なのでしょうか。 ファンはファンで爆弾を使ったりしてくるので、完全に命(たま)の取り合い。 無料で遊べる作品なのですが、そうは思えない作り込みのボリュームや内容の面白さです。 個人制作のフ

          HoloCure - Save the Fans!(1)

          Raiden(雷電) / Raiden Legacy(ライデン レガシー) (4)

          雷電プレイしていて気になることとして、ステージ1序盤で、橋を渡っている二つの人影のようなものがあります。 これの正体が、調べても上手く答えを見つけられない。 モヤモヤする。 敵の兵士だと書いているものや、単に開発者のお遊びだというものや。 いずれにしても、序盤は敵の攻撃もまばらで寂しいので賑やかしであるのだろうとは思うのですが、設定があるなら知りたいものです。 腕前としては、少し前進したかもしれない。 ステージ2の安定度が上がった。 前回の雷電記事で書いた通り、パターン

          Raiden(雷電) / Raiden Legacy(ライデン レガシー) (4)

          料理(2) トマトソースパスタ

          パスタが食べたくなったので、トマトソースのパスタを作った。 自分でトマトソースを作ることもあるけど、パスタだとかハンバーグが食べたいという気分が先行しているときは、市販のトマトソースを使用している。 愛用しているのはキッコーマンさんの「デルモンテ 基本の完熟トマトソース」。 好みの具材を追加して使用するのですが、1袋でパスタだと乾燥パスタ200g分ぐらいが目安でしょうか。 最近はフライパン一つでパスタを作る方法もよく見かけますが、今回はオーソドックスな作り方です。 ■材料

          料理(2) トマトソースパスタ

          (TVドラマ版) きのう何食べた? (S1)

          同居する二人の登場人物を中心にしたドラマ「きのう何食べた?(シーズン1)」を視聴。 週刊漫画誌「モーニング」に連載中の作品が原作。 主要キャラの二人は40代。おっさんゲイのカップル。 漫画原作も連載当初は40代から開始していたが、現在は作品内では50代となっているらしい。 どこまで年齢を上げていくのかは興味深い。 同居してはいるが、肉体的接触は手を触れる程度までしか描かれず、キス以上の行為は示唆さえないので、そういうシーンに拒否感のある人も抵抗なく観ることができる表現にな

          (TVドラマ版) きのう何食べた? (S1)

          料理(1) 菜の花とベーコン炒め

          料理のこともここに書こう。 自分にとっては料理のレシピや知識は、電子書籍やレシピサイトや動画から取得しているので、立派なデジタルコンテンツの消化である。 ・・・という理屈の元、料理も取り上げていく。 スーパーで菜の花を見かけて、食べたくなって購入。 最近は旬と関係なく売られているものも多いが、旬にしか店頭に並ばないものもある。 そういう食材を見かけると、やはり一年に一度は食べておきたい、そう思ってしまう。 さて、どう調理するか。 菜の花の特徴として苦味はあるが、ほうれん草

          料理(1) 菜の花とベーコン炒め

          Sid Meier's Civilization V(シヴィライゼーション5) (5)

          少し用事が立て込んだことで、Civ5のプレイが久しぶりになってしまった。 前回プレイ時の最後は、ギリシャに戦争を仕掛けたところでセーブしていた。 ギリシャの都市は残り一つで、普通の文明なら無視していいレベル。 でも、ギリシャはその能力で都市国家と同盟を多数結んでいるから、そっちが鬱陶しい。 ので、滅ぼすことにした。 ギリシャ最後の都市はコペンハーゲン。 元はデンマークの都市だ。 圧倒的な戦力差なので、多少の反撃は食うかもしれないけれど、負けることはない。 それでも攻め

          Sid Meier's Civilization V(シヴィライゼーション5) (5)