見出し画像

社会復帰計画記録その57


今日で1月が終わり。
2023年最初の1ヶ月が終わり。

ということで、今月をちょっと振り返ってみる。


2023年1月

  • 自分はこれをやりたい!という方向性を確定した

  • 退職した

  • 新しいことに向けて実行して、進み始めた


う〜ん、たった1ヶ月のうちに起きたとは思えないくらい怒涛の月だった……。
元々自分は大きな変化が苦手、というか、変化についていくのが面倒と思ってしまって、駄目だと思いつつもあれやこれやと理由をつけて現状維持に努めるタイプなんだよね。

だけど、今年に関してはそれじゃダメだ!という思いが本当に強くて、
今年やらなかったらいつやるの?!ってかんじで進んできた月でした。

ド派手な行動ではないけど、自分の中で決断していくことが多くて、体感的にはもう3月くらい。


理想像までの道のりはどうなるのか全く予想がつかないけど、こんな風に勇気を出して一歩前進した自分に拍手を送りたい!!
一歩踏み出さないと何にもならないもんね。

ビビりまくりだったけど、地図とか矢印が全くなくて舗装された道があるかわかんない中、いや!進んだら先に宝がある!わたしにはわかるんじゃ!と確信を持って進むことに決めた自分はスゲェ!!!

よくやった!!!
来月も引き続きやってくぜ!!!!!


同じように決断した人がいたら、その人もスゲェ!!!
共にこのまま突き進みましょう!!!!!


ちなみに……。

このタイトルでnoteに記録し始めてから約2ヶ月。

やりたいことの指針も定まったし、1ヶ月の終わりとキリもいいので、毎日記していた「自己分析」は今日で終わりにしようと思います!

誰に言われたわけでもなく、自分で始めたことなんだけど、些細なことでも毎日自分自身と向き合って、改めて「自分ってこれが好きかも!そしてこれは苦手かも…」と考えられて、本当に良いきっかけになったな。

自分の気持ちがわからないって人にはオススメです!

終わりとは言っても、また何か悩んだそのときはまた気持ちの整理のために復活するかもしれないけどね!!


一旦おやすみとなる自己分析で今月を締めることにしましょう!


■自己分析

・好きなこと
 自分と向き合うこと


・苦手なこと
 挑戦しないこと


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?