マガジンのカバー画像

実践するドラッカー 事業編

33
『実践するドラッカー 事業編』を参考に、日々感じることをつづっています。 毎週木曜日更新予定です♪
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

事業って何でしょう?解決したいこととできることが結びついたら、それって事業ですよね!![事業編 #4]

事業って何でしょう?解決したいこととできることが結びついたら、それって事業ですよね!![事業編 #4]

事業の定義は3つの要素からなる。第1は、組織をとりまく環境である。(中略)第2は、組織の使命すなわち目的である。(中略)第3は、そのような使命を達成するために必要な強みについての前提である。

『はじめて読むドラッカー【マネジメント編】 チェンジ・リーダーの条件』
Part2 マネジメントの課題 3章 事業を定義する p53より

「事業とは、市場において知識という資源を経済価値に転換するプロセス

もっとみる
あなたの「できる」は世界を動かす!![事業編 #3]

あなたの「できる」は世界を動かす!![事業編 #3]

実践するドラッカーシリーズは、膨大な数のドラッカー先生の言葉を選りすぐり、5つのテーマ別にまとめられた書籍です。
編著者の佐藤等先生は、札幌を中心に全国各地でドラッカーの書籍を中心に読書会を開催されてきました。
ドラッカー先生の言葉と佐藤先生の解説が1セット、そこかしこに「今のあなた」に必要な言葉が散りばめられています。
佐藤先生の解説は、ぜひそれぞれの書籍で確認してください(*^ω^*)
ここで

もっとみる
あなたの組織の事業の定義は、あなたを熱狂させていますか?[事業編 #2]

あなたの組織の事業の定義は、あなたを熱狂させていますか?[事業編 #2]

実践するドラッカーシリーズは、膨大な数のドラッカー先生の言葉を選りすぐり、5つのテーマ別にまとめられた書籍です。
編著者の佐藤等先生は、札幌を中心に全国各地でドラッカーの書籍を中心に読書会を開催されてきました。
ドラッカー先生の言葉と佐藤先生の解説が1セット、そこかしこに「今のあなた」に必要な言葉が散りばめられています。
佐藤先生の解説は、ぜひそれぞれの書籍で確認してください(*^ω^*)
ここで

もっとみる
誰のために、どんな有益なモノ・サービスを提供していますか[事業編 #1]

誰のために、どんな有益なモノ・サービスを提供していますか[事業編 #1]

実践するドラッカーシリーズは、膨大な数のドラッカー先生の言葉を選りすぐり、5つのテーマ別にまとめられた書籍です。
編著者の佐藤等先生は、札幌を中心に全国各地でドラッカーの書籍を中心に読書会を開催されてきました。
ドラッカー先生の言葉と佐藤先生の解説が1セット、そこかしこに「今のあなた」に必要な言葉が散りばめられています。
佐藤先生の解説は、ぜひそれぞれの書籍で確認してください(*^ω^*)
ここで

もっとみる