きゃらまき

1986年生まれ。 2016年に結婚し、1年半の不妊治療を経て2020年に娘を出産。 …

きゃらまき

1986年生まれ。 2016年に結婚し、1年半の不妊治療を経て2020年に娘を出産。 会社員、2022年4月まで育休取得予定。

最近の記事

2人目妊活 2回目採卵と移植2回

なかなかうまくいかないですね。 1回目の採卵含めたった3回移植しただけなのに、すっかり疲れてしまった。 2回目の採卵は、なんと7つも卵胞がとれ、空砲2つ、変性卵1つで、4つ受精! 1つは同一周期に移植、残りの3つは胚盤胞になり凍結できると言うなんとまぁ好成績でした。 が、1回目の移植は着床もせず。 そして、現在2回目の移植は陽性反応が出たものの化学流産です。 過程の好成績なんて何の意味もないのです。 たった1つの胚盤胞が妊娠につながることもあるのですから。 不妊治療は確率

    • 2人目妊活 仕事復帰時期について

      2人目妊活をするにあたって、職場のリアクションが気がかりだったので、直接上司に腹を割って話に行ってきた。 結論的には、本当に行ってよかった〜。 そうだね、2人目早い方がいいよね。 仕事復帰については人生プラン考えてから決めればよいから。 私がいる間は席開けて待っておくから。 欲しい言葉だけもらいに行ったようなもので、本当に感謝だし、今まで頑張ってきてよかったな。 育休を延長して連続育休にするか、もしくは短期復帰で再度産育休にするか、現状どちらのパターンも想定していますが

      • 2人目妊活 1周期目 判定日

        リセットが来たと思ったけど、その後出血が増えずにもやもや。リセット来るならスパンと来てもらいたいなー。 出血量が少なく、内膜本当に育ってたのか等聞きたいこともあったので、病院へ。 結果は陰性、内膜8ミリはあったとのこと。 ホルモンの数値も問題なく、投薬の影響で出血が少なかったのかもとのことでした。 さて、今周期は年末なのでお休みで、1月末に再度採卵周期。年末年始楽しく過ごそう。 ◼️過去治療結果 ●第一子 人工授精 1〜6回目 着床せず 体外受精 採卵1回目 2つ受

        • 2人目妊活 一周期目リセット後

          木曜日から出血があったのに、その後出血量が増えず普段の生理とは様相が違い、体調もスッキリせず。経血黒いけど大丈夫か? 着床出血とも思えないけど、この出血量で終わるなら子宮内フローラ乱れまくってるのかな。 どう考えても内膜剥がれ切ってないような、、、。 それともこれから大量出血来るのでしょうか。 不妊治療中無でいるのが難しいのは体調と直結してるからだよね。 今日もだらだら過ごさせてもらおう。 念のため一回検査薬やって真っ白なら、生理前不調かこのやろうと割り切れるからいいか

        2人目妊活 2回目採卵と移植2回

          2人目妊活 1周期目

          2人目の不妊治療を開始しようと、生理3日目に2年ぶりにクリニックを受診。 ホルモン検査からで、しばらくタイミングかなと思っていたところ、今周期から採卵できますとのことだったので、プレマリンとクロミッドを処方してもらい、投薬スタート。 あ、今周期からできるんだ、と思いながら、早いに越したことはないと、流れに身を任せることにした。 採卵結果は卵胞2つで卵子も2つ。2つとも受精したものの、一つは胚盤胞まで育たなかったので廃棄。低刺激なのでこんなもんかなぁ。 (1人目の時は卵胞7

          2人目妊活 1周期目

          2人目どうする?

          2週間前ぐらいから疲れが取れないな、だるいなと思っていたら、産後初めて生理が来た。 そうか、私の子宮は次の妊娠に向けての準備ができたということなのかと思うと、安心したような、焦るような気持ちになる。 2人目について、ずっと考えている。 2人目欲しいか、と言われたら欲しいけど、1人でも十分満足かと言われたら満足という心境。 でも4人家族を思い描くと単純に楽しそう。 娘にとっても兄弟がいたらいいかなと思う。 夫もどちらかと言えば、欲しいらしい。 もし2人目を考えるなら、再度

          2人目どうする?

          育児って愛しさと切なさと心配ごとばかり

          9ヶ月になる娘が可愛くて可愛くて仕方がない。 本当にこんなに可愛いなんてね。 可愛くて歯軋りしたくなる。 子が出来て、失ったなと感じるものがひとつあって、それは圧倒的な「気楽さ」。 夫婦2人の時はあぁなんて気楽に生きていたんだろうと思うし、あの日々には決して戻れないんだなと思う。 この先、愛娘が進んでいく道を思うと心配事が既に山のようにあって。いつも幸せでいてほしいけどそんなことは絶対無理だし、心配しても仕方ないのは分かってる。母である私にできることも何もないけど、それで

          育児って愛しさと切なさと心配ごとばかり

          0歳児は覚えてないからと言われたことを受け流せない

          暑すぎて夏バテなのか、疲れが取れずに、もやもやと考えごとばかり。 ドラマ一気見したのも、なんか残っちゃって良くなかったかも。 先週、職場の後輩とテレビ電話をした。 その子は月齢ひと月違いの娘がいるため、出産してから月に一回は電話して色々話しているのだが、やはり育児における考え方って違うもんだという当たり前のことに気付かされる。 暑いので散歩も行けず、支援センターも遠い、どこに連れて行こうかと悩ましいという私の発言に対して、彼女がなんとなしに言った「まぁ0歳児は何も覚えてな

          0歳児は覚えてないからと言われたことを受け流せない

          号泣する母に擦り寄る0歳児

          明日のたりないふたりという、オードリー若林と南海キャンディーズ山里の漫才ライブを見て、思いがけず嗚咽を漏らして大号泣していたら、寝起きの娘が心配そうに擦り寄ってきた。 娘が見る初めての母の大号泣の理由が、漫才で大変申し訳ない。不安にさせてごめんよ。 子供は、親の顔色をよく見てるというけど、本当にそうなんだと実感した。 すり寄ってくる娘の不安そうな顔を見て、安易に娘の前では大号泣なんてしたらいかんなと反省。たりない母ちゃんでごめんよ。母の情緒の安定は子にとってとても大事だよな

          号泣する母に擦り寄る0歳児

          平日の借金は週末に返したい

          夫は市役所勤務なので、今週末はワクチンの集団接種会場対応で土日出勤。 金曜も22時に帰ってきて、0時過ぎまでワクチン対応のマニュアル読んでいたけど、朝は娘に合わせて5時半に起きて遊び、洗い物も洗濯も少しやってくれてから出社、感謝感謝。 でも、来週も土曜日出勤なんだよね。 そして、計3日休出してるのに、議会前で忙しいから代休は1日しか取れそうもないっていうのは、どうにかならぬのか。 日頃から平日の借金を週末に返す生活なので、週末夫がいないのはなかなか辛い。 お風呂のカビ掃

          平日の借金は週末に返したい

          不妊治療と仕事の両立

          私は一年半の不妊治療の末、体外受精で娘を授かった。 不妊治療は仕事との両立がかなり相当難しい。高頻度な通院、通院タイミングの予測ができない、病院が混んでる。これに加えて、治療によってはきつい副作用を伴う。 例えば人工授精の場合、排卵日付近になると病院に行き、排卵しそうかどうかをチェックする。 翌日排卵するとなれば、翌日人工授精で通院。 翌日排卵しなさそうということになれば、翌日はもう一回排卵チェックで通院、翌々日人工授精になるか、再度翌々日排卵チェックになるか。 つまり病

          不妊治療と仕事の両立

          「無理」か「甘え」か

          職場の同期が、4月末に育休から職場復帰を果たしたのだが、色々と思うところがあるらしくとっても長い相談メールが来た。 その子は仕切りに、無理をしたくない、無理して働きたくないと言う。やはり時短勤務では業務が回らないので、延長保育を活用したり、お昼がまともに食べられなかったりするらしい。 正直、最初聞いた時は、そりゃ多少は仕方ないでしょ、と思ってしまった。 でも、果たして本当にそうなのかな。 時短取れないなんてあるある、お昼時間は勤務時間だと思ってる、延長保育ありきでしょ、

          「無理」か「甘え」か

          書きたい

          2020年の10月に第一子を出産し、娘と過ごす毎日がスタート。とにかく色々なことを感じ、考える訳だけど、湧き上がる思いや、ぐるぐる巡る思考をアウトプットする場(吐き出す場)が全然ない。 仕事では日々の学びや気づきをチームで思う存分ディスカッションできる環境だったと気付かされる。 妹や親とのLINEや、友達とのテレビ電話、いわゆる、「おしゃべり」では多少なりとも気遣いというオブラートが必要だし、時間も限られるから、行き場のない思考が溢れてしまいそう。 それに、育児の中で得られ