マガジンのカバー画像

何度も読み返したい素敵な文章の数々vol.10

1,633
運営しているクリエイター

2019年8月の記事一覧

「価値観がちがう」の失敗は、大事なものを見つけるチャンスだという話

「価値観がちがう」の失敗は、大事なものを見つけるチャンスだという話

仕事を辞めるときも、恋人と別れるときにもよく「価値観がちがう」という理由があげられるけど「なんの価値?」と聞くと、答えられないことが多い。

「選ぶものがちがうから不快」という不満のなかには、自分が譲れない大事なものがあるから、解像度を上げてちゃんと知ったほうが後々のためにいいのにな、と思う。

************

たとえば仕事で、「成長を求められるのがいやだ」と不満を感じて、自分は毎日毎

もっとみる
勝ち負けの涙は、いつも地面に染み込んで。

勝ち負けの涙は、いつも地面に染み込んで。

バットが空を切り、思わず空を見上げる。

一瞬の空白があって、『ああ、負けたのだ』という実感がじわりじわりと体に染み込んでくる。

その実感に呼応するかのように、ぽたりぽたりと涙が床に落ちる。

負けた。負けたんだ、もう二度とこのチームの試合は見られないんだ。

はじめて野球を見て泣いたあの日から、私の夏にはいつも野球がある。

***

毎年地面に涙を染み込ませる彼らを見守りながら、私もいつのま

もっとみる
店のメニューにはない「タラコスパゲティ」を注文できる人になるまでの話。

店のメニューにはない「タラコスパゲティ」を注文できる人になるまでの話。

有名な料理にはそれなりに、客にまつわるエピソードがあるものだ。

ポテトチップスは「ジャガイモをできるだけ薄く揚げろ!できるだけだ!」と言った客に、店が意地になってフォークでさせないほどの薄さで揚げて出したら逆に喜ばれてしまってできた、とか。

ラーメンの麺が残っていたので、店員がまかないとして、濃い汁でモリソバのように食べてたら、客が「それうまそうだ、俺にもくれ!」と言われ「つけ麺」が誕生した、

もっとみる
生活をサボるな。とインド人に叱られて二年経ってから分かったこと

生活をサボるな。とインド人に叱られて二年経ってから分かったこと

2020.8.23 追記
この記事を書いてから1年後、続編を書きました。

「生活」を真面目にやってみたら、一日八時間も働く余裕がなかった。

という旨をツイートしたら、ものすごい反響があった。

たくさんの人が解釈してくださり、思いもよらない反応も貰ったので、なんでこういうツイートをしたのか、少し噛み砕いて書いてみようと思う。

---

大前提として、私は超都会っ子である。親戚も少なく、田舎に

もっとみる
「内面の葛藤」はそれ自体では解けないということ

「内面の葛藤」はそれ自体では解けないということ

元の記事を書いたのはすでに2年半も前。長女の育児に追われ、仕事とのバランスをどう取ればいいのか悩んでいた頃です。自分にとっての仕事の位置づけも大きく変わりました。「内面の葛藤」それ自体は形を変えてずっと残りますが、仕事と育児をバランスさせながら、そこにどう向かい合っていくかはその時々で変わっていくのかなと思っています。

------------------------------

この記事で書

もっとみる