FPV.tokyo

コッチが本体サイト👉 https://FPV.tokyo

FPV.tokyo

コッチが本体サイト👉 https://FPV.tokyo

記事一覧

Mobula6 2024 電源落ち完全再現😎

ちなみに無事、フィルターの設定をいじるだけで解決ということが判明しました😘

FPV.tokyo
7日前

Mobula6 2024 カメラ交換、バッテリーの劣化具合

FPV.tokyo
9日前

Mobula6 2024 ESC壊れた話、ピッグテール換えた話

FPV.tokyo
10日前

MOB624 近況アップデート2

FPV.tokyo
11日前

MOB624 近況アップデート1

その1(前半)

FPV.tokyo
11日前

Mobula6 2024 無事ESC死亡

多分ESC死んだ。そしてピッグテールも逝った🙏 FC追加で買おう😑 いやーさっき動画撮っててまさに目視アクロの衝撃半端じゃないから、こんなの続けてたらいつFC死んでもお…

FPV.tokyo
12日前

やね | Mobula6 2024

2機目買ったMobula6 2024は昨日の朝一で届いてたのですがセッティングするの面倒で。ざっと中だけ見たら初期設定が完全に自分の1機目と一緒だったのでもし2機目も電源落ち…

FPV.tokyo
12日前

Mobula6 2024 2台目買っちゃった😌

マジ感謝🙏便利な時代になったよまじで!ヘリモンスターさん、最近FPV再開して調べ物をしてるとちょくちょくひっかかって拝見はしてるのですが。明らかに10年前にFPV始めた…

FPV.tokyo
13日前

Quadmovrにおれはなる!!

ウソです、そういう意気込みとか全然無いっす。単純にカメラ?VTX?壊れて、それでも普通にアクロで飛ばすのメッチャ楽しくって割とずっとこれだけやってても飽きないなっ…

FPV.tokyo
2週間前

ふぁっくエアーモード(←Steeleが言ったんです僕じゃないです)

やっと気が付きました。エアーモードが入ってた😇😇😇 ずーっとずーっと何かフィルターの設定がおかしくてジャイロが反応してバウンスしまくってるんだと思ってたけど、単…

FPV.tokyo
2週間前

悲報:Mobula6 2024 FC(VTX)が逝った😇

6年休眠していたデスクウーパーの感想ですがMob62024めちゃくちゃ飛ばしやすい。それまで高さを維持するのとか全ての所作になかなかのスキルが求められる感じだった65mmウ…

FPV.tokyo
2週間前

Mobula6 2024感想 メチャクチャ飛ばしやすい🥰

ようやくまともに飛ばせるようになって、仕事の合間合間で飛ばしてバッテリー30本分くらい飛ばしたかしら。なんせワタクシが浦島状態なので、6年のギャップを経ての感想は…

FPV.tokyo
2週間前
1

Mobula6 2024 電源落ち問題まとめ✍️

の2点を行った現状は全く問題なく使えてます。ただこの2つのどっちが本当に効いているのかは難しい。。。と言うのも若干ややこしくした理由としては、もう返品するかもって…

FPV.tokyo
2週間前

Mobula6 2024 電源落ち問題💮(たぶん)解決💮🤩🤩🤩

なおったぞい(たぶん) まさにこの方の言う通りでございました🥳🥳🥳(←追記:かもしれない、ちょっと怪しい。ひょっとしたらフィルターいじるだけだったのかも?という…

FPV.tokyo
2週間前

Mobula6 2024 電源落ち問題

ちなみにあれからBanggoodにはたらきかけて、Happymodelからは何の音沙汰もなく。当然日に日にYoutube上でも同じ問題がアップされ始めてて、そろそろHappymodelも何かしら…

FPV.tokyo
2週間前

Mobula6 2024 オススメする?しない??

いやー、飛ばしましたよ。6年ぶり? 倉庫から引っ張り出してきてちょっとだけ飛ばしたから完全に6年ぶりではないけど。でもほぼ6年ぶり。 その過程と色々と感動した点も共…

FPV.tokyo
1か月前

Mobula6 2024 電源落ち完全再現😎

ちなみに無事、フィルターの設定をいじるだけで解決ということが判明しました😘

Mobula6 2024 無事ESC死亡

Mobula6 2024 無事ESC死亡

多分ESC死んだ。そしてピッグテールも逝った🙏
FC追加で買おう😑

いやーさっき動画撮っててまさに目視アクロの衝撃半端じゃないから、こんなの続けてたらいつFC死んでもおかしくないだろうなって言ってたんですよ。あんだけバッコンバッコンぶつけまくってる訳ですから。

ちなみにこないだどっかでJBが言ってたのですが、ESCとFCがコミュニケーション取って、問題無い時ってあのスタート音の最後のティロ

もっとみる
やね | Mobula6 2024

やね | Mobula6 2024

2機目買ったMobula6 2024は昨日の朝一で届いてたのですがセッティングするの面倒で。ざっと中だけ見たら初期設定が完全に自分の1機目と一緒だったのでもし2機目も電源落ちするなら折角だから動画でまとめたいな、なんてことも若干思ったのもあるし、たった今に関しては普通に目視でのフリップにハマってるので(現状の連続記録22回💪)そこまでFPVで飛ばすことを焦っていないのもあり。

で、何のタイミン

もっとみる
Mobula6 2024 2台目買っちゃった😌

Mobula6 2024 2台目買っちゃった😌

マジ感謝🙏便利な時代になったよまじで!ヘリモンスターさん、最近FPV再開して調べ物をしてるとちょくちょくひっかかって拝見はしてるのですが。明らかに10年前にFPV始めた時よりも充実してる感。6年前くらいでもやっぱまだまだ在庫の関係でなかなか使う機会無かったけど。最近ちょいちょい見てるけどなかなか充実してきてらっしゃる‼‼ 日本でもFPVとかタイニーとかがそこそこ認知され始めてようやくですかね、多

もっとみる
Quadmovrにおれはなる!!

Quadmovrにおれはなる!!

ウソです、そういう意気込みとか全然無いっす。単純にカメラ?VTX?壊れて、それでも普通にアクロで飛ばすのメッチャ楽しくって割とずっとこれだけやってても飽きないなって。そう言えばそれまで5インチしか飛ばしたことなくて、初めてインダクトリクスを部屋の中で飛ばしてまじまじとドローンの飛んでる姿を眺められたあの楽しさってあったなーって。でラインオブサイトもラインオブサイトで突き詰めると普通に楽しいんだよね

もっとみる
ふぁっくエアーモード(←Steeleが言ったんです僕じゃないです)

ふぁっくエアーモード(←Steeleが言ったんです僕じゃないです)

やっと気が付きました。エアーモードが入ってた😇😇😇
ずーっとずーっと何かフィルターの設定がおかしくてジャイロが反応してバウンスしまくってるんだと思ってたけど、単純にエアーモードが入ってた😇誰が使うんだよエアーモードなんて。エアーモードなんてダサいやつしかつかわないだろ(←中2病)もちろん冗談です。自由です。単純に自分のFPV環境だと狭いスペースのスキマというスキマを飛ばして遊ぶのでエアーモ

もっとみる
悲報:Mobula6 2024 FC(VTX)が逝った😇

悲報:Mobula6 2024 FC(VTX)が逝った😇

6年休眠していたデスクウーパーの感想ですがMob62024めちゃくちゃ飛ばしやすい。それまで高さを維持するのとか全ての所作になかなかのスキルが求められる感じだった65mmウープですが、もうこの機体、Mobula6 2024、何のスキルもいらない笑 まじで飛ばすのいい意味で簡単過ぎ。電圧下がるのに連れて出力が大幅に落ちるのも無いし本当に5インチのソレ。狙った通りの軌道を狙った通りの高さで通れるのよ。

もっとみる
Mobula6 2024感想 メチャクチャ飛ばしやすい🥰

Mobula6 2024感想 メチャクチャ飛ばしやすい🥰

ようやくまともに飛ばせるようになって、仕事の合間合間で飛ばしてバッテリー30本分くらい飛ばしたかしら。なんせワタクシが浦島状態なので、6年のギャップを経ての感想は「スゲー。メチャクチャ飛ばしやすい」というのが第一印象ですが、そもそも世間的にはこのMobula6 2024に対する評価は

ということらしいです。これは届く前に調べてた時から基本的にみんな同じ感想ぽく。なので今自分が飛ばして感じるこの「

もっとみる
Mobula6 2024 電源落ち問題まとめ✍️

Mobula6 2024 電源落ち問題まとめ✍️

の2点を行った現状は全く問題なく使えてます。ただこの2つのどっちが本当に効いているのかは難しい。。。と言うのも若干ややこしくした理由としては、もう返品するかもって段階だったので、それまで全く機体の設定をいじっていなかった(届いたままデフォルトでキープしてた)ので、

それでも改善しないので次に

それで割と結果でたかも?って印象あったので浮かれてたのですが、飛ばしてるとまだまだ若干怪しい挙動がちょ

もっとみる
Mobula6 2024 電源落ち問題💮(たぶん)解決💮🤩🤩🤩

Mobula6 2024 電源落ち問題💮(たぶん)解決💮🤩🤩🤩

なおったぞい(たぶん)
まさにこの方の言う通りでございました🥳🥳🥳(←追記:かもしれない、ちょっと怪しい。ひょっとしたらフィルターいじるだけだったのかも?という疑惑も出てきてる)

ESCを読みに行ったらそもそもBluejay 0.19って書いてあったので基本的には最新のファームウェアで書き込まれていた?のかなと思うのですが、96kHzで書き込み直すと、ここに96kHzと表示されたので👇�

もっとみる
Mobula6 2024 電源落ち問題

Mobula6 2024 電源落ち問題

ちなみにあれからBanggoodにはたらきかけて、Happymodelからは何の音沙汰もなく。当然日に日にYoutube上でも同じ問題がアップされ始めてて、そろそろHappymodelも何かしら対策を発表するかなーなんて気長に待ってたのですが残念ながらまだ何の発表も無く。でBanggood上でのチケットが切れそうなのでついに返品処理が開始されたのが昨夜のことでした。

で、もちろんこのまま返品して

もっとみる
Mobula6 2024 オススメする?しない??

Mobula6 2024 オススメする?しない??

いやー、飛ばしましたよ。6年ぶり? 倉庫から引っ張り出してきてちょっとだけ飛ばしたから完全に6年ぶりではないけど。でもほぼ6年ぶり。
その過程と色々と感動した点も共有させて頂きたいのだが、それより先に「Mobula6 2024、ぶっちゃけオススメなの?」って部分を共有しておいた方が良いかもなと思ったので、こっちを先に共有しておこうと思います。

正直「悩ましい」というのが現状の率直な印象。

6年

もっとみる