見出し画像

ふぁっくエアーモード(←Steeleが言ったんです僕じゃないです)

やっと気が付きました。エアーモードが入ってた😇😇😇
ずーっとずーっと何かフィルターの設定がおかしくてジャイロが反応してバウンスしまくってるんだと思ってたけど、単純にエアーモードが入ってた😇誰が使うんだよエアーモードなんて。エアーモードなんてダサいやつしかつかわないだろ(←中2病)もちろん冗談です。自由です。単純に自分のFPV環境だと狭いスペースのスキマというスキマを飛ばして遊ぶのでエアーモードあると多分機能しないかな。床スライドとかメチャクチャ楽しいし😘

そんな訳でエアーモード切って無事解決です。ちゃんと自分の意思でコントロールできるこの感覚。これって古い人間なのでしょうか。。。エアーモード入ってるって知らずにアクロでフリップしてた時、なんか動きが機械っぽいなーって思ってたYO。タイニーも色々変わったなーなんて関心してたけど単純にエアーモード入ってただけでした😇

追記:今エアーモード切ってアイドルアップでフリップしまくって遊んでますが確実にエアーモード無しの方が楽しくない?コレ?メチャクチャ扱い易いし、自分が操作しただけの動きをしてくれるからコントロールしやすいし、何よりも明らかに部屋の中で飛ばすには安全でしょこれ。何か恐怖を感じながら飛ばしてたの、エアーモードのせいって結論ですよこれ。つかエアーモードを意図せずに初めて使ってた訳ですが、こうしてアイドルアップと比べちゃうとエアーモードの利点が分からんかも 大昔に「エアーモード論争」が勃発したのも、今なら理解できるわ ある特定のシチュエーションではエアーモードって有効なのかも?だけど、それ無しで操作するのってただの慣れの問題だし エアーモードのあの勝手に動く感じ あれ恐怖でしかないでしょ たぶん操作に対してレスポンスが一定であることに尽きるでしょこのホビー

そんな訳で最近メチャクチャ多い、自分のブログが辞書代わりな感じ。アイドルアップの設定方法検索。FPV.Tokyoさんマジ便利、助かるわー。なんせ6年のブランクがあるからさ。ほぼ全て忘れてるからね。覚えてることの方が少ない。

え?うそ??マジで?てかYoutubeも上げてたのFPV.Tokyoさん😇

いや本気で全部忘れてるわ😇自分の声だし説明遅くてイラっとするしちょっと気持ち悪いけど正直マジで助かるわコレ なるほどねそれで9ポイントでやるのね 賢いわー😇 やっぱ動画って何か調べたい時に話早くていいよね 動画便利だわー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?