思想を持ったお店をつくったり、運営、デザインをしているひとやその感想などの記事をまとめるマガジンです。
foufouは服屋さん
「健康的な消費のために」がブランドコンセプトのfoufouについての裏話。
2017年、「誰がアパレルを殺すのか」というタイトルの書籍が話題になったように現在のアパレル業界は 「沈む船」と表現されるような現状。91年には15兆円あった市場規模は17年には9兆円まで減少。 様々な原因はありますが、根底にあるのは 「服なんかより面白いことが増えた」 「人と違う服を着ることだけが自己表現ではなくなった」 「安い服の品質があがって手ごろにお洒落が楽しめる」 の3つです。 もちろん私も服は大好きですが、服よりネットフリックスとspotifyのほうが楽しいし、 ファッションオタクではないければユニクロとメルカリで最高に満たされます。 だけれど、服が大好きで服を作っているからこそ こんな時代にファッションで「魔法」を感じたい、そして感じてもらいたい。 ただこれまでの方法で届けよう、伝えようとしても難しい時代。 だから今日も服について考え、書き、行動し続けます。
「健康的な消費のために」という考え方で様々な物に対してなるべくフラットに向き合いたい。
2021.03.23 更新 foufouに興味を持ってくださった方向けに色々とまとめました。 販売の方法や…
どうも、foufouのあずみです🐏 今週はついに夏の、ワンピースの、撮影!ワクワク🍉 撮影前の…
どうも、foufouのあずみです🐏 雨ばかりで肌寒く悲しいです・・☔️ いいお天気の毎日が続いて…
2020年7月より、検品・プレス・梱包・出荷をお願いしている株式会社プレストさまと、検品につ…
どうも、foufouのあずみです🐏 今週の販売はこちら! 【新作】5/11(水)21:00~polo collar p…
どうも、foufouのあずみです🐏 今週の販売はこちら! 【再販予約】5/6(金)22:00~ open coll…