見出し画像

FormOKで同窓会 vol.8-同窓会だけで終わっちゃもったいない

【幹事さんの日記】

〇月△日 同窓会の写真も無事集まり、フォトブックも完成。FormOKのおかげで、時短でペーパーレス、やり取りも密にできたし、同窓会幹事って意外と簡単だったな…もしかして、仕事でも色々使えたりするんじゃないの?!

【解説】

FormOKは、あなたの「これを聞かせて欲しい」をオンライン上で表現できるツールです。知りたいことをストレートに尋ね、回答を送ってもらうフォームの機能にフォーカスした、大変シンプルな作りです。
型が決まっていることで、その中でのカスタムに集中しやすく、また容量の大きいファイルも添付かつ同時に受付できます。

回答受信後は、回答者と双方向の個別のやり取りも続けられますし、一定の回答者全員に、メールマガジンを一度に配信することもできます。

前回まで、同窓会で、名簿作成、アンケート、出欠、写真動画収集と、多岐にわたり活用してきましたが、今回は、他の活用例も見てみましょう!

問い合わせフォーム

すでにあるホームページに、FormOKで作ったお問い合わせフォームを埋め込みコードで設置するのはいかがですか?

ニーズに見合ったオリジナルの問い合わせフォームは、あなたが知りたいことを相手方に伝えやすく、また実際に伝わりやすいものです。

マイページ機能で、回答者との個別の対応もかんたん、便利!
ファイル添付機能があるため、特定のお客様との細やかなやりとりを可能にし、履歴を辿ることもできます。データは安全に保管され、呼び出しも瞬時。記録が消えてしまうこともないため、より良いビジネスの信頼関係の構築を後押しします。

見積フォーム

フォームに掲載できる回答数やページ数、半角、英字などの文字指定や文字数制限、選択数制限などが自由に決められるので、御社のシステムにフィットした見積フォームを作るのに役立ちます。

さらに、回答者のイメージを伝えてもらうために、写真や動画、その他の資料を添付できるようにしてもいいでしょう。

オーダーメイド、カスタムメイド、修理の依頼などにもご活用ください。
プランに応じたデータ容量上限までなら、同時稼働できるフォーム件数も柔軟にご利用できます。

言葉だけでは伝えにくいことを、ファイル添付が可能にします。

登録フォーム

就職のエントリーや組織・団体の入会、試合や大会の出場などの登録にも、フォーム作成の自由度とセキュリティの高さから最適です。運転免許証、健康診断書、パスポート、マイナンバーカードといった、機密書類の添付も問題ありません。

FormOKは高レベルのセキュリティを維持するため、第三者の認証機関Qualysのチェックを受け、100以上の技術チェック項目の総合結果で、高度に安全性を示す「A」ランクと判定されています。FormOKは最新の技術を追求し、みなさまには見えない所でも技術革新を続けています。

被災状況連絡フォーム

FormOKのサーバーは物理的な複数拠点で同期的にデータをバックアップしているので、定期メンテナンスのラグがなく、24時間ノンストップ

万が一2拠点で同時にクラッシュしてもデータを維持していますので、まさかの備えに、安否報告、被害状況報告などの連絡フォームを用意しておいてはいかがでしょうか? 目につく所にQRコードを設置、何かあれば身近にあるデバイスからすぐにアクセス! 写真や動画も添付して、瞬時に伝えることができます。(ご注意:ご利用にはネット環境が必要です。) 

いかがですか? この他にもビジネス、プライベート、あらゆる場面で活用できるウェブフォーム、FormOK、ぜひあなただけのスタイルを実践してください!

気軽にお試しを


 まずは、初期費用、使用料、どちらも0円の、フリープランに挑戦してみませんか?
 フォーム1件あたりの項目数やページ数、またフォームの作成件数や同時稼働数は無制限!
 送信では、送信完了時案内や受付の自動開始・締切、受付上限数も設定できます。
 しかも、登録アドレス数100人、メルマガ配信数1000件/月で、全ての機能が試せます。

詳しくはこちら → https://formok.com/

フォームを今すぐ始めたい方へーFormOKガイド

実践ガイドをご用意しました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?