マガジンのカバー画像

それでも、生きてゆく

144
正常と異常と日常。
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

三日坊主

三日坊主

連続更新記録、3日で途絶える。
まぁその程度なんですよ私…。

21日は大したことをしていない、リハビリに行っただけで終わった。
何もしなかった後ろめたさもあり、3.3キロは歩いた。
運動のためもあるが電車賃を浮かすという理由でもある…。
リハビリの帰りに近くの西友に寄って帰るのが楽しみでもあり、タイトル画像は久々に買ったチョコレート。

22日はリハビリが休みなので、絶対に買い物に行こうと思って

もっとみる
雨

退院してリハビリに通うようになって、雨は初めてかもしれない。
この体になってから、傘をさして歩くのは初めてだった。
雨用のスニーカーはあるのだがハイカットのコンバースで、リハビリの整骨院で脱ぎ履きするには難儀なので、真冬用のブーツにした。
靴裏に滑り止めもついているので安心。
少し厚手の靴下を履いてもいいように、サイズは少し大きめを選んでいたが、おかげで履きやすかった。
雪が降るとか言われてた時に

もっとみる
今日も歩く

今日も歩く

11月19日。
やたらと喉が乾いて目が覚める。
脳梗塞の後から、体内の温度調節がおかしいのか、喉が張り付くような乾きになることが増えた。
もしかしたらこれが喉の異物感なのかな?
季節的に乾燥してきたこともあるし、加湿必要かな。

昼過ぎ、文化放送エクステンドフェスのオンライン配信チケットを購入。
行きたかったがチケットが取れず、譲ってくれるという人が奇跡的に現れはしたが、やりとりがちょっと怪しかっ

もっとみる
2週間が過ぎて

2週間が過ぎて

退院して2週間。
あっという間に日は過ぎていって、もう11月が半分過ぎてしまった。
毎日、起きて血圧測って、特にすることなくてまた横になって、ご飯食べて、歩いて、また横になって、リハビリ行って…という繰り返しで、何も変わらないのはさすがに…と思ったので、戒めのためにも毎日更新目指します。

今日はリハビリに行くのに結構歩いた。
いつもなら電車に乗るのだけど一駅。Googleで調べると、線路沿いから

もっとみる
突然脳梗塞と診断された話③

突然脳梗塞と診断された話③

10月16日

おかゆ食だったが、すっかりおかずまで食べられるようになる。
それまで食事がとれなかったので出す量を減らされていたため、すぐにおなかが空いてしまう。
面会に来る母に連絡して、インゼリー買ってきてと頼む。
検査の結果、内臓系の健康に異常はないので、食事制限は一切なかった。
インゼリー、ほんとに助かった。寝ながら飲めるし、水分も取れて空腹もまぎれる。

日曜ということで看護師さんも少なく

もっとみる