Field Archive Inc.
フィールドアーカイヴ株式会社は「先人の叡智をいまの力に」を理念に、先人の遺したものをいかに次に伝えていくかを考える会社です。https://field-archive.com/
最近の記事
マガジン
マガジンをすべて見る すべて見る記事
記事をすべて見る すべて見る日本の磁気記録技術の開発史の決定版! 〜 『日本の磁気記録開発 - オーディオとビデオに賭けた男たち』 中川靖造 著(ダイヤモンド社 1984)
『ソニー技術の秘密』にまつわる話 (56) 企業戦略の視点から、日本における磁気記録技術の進歩の歩みを辿ったドキュメンタリー作品。 著者は、週刊誌や月刊紙の取材記者として活躍しフリーライターとなった中川靖造 (なかがわ やすぞう) 。 本書の他にも『次世代ビデオ戦争』、『日本の半導体開発』や『海軍技術研究所』といった日本の科学技術関連の著書をいくつか残されています。 「裾野の広い磁気記録開発史からみれば、ほんの一側面でしかない」 と、著者本人が語っているとはいえ、お
SF作家 星新一によって描かれたVTR普及後の未来の話 - 『ビデオコーダーがいっぱい』 星新一著(SONYニューズ 1965)
『ソニー技術の秘密』にまつわる話 (50) 一般家庭にビデオを普及させていくという思いからコンシューマ・ビデオ(Consumer video) の略から「CV」と名付けられ、数々のコストダウンのアイディアと、それらを組み合わせた努力により、ソニーより世界初として誕生した家庭用ビデオテープレコーダー『CV-2000』。 このVTRが発売された翌年1965 (昭和40) 年1月に、ソニーの社内向け冊子『SONYニューズ』No.85にこの『CV-2000』をテーマにした「ち