見出し画像

FPとコーチングで心地良い暮らしが創れるのか?

こんばんは!今日は宣伝じみた内容になっていますので興味のない方はスルーをお願いします!
会社を辞めてからは心地良い暮らしを創るFPと活動しています。
9月で会社を辞めて4ヶ月が経ちましたがその様子はラジオでお聞きいただけます。

心地良い暮らしについては以前の記事をご覧いただければと思います。

かなりざっくり要約すると心地良い暮らしは人それぞれであり、自分の大切なもの(こと)を重ねていったり、不必要なものを捨てたり減らしたりすることで見つかると思っています。

なぜFPとコーチングなのか

コーチングをご存知の方は、コーチングを受ければ自分なりの心地良い暮らしは見つかるのでは?と思うかもしれません。
確かにコーチングにはそのような効果があり見つけることはできると思います。
コーチングは、対話(問い)を通して達成したい目標や夢だと感じていることを具現化し、その達成に向けて持っている能力や行動を引き出す手法です。
私もコーチングを受ける前は???でしたが、受けてみるとなるほど!と感じました。コーチからの問いで自分が持っている能力だったり、使える資源を考えたり言語化していくことで目標達成に向けてどういうプロセスを取っていくのが良いのか見えてきます。

ここにFPの要素を組み合わせたのは、お金の問題は切っても切り離せないからです。
個人的な事情が絡んでしまいますが、私の心地良い暮らしは
「会社という組織に捉われず生活していく」でした。
これを達成するためにはどうしても生活していくためのお金が必要になります。会社に捉われないと言うからには会社からのサラリーには頼らないことになるので、自分で稼いだり何か他のものに稼いでもらったり(投資など)する必要があります。
生活していくためには収入を得ることはもちろん、支出を減らすことで大きな収入を得ずに暮らしていくことが近づきます。
そのためには複雑怪奇な税金の仕組みを理解し、保険、金融商品など賢く選択していくことが心地良い暮らしの近道だと思いました。
私の事情は上記のものだったので、お金の問題はどうやっても絡んできますし、
例えば平日はバリバリ働き週末は自然豊かな所で暮らす二拠点生活を達成する場合でも二拠点構える資金が必要になったりと大なり小なりお金というものが顔を出すと思っています。
そのため、FP×コーチングの組み合わせで心地良い暮らしを創るお手伝いができると思っています。
既に心地良い暮らしを見つけている方はその達成のためにFPのサービスを利用しても良いと思いますし、まだ見つかってない人にはFP×コーチングがぴったりだと思っています。
少しでもご興味がある方は下記HPのリンクをご確認いただくかお気軽にご連絡ください!

自分で心地良い暮らしが見つけられるのが良いと思いますが、もし見つけられない、見つけたい方がいましたらお手伝いさせてください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?