見出し画像

阪急電車に恋をした日

2012年、春。

私は小学校を卒業して、長い春休み中だった。

家族で、私の生まれ故郷”総持寺”周辺の街へ、お花見しようという話になり、大阪モノレールを乗り継ぎして行くことになった。

南茨木駅から総持寺駅に行くには、各駅停車の電車に乗らねばならなくて、各駅停車の電車が来るまで、待機していた。

途中で、特急の電車が来ようとしていた。

父が、「よく見ておきや」と指差ししたその先に、君は桜吹雪を吹かせながら、勢いよく通り過ぎていった。

その時の光景を、いまだにはっきり覚えている。

12歳という幼きながら、君のあまりの美しさに・・・とろけるような恋をした。

そう、君に、一目惚れをしたのだ。

あれから年月が流れ、21歳になった。

遠距離恋愛ながら、他の鉄道会社に、浮気もせず、不倫もせず、ただ君だけのことを一途に愛している。

気持ちの良い座り心地の椅子に、モダンでシックな車体・車内に、濃い茶色の、ファンの中で”マルーンカラー”と呼ばれる車体色がなんともたまらない。

君は、おしゃれで華やかな世界に連れていってくれる。

どれだけ私が落ち込んでいようとも、君に乗ったり見たりすると、私をあの日の春のような、華やかな気分にさせてくれる。

君はモテモテで、いろんな人を笑顔にさせる。

だって、大阪で一番の花形の電車って呼ばれているものね。

残念ながら、あまり君に会いに行くことができない。

けれど、君のことが大好きだよ。

いつまでも、私をいろんな場所に、これからも連れて行ってくれ。








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?