見出し画像

他人の良いところを盗む

良い点は盗め・悪い点は見習え

どの世界でも『他人の良いところを盗め』と言う言葉が通用すると思っています。
私の場合、仕事において自然と『良いと思った点』について盗んでいます。逆に、『あまりよろしくないと思った点』については反面教師にして学ぶようにしています。特に、基礎作りの際に活かせ、土台が出来たら自分色にアレンジしていきます。

行動し人と出会い学ぶ

私は、いろんな方に出会った際、良いと思った点は盗んでいます。
例えば、仕事で盗んで活かしています。サラリーマン時代の職場の先輩や上司から盗んでいました。傍で見て感じ、密かに盗んでいました。
具体的には、『タスク管理』・『メールでのやり取り』・『何かを行っている最中(移動中など)に、クライアントから急な要望や質問などの連絡があった際のメモの取り方(忘れない為に)』などです。


これからも、良いと思った点は盗み活かして成長し続けます!


▼公式LINE(認証済み)にて、ご質問・ご相談事を承っております。
※限定のお得情報も配信しています!

【HP・各種SNS】
■HP:https://www.fanmaking.com/
■Facebook:https://www.facebook.com/fanmaking2018
■Twitter:https://www.twitter.com/hiro_soccer0529
■Instagram:https://www.instagram.com/toro0529
■LINEBLOG:https://lineblog.me/a0529/

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,262件

頂きましたサポートは、お仕事・チームメンバーとの連携強化に使用し、今後のビジネスに活かします。