英文法いらない

今回は英文法はなぜいらないのかについて解説していこうと思います。これは受験英語でも社会人以降のビジネス英語でも同じだと思います。

まず言語というものの概念について解説していこうと思います。言語の重要なことはその質感です。日本語でも言葉選びという言葉があるように同じような意味の言葉でも言われた人が受け取る質感はかなり異なるはずです。
つまり文法をどれだけ学んでその表す意味を文法的に理解してもその人の言っていることを正確に理解することはできないということです。

ここから先は

187字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?