見出し画像

えしぇる所有 ゲームリスト

ボードゲーマ(https://bodoge.hoobby.net/)さんのリスト活用で作成。

よくゲームどれくらい持ってるの?って聞かれるのですが、
なかなか作れないので、ボドゲマ公式のゲームリストを活用しました。

2024年7月20日現在、126個

ほぼ個人持ち+αなので、この程度です。
未掲載や未登録もあったので、実際はもう少し多いです。
(小学生以下対象のもの、クラファンなど個人販売のもの、ヨーロッパの積木玩具など、手持ちの未掲載作品が結構ありました。)


主宰が保育士時代仕事で使っていたもの、我子達と楽しんだ思い出のもの、個人の趣味で購入したもの、が中心です。そこに助成金や会費で購入させて頂いた『かりうち』や『キャプテン・リノ巨大版』などが、少し入ります。

そんなわけで、ほとんどが私の私物、または参加者さんの持込品ですので、大切に扱っていただきますよう、どうぞよろしくお願いいたします。

えしぇるのボドゲ会は、0歳から高齢者まで、発達段階に関係なく遊べる、初心者・ファミリー向け・パーティーゲームが多いので、気軽にご参加ください。

*重量級希望の方には、知人団体などを紹介しています。

<ゲームリスト>

1)えしぇるゲームリスト(初級編)103個

プレイ時間15分前後、長くても30分程度。
初心者、初級、ファミリー向け、パーティゲームと言われるタイプ。
主に『いつものボドゲ会(大部屋)』に持参。
(将棋なら、山崩し・挟み将棋レベルです。)

*サイト未掲載品があるので、
 リスト以外に、えしぇるにはもう少しあります。

【ボドゲーマ】えしぇるesher@ 奈良さんのマイリスト(1)ボドゲ会持参リスト/初級編https://bodoge.hoobby.net/friends/131232/my_lists/1151

初めての人向け、簡単だよん!

2)えしぇる ゲームリスト(中級編)19個

プレイ時間、30分以上、1時間以上 かかるもの。
初級に慣れて、もう少し難しいものがしたい人用。
『ボドゲ会(大部屋)』『平日のボドゲ会(中部屋)』に持参(中級編)
(将棋なら、挟み将棋・本将棋のやり始め程度のレベル)

【ボドゲーマ】えしぇるesher@ 奈良さんのマイリスト(2)ボドゲ会持参リスト/中級編 https://bodoge.hoobby.net/friends/131232/my_lists/1154

一緒に遊ぼう、えしぇるはいつもボチボチだよん♪

3)未開封&不勉強リスト(重め中心)10個

インストまだ出来ないゲームリスト(重め中心)
持ってるだけの『積読状態ゲーム』ともいう(^^;

家族で遊ぶ予定で購入したけど、なかなか出来てない・・・。
開封済のものは、インストできる方に教えてもらったりしています。
(将棋でいうと、本将棋。ただ、えしぇるは将棋愛好会程度。奨励会レベルまではいかないので安心してね)

*重量級、2時間以上、計算や戦略など、ちょっと難しいものが多い。

【ボドゲーマ】えしぇるesher@ 奈良さんのマイリスト(3)未開封ゲーム) https://bodoge.hoobby.net/friends/131232/my_lists/1155

たまごのままです

<現在のゲーム数合計>

*所有:126 
(初級103、中級19、未開封10 他未カウント)
*未開封:10 
*経験あり:174+α

実は、私はボドゲの人でもなく、保育や我が子と楽しんだ程度。
本格派もさほど経験ないので、まだまだ勉強中です。
ただ、ゲームの持つ楽しさや世界観、皆と一緒に遊ぶ楽しさや心地よさを味わって頂けたらと願って、場を持たせて頂いています。

えしぇるのゲームは、カフェやNPOさんなどと違い
*私の私物(家族の思い出の品、私物教材として保育で長く丁寧に使っていたもの)
*参加者さんの大切な持込品
*参加者から頂いた参加費・カンパ・助成金からの購入品
と、皆さんからの『厚意の集まり』です。

どうか大切に扱っていただきますよう、よろしくお願いいたします。

皆さんの愛ダゼ♪

<遊んでみたい方>

えしぇるボドゲ会へご参加ください

1)ボドゲ会の予定

えしぇる通信(noteマガジン)の最新号に
最新の活動予定を掲載しています。

https://note.com/esher_nara/m/mc1bac57de26b

2)参加申込先

*TwiPlaのマイページ(Xアカウントある方は申込も出来ます)

*えしぇる公式へDM

esher.nara@gmail.com

*直接会った時に予約
ボドゲ会や茶berryクラブなど、当会へ参加時に直接会員経由でお知らせください。

<うちのボドゲ会について>

ちょっと変わっているえしぇるのボードゲームの会
普通のカフェさんでもなく、一般のボドゲ会とも違う、
なのに、なぜかリピーターが多い。
その様子、理由をお伝えします。

お楽しみに♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?