地図(=国)と拳(=暴力)を巡る物語(場づくり日記)

10/3
午前中…
名古屋市の某ひきこもりオンライン居場所づくりの仕事に関わることになったので、Zoomにてその勉強会。
色々と実践について学ぶ。
ボードゲームアリーナっていうオンラインでボードゲームできるサブスクがあるんだって…!

昼…
三田市にて関わってるNPOのお仕事。
打ち合わせと、ちょこちょこ事務作業をしたり。

その後、同市の「天然温泉寿の湯」というところへ行ったり。

これがまあめちゃよい温泉で、大分ゆっくりできた。
ごはんとデザートも食べて、休憩スペースで20時すぎるまで寝転んで過ごしてしまった。
おすすめ。
人が少なかったのもよかった。
また行きたい。

温泉に入ったあとは、小川哲「地図と拳」を読んでた。400ページ強まで来た。あと200ページくらい…。
日露戦争〜日中戦争辺りまでの話なんだけど、面白い。
これは戦争についての物語である。
あるいは「我々現代日本人から見ると、大日本帝国が侵略戦争へと突き進んでいくことは愚かな決断であるように見えるが、しかしでは当時の人々がそれでも戦争を選んだのは何故か」を問う物語でもある。
そして「聡明で、よく状況が読めて、未来を見通せる人がいたとしても、別に戦争はなにも止められない」という話でもあると思う。
地図(=国)と拳(=暴力)を巡る物語である。

今朝…
朝起きて、ここ最近だとかなり調子よい感じ。
温泉効果だと思われる。
ハーブティーをいれたり、お味噌汁を作ったりする。
その後最近はようやく涼しくなってきたから、久しぶりにちょっと散歩に出て、今公園ベンチで休憩しつつこの日記を書いてる。

みんなの生きづらさミーティング【オンライン】
テーマ「居場所について」
今度やるから遊びに来てね…!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?