見出し画像

【写真館364】ひさびさにすわってた

今日の一枚はコチラです。

先日の東京遠征では、大崎のホテルに泊まりました。1泊した翌日、お昼ご飯を食べようとお店に向かって歩いていると、カーネルサンダーズおじさんがゆったりと座っている光景に出会ったのです。

名古屋にもケンタッキーはありますし、おじさんの姿はよく見かけるのですがたいていは立っていて。手のカタチは印を結んで…はないはずですが、なんかそんな雰囲気(どんな?)

そんな印象でいたのに、大崎ではおじさんが悠々と座っていて!  待ち時間さえもケンタッキー時間として楽しむような風情がとても印象的で。思わず1枚ぱちりと。

私自身は自炊を苦にしないため、ファストフードを食べる機会はそれほどありません。ケンタッキーも例外ではなく。お店は見かけるけど、もう5年は食べてないと思います。

それでも、こうして改めて、おじさんのにこやかな表情と穏やかなたたずまいを見ていると、今度食べようかなぁと思ってしまうあたり、広告戦略にまんまとひっかかっているなぁと(笑)そんな自分にちょっとだけ苦笑してしまったりもして。

ちなみに、お昼ご飯は評判のつけ麺を食べました♪(ここまで書いてケンタッキーじゃないらしい 笑)


■【365日毎日更新達成記念】やる気が起きないとき、noteとどう向き合うか


■note記事ネタ探訪記④


■あの時教えて欲しかった国語の疑問①


■えりたマガジン

有料記事が全部入ったお得なマガジンです。これからも週に複数本更新していきます。


■大人ほど役立つ学び直し国語

すぐに使えるnoteの書き方や、あのとき解けなかった国語の問題の謎について書いています。こちらも週に1~2本更新していきます。


■『どうする家康』を10倍楽しく見るために

織田信長公、徳川家康公に関わる場所や書籍を紹介した記事が全部入ったマガジンです。


■えりたの書評―文章術

文章術について書いた書籍の紹介をしたマガジンです。「渦」プロジェクトに参加しています。完結しておりますので、お試しに読んでいただくのにちょうど良いモノです。


この記事が参加している募集

#旅のフォトアルバム

38,919件

#このデザインが好き

7,224件

記事をお読みいただき、ありがとうございます。いただいたサポートはがっつり書籍代です!これからもたくさん読みたいです!よろしくお願いいたします!