マガジンのカバー画像

ヨーロッパ1人旅2023.10

19
ドイツ、チェコ、そしてちょっぴりオーストリアを3週間弱かけてまわった旅のきろく。
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

ヨーロッパ1人旅6日目〜中世の雰囲気漂う美食の街、プラハ🇨🇿〜

ヨーロッパ1人旅6日目〜中世の雰囲気漂う美食の街、プラハ🇨🇿〜

だいぶ濃い日々を過ごしてきたけど、まだ旅が始まって1週間も経っていなかった。びっくり。

ただ身体はしっかりと疲れてたみたいで、朝起きると片目が充血していた。

目を開けると眩しい感じがして
あぁ、結膜炎だなと思った。
私はよく結膜炎になると、目が開けられなくなってしまい、
医者から1週間コンタクト禁止令が発令されることもしばしば。

旅において、それは困る。

ひとまずこの日はメガネで過ごすこと

もっとみる
ヨーロッパ1人旅5日目〜まるでお菓子!可愛い田舎町テルチ🇨🇿2〜

ヨーロッパ1人旅5日目〜まるでお菓子!可愛い田舎町テルチ🇨🇿2〜

少しあいてしまった、ヨーロッパ旅5日目の記録。
まさかのチェコのおしゃれなグランピング施設で
蛾と共に朝を迎えるとは思ってなかった(笑)。

夜19時半には暗くなるので、翌朝、別棟にあるシャワールームへ向かう。

こちらも朝7時すぎないと明るくならないので、
寒くて暗い中、シャワールームへ。
チェックイン時にコインをもらっていたのだけど、このコインで5分シャワーが浴びれるらしい。

だけど実際は2

もっとみる
ヨーロッパ1人旅4日目〜まるでお菓子!かわいい田舎町テルチ🇨🇿〜

ヨーロッパ1人旅4日目〜まるでお菓子!かわいい田舎町テルチ🇨🇿〜

15泊旅、早くも4日め。
朝7時にチェックアウトして、駆け足で30分程度で朝食を頬張り(せっかく朝食込みなので食べたい笑)、バス停へ。

事前にバス停はチェック済みだけど、満席で乗れないことだけは避けたい。
結局予定してたバス停ではなく、始発のベルヒテスガーデン中央駅から乗ることにし、15分ほど歩く。
行きと違って、コンクリートの下り坂は余裕でした(笑)。

さ、この日はオーストリアを経由してチェ

もっとみる
ヨーロッパ1人旅3日目〜美しい大自然、ベルヒテスガーデン🇩🇪2〜

ヨーロッパ1人旅3日目〜美しい大自然、ベルヒテスガーデン🇩🇪2〜

15泊1人旅、3泊目。
あっという間にベルヒテスガーデンの旅も終わります。翌日からチェコに入ります。

実は、滞在2日目は曇り予報だったのでこの日はノープランでした。
天候が不安で判断出来なかったのですが、午後は晴れそうだったので、ヒンター湖へ行くことに!

本日のミッションヒンター湖にいく!

翌日のバス停チェック

この日のミッション、というよりは明日ベルヒテスガーデンからチェコの長距離移動が

もっとみる
ヨーロッパ1人旅2日目〜美しい大自然、ベルヒテスガーデン🇩🇪〜

ヨーロッパ1人旅2日目〜美しい大自然、ベルヒテスガーデン🇩🇪〜

10月10日にフランクフルト国際空港へ到着。4年ぶりの海外、15泊の旅が始まりました。
翌日ベルヒテスガーデンへ向かうため、初日はザルツブルグへ1泊。
2日目のスタートです!

ドイツの人気観光地、ベルヒテスガーデン国立公園ベルヒテスガーデンはアルプスの景勝の地。この地区は美しいアルプスの自然を守るため、1978年ベルヒテスガーデン国立公園に指定されました。
あのヒトラーも一度訪れて惚れ込んだそう

もっとみる
ヨーロッパ1人旅1日目〜モーツァルト生誕地・ザルツブルグ🇦🇹〜

ヨーロッパ1人旅1日目〜モーツァルト生誕地・ザルツブルグ🇦🇹〜

10月9日から3週間弱。
ドイツ、オーストリア、チェコを周遊しました✨
4年ぶりの海外旅行。そして一人旅。

旅行では最長の3週間弱の旅、せっかくなので記録に残そうと思います。

なぜドイツなのか。旅先を決定した理由については、よかったら以下も合わせて読んでみてくださいね。

ドイツへ到着!この日のミッションはドイツを出ること10月9日日本発。
ベトナム航空でハノイを経由し、10日7時半にフランク

もっとみる