見出し画像

不動明王さま、歓喜天さま 五回参り

先日、桜井識子さんの
【神仏のみことば】というご本を購入させていただきました😊

どのお話も、どのお言葉も
今の自分に感動的で、時に胸が熱くなり
目頭も熱くなる
素敵な素晴らしいご本でした🙏
桜井識子さん、数々の尊いお言葉ありがとうございます🙏


さてさて
その中で、不動明王さま五カ所参りについての
絶大な効果が紹介されておりました。

1日で5ヶ所の不動明王さまをまわると
不動明王さまの波動がつく

違う仏を5ヶ所まわれば、仏の大きなご加護がある、との事らしいのですが(薬師如来さま、阿弥陀如来さま、観音さまなどの5ヶ所)
1日で5ヶ所まわるのを、不動明王さまだけに絞ると
とても強力な5種類のお不動様波動が頂けるそうです。(詳しくは是非、桜井識子さんの【神仏のみことば】をお読みください☺️)

短期で効果を求める時に良い
と紹介をされており
今の私は強く求める要素でしたので

私も5ヶ所参り
早速トライしてきました!!💪

それに加えて
ちょっと珍しい
歓喜天様も一緒に参る一日旅をしました。

まずは
銭司聖天 光明山聖法院
京都府木津川市加茂町銭司美ノ畑26番地


こちらの歓喜天さまと不動明王さまに
会いに行ってまいりました。

光明山聖法院さん

真言宗ならではの仏様
大日如来様にお会い出来ました。

本堂から右に進むと
聖天堂があり、歓喜天さまが祀られておられます
この大根が聖天様のマーク☺️

第一号の歓喜天さま
今日はこれからあと4ヶ所…
ちゃんと周りたいけど、全部一日で行けるかな…
そう、少し弱気になった時

何故かふと
天井を見たくなりました

見上げると美しい天女と蓮が描かれていました

天井の蓮の絵を眺めていたら…

「泥にまみれていようと
いつか必ず美しく開花する」

そう歓喜天さまの声が聞こえてきて
胸に色々な想いがあふれて、
グググッと少し泣いてしまいました。。

そう、今は泥の中…。
泥まみれで、まだ蕾にすらも
なれてないかもしれないけど、
開花する時には
いつか喜びと共に花開きたい。
そう思いました…。



しかし、蓮とはなんと健気で
逞しくて気高く美しいのでしょうか
天井の蓮を通して教えていただけます…🙏

さぁ
今日はたくさんの歓喜天さまと
不動明王さまに会いに行く旅のはじまりです!!

同じ銭司聖天さまの敷地内
滝場ににおられる不動明王さま

だけど
その少し隣にある護摩堂

こちらのお堂の中に
しっかり鎮座した不動明王様がおられました。
5ヶ所参り
第一号の不動明王さまへ
手を合わせていると…

中からお堂の扉が開いて…
「よければ中にどうぞ☺️」
優しい女性の方が
お堂の中に入れてくださいました!!
そこでは、とても心あたたかくなるお話を聞かせてくださり…そこでも思わず涙してしまいました。
亡くなった母の事を思い出したり、
色々な想いが巡りました…。


(護摩堂の撮影すっかり忘れてしまいました)

とても嬉しいご縁をいただいた
第一号の不動明王さまでした。。🙏
お姿もちゃんと近くで拝見できましたよ☺️


さて次なるお寺は
近くの岩船寺さんです

岩船寺
京都府木津川市加茂町岩船上ノ門43


紫陽花の美しい素敵なお寺です


奥に三重の塔があります


乙女のようにかわいい紫陽花
どくだみさん、君もかわいいよ
お不動様です
石室不動明王さまです
こちらの不動明王さまに会いに来ました…
岩船寺さんの三重塔

岩船寺さん
御本尊は阿弥陀如来さまですが
象に乗ったお姿の普賢菩薩さまもおられます

象…ゾウさん…といえば
今日5ヶ所参りの歓喜天さんも
象のお姿をされています。
御縁を感じるようで嬉しい☺️

葉っぱさんと握手をして後にしました
また会いに来るよ

お不動様は
これで2ヶ所お参り出来ました

旅はまだ続きます


次に訪れたのは
般若寺
奈良市般若寺町221


般若寺さんは秋のコスモスで有名です

訪れてみると…なんとコスモス達が咲いてます!!
咲くの秋だけじゃないんだ…知らなかった
でも、六月なので紫陽花をメインでされておられました
キレイな紫陽花で彩られています
こんな紫陽花ロードもありキラキラです

本日、3ヶ所目のお不動様です
カンマン石という大きな石に乗った
小さなお不動様です

お寺の中を歩いていると
平和の塔があり
中には大切にされた火が灯っています

千羽鶴と共に、中には火が
原爆の火…

平和の火がなんとも心に残ります
ウクライナやイスラエル
日本は平和だけど、見えない世界では
信じられないような惨劇が起きています

この火を見ると…
まだ罪深い地球が悲しくなります
戦争で苦しむ人達にとっては
苦痛の一日は
永遠にも感じる程の苦しみだと思います

どうか一秒でも早く
戦争が終結して平和がくる世界になりますように…
どうかお願い…

誰も不幸になってはいけない




さてと…まだ旅は続きます
次のお寺には歓喜天さまに会いに行きます

こちらは
法起寺
奈良県生駒郡斑鳩町大字岡本1873番地

歓喜天さまがおられます

近くの法隆寺と共に世界文化遺産に登録されています
こちらは歓喜天さまの一部でもある
十一面観世音菩薩さまがおられます
遠くからお姿ちら…
歓喜天さまのお堂(聖天さま)
聖天堂
歓喜天とお名前があります
じつは法起寺さんのホームページでは
歓喜天様が祀られている事は紹介されていません


2ヶ所目の歓喜天様にお会いできました🙏
三重の塔もあります

最後は松の葉っぱさんと握手してバイバイ
また来るね☺️


さてだんだん雲行きがあやしくなり
雨が降ってきましたが。。
旅はまだ続きます…


次なる場所は、
3 ヶ所目の歓喜天さまのおられる
霊山寺です

霊山寺
奈良県奈良市中町3879
バラ園の有名なお寺さんです

霊山寺さんはバラがたくさん
きれいな薔薇達が迎えてくれます
ちょっと恥ずかしそうな初々しいお顔
君はゴージャスな美しさだね
星の王子様に出てくる赤いバラって
こんな感じなのだろうか
個性的な美しいバラさん
こちらの紫のバラは、とっっっても良い香りがするんです。 しばらくクンクンしていたので
かなり怪しい人だったと思います…
離れられない程の素敵な香り
本堂には薬師如来さまがおられます


隣の弁財天さま
弁財天堂の鳥居をくぐると
そこに歓喜天さまがお祀りされています


3ヶ所目の歓喜天さまにお会いできました

お不動様もおられます

4ヶ所目のお不動様にも会えました


ここから本格的に雨が降ってきました 
旅はまだつづく
さすがに疲れてきました…
朝からスタートして
お昼も食べずにお参りに没頭してます
なんせ時間がないので…😅


さあいよいよ
大好きなお寺宝山寺さんです〜
こちらには歓喜天さまと不動明王様がおられます

宝山寺
奈良県生駒市門前町1-1

大きな鳥居があります
お寺ですが立派な鳥居があるんです


ここから少し階段です
霧が出ていて幻想的
岩肌には弥勒菩薩さまがおられます
宝山寺さんの歓喜天さま

4ヶ所目の歓喜天さまを
お参りする事が出来ました

歓喜天様のモチーフ大根☺️
お線香もあげました
歓喜天さまのお堂の隣には
不動明王さまのお堂もあります
こちらは、その隣にある水掛け不動明王さま

宝山寺さんで
不動明王さまは5ヶ所お参りする事が出来ました

歓喜天さまの信条
お寺の出口
宝山寺さんは山の上にあるので
山からの景色が見れます


宝山寺さんは
実は24時間、受付が開いている珍しいお寺です。
歓喜天さまの浴油祈願は
毎晩夜の2時からされている祈願で
夜中でも受付をしてくださいます。

母が病の時
よく宝山寺さんに手を合わせに行きました…
昼も夜も、門は開いているので
お参りを迎えてくださる事に
とても救われた思い出があります。

境内には両替機もあり、何気に助かります。
お金を崩せるのにも助かりますが…
お百度参りをする時
そこで小銭を百枚用意出来たからです
あのとき、小銭を一枚ずつ減らしながら
朝方までお百度を踏みました。

母は病に勝てませんでしたが
あの頃
悔いが残らない程、お参りをさせて頂けた事
宝山寺さんには感謝しかありません。

だからかな…
宝山寺さんの歓喜天さまは大切な存在です。

でも願い成就しなかったんでしょ…?
そう思われても仕方ないのですが
最後の最期
母の事でお参りをした夜
その日は、たまたま満月の夜でした 

その時の月を私は一生忘れられません
お参りを済ませて空を見上げると

雲一つ無い夜空の満月に
大きな月輪が出ていました
それはそれは美しく神々しくて

きっとこれから
一生あんな光景は見られないと思うほど
特別なものでした。

その数日後
母は天に旅立ちましたが
きっと天の深い計らいのなかで旅立った事
あの時、月輪を見せくださった御心を
今も感じています。

宝山寺の歓喜天さまに
今でも感謝です

あんなに神々しい大輪の月輪は
きっともう拝める事はないだろうな



さて
次は最後
5ヶ所目の歓喜天さまです

お寺の歓喜天さまではありませんが
奈良市の町中に歓喜天さまがおられます

町中にある聖天堂

奈良県奈良市西木辻町305−15
やすらぎの道のセブンイレブンさんの裏にあります

大聖歓喜天とあります
横の石には大峯山と掘られてあります
さらにその隣には弘法大師さまも
由来が気になる…

ついに5ヶ所
歓喜天さまをお参りする事が出来ましたー!!
体力があまりない自分にしては、かなり頑張りました😅

だけど最後に
友人福じいさんに紹介してもらった
不動明王さまの所にもお参りしたくなり
大聖歓喜天さまの近く、興福寺の不動堂にも行ってまいりました。

これがホンマに今日一日の最後のお参り😅


興福寺五重塔は現在工事中


興福寺のお不動様は
何時でもお参りできます

最後は興福寺さんの不動明王さまです🙏
まる一日頑張りました。
朝9時スタートで終わってみたら17時😅
本当に体力のない自分にしてはよく出来たな、と思うのですが
この5ヶ所参りは、父の為の祈願でも有りました。
母の時もそうでしたが、自分以外だと不思議な力がわいてくるもなのだなぁ…と感じます。

不動明王さまは6ヶ所
①銭司聖天
②岩船寺
③般若寺
④霊山寺
⑤宝山寺
⑥興福寺

歓喜天さま5ヶ所
①銭司聖天
②法起寺
③霊山寺
④宝山寺
⑤西木辻の大聖歓喜天

どこも素敵なお寺ばかりでした。
途中お会いさせて頂けた 
薬師如来様も阿弥陀如来様も十一面観世音菩薩様も普賢菩薩様も(まだまだ沢山)
どの仏様達からも慈愛の御心を分けて頂けました。
優しいお心で見てくださっているのを感じました。


その後
5ヶ所参りの効果は…
やはり、大きなものがありました☺️
昔から憑依体質で困る事が多いのですが
5ヶ所参りをしてから、とてもご守護が強くて
暗き場所を通ってしまっても
それらからノーセンキューされる現象が起きました。ちょっと、ビックリ☺️

なかなか忙しいお参り方法ですが
とてもオススメです!
よければ皆様も一日で周れる神様をチェックして
お参りしてみてください。
神仏の御心をとても感じ、御守護いただけます☺️


桜井識子さま
素晴らしいお参り方法を教えてくださりありがとうございました🙏




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?