マガジンのカバー画像

教員研修の記録

32
自分が担当している講座を中心に、どんな研修を行なったかの振り返りレポートです。
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

キャリア教育に生かす計画的偶発性理論

キャリア教育に生かす計画的偶発性理論

ある調査研究によると、

ビジネスパーソンとして成功した人の、キャリアのターニングポイントの8割が、本人の予想しない偶然の出来事によるものだった

そうです。

ここから生まれた考え方が計画的偶発性理論。

確かにね〜〜〜!

偶然を生かす、偶然を作る
計画的偶発性理論によると、個人のキャリアの8割は偶然から作られるということですが、ただそれが起きることを待っているだけでは何も始まりませんよね。

もっとみる
小学校運動会、このままでいいの?

小学校運動会、このままでいいの?

うちの子、

こないだ、運動会の徒競走に出ませんでした。

探しても探しても見つからなくて、もしかして、と覗いた保健室に、

ちょこんと座っていました。

運動の苦手な我が子は、緊張しすぎて気持ちが悪くなったそうです。

会いにいくと、そう話しながら涙ぐんで座っていました。

先生も、「何度もトイレに行って青い顔してました」と言っていたので、おそらく本当なのでしょう。

でも、私が自分の枠組みで考

もっとみる