マガジンのカバー画像

アレクサンダーテクニークの共同マガジン

659
不必要な緊張をやめて、能力を最大限に生かす、心身技法です。 アレクサンダーテクニーク教師と、学んでいる方々の記事を集めました。
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

わたしのレッスンノート*橋渡し*

・今日のおはなし わたしの中心から〜 今ここを活きる。 アレクサンダー・テクニーク (自分…

わたしのレッスンノート*直感⑵*

・お話のつづき わたしの中心から〜 今ここを活きる。 アレクサンダー・テクニーク (自分の…

やればできる

ここをこうしてああしてってやればできてしまいます。 なんだ、いつも言ってることと違うじゃ…

続。脱力なの?

脱力しないといけないくらい力んでいて欲しくない。 こう閉じた前回の記事なんですが、 自分が…

アレクサンダーテクニークレッスン10回受講メモ

アレクサンダーテクニークレッスンを10回受けたメモ2022年6月19日から7月24日までの5週間の間…

mucchio
1年前
7

きゅうりを思え。

きゅうりにちくわが被さっていると知っている人は きゅうりのことを知ることができる。 そも…

横隔膜と呼吸〜まだまだ続く〜

横隔膜を意識して、背中への圧力を出し、コア(体幹)を強化する。 ここ数数週間、これに焦点を当てている。毎日、思い付いたら、練習するのですが、逆に息が苦しくなる。違うところに力が入る。まだまだですね。 自分の体なのに、思うように動かせない。ピラティスの時もそういう場面はありました。人体の不思議。奥が深いです。 呼吸と横隔膜と、アレクサンダーテクニークについてのブログ。 やはり、股関節も関係がある。 ウィキペディア 「横隔膜」 全くの初心者でした。天気もよくなったので

わたしのレッスンノート*股関節*

・今日のおはなし わたしの中心から〜 今ここを活きる。 アレクサンダー・テクニーク (自分…

わたしのレッスンノート*後ろへ引く*

・今日のおはなし わたしの中心から〜 今ここを活きる。 アレクサンダー・テクニーク (自分…

アレクサンダー・テクニーク

Chie Yamaguchi さん おもしろかった いっしょにいた、フラダンスの人も素敵 児童館の人も素…

4

耳を動かしてみたい? やろうやろう! やってみよー♪♪

さて、みなさま、耳は動きますか? 私は結構動きます! 1ヶ月前の、美顔ヨガのクラスで、 …

161

のんびりやる?だらだらやる?

急ぎの仕事じゃないのを良いことにちょっとしか仕事を進めずにアレクサンダーテクニークの勉強…

寝違えた?体がバランスを取り戻す過程

数日前から 首に寝違えたような違和感が続いている。 人間の動きは 頭と脊椎 そして体軸の動…

数日ぶりにスルッと

数年前に小学生の男の子とそのおかあさんがわが家に遊びに来ていたことがありました。何の話しの流れからか、その男の子が何日も便秘で困っていると言う話になりました。 丁度その頃ネットで恥骨腸骨筋と排便の情報を偶然見たことがあったのでそのことをヒントにしつつ考えてみました。 その男の子が椅子に座っている様子を見えいると、椅子の上でとろけて、脚の方向に流れ出していきそうです。 そこで、トイレでも同じように座るの?と聞くと、うんと頷くので ちょっと別の座り方ためしてみる?と聞くと、