マガジンのカバー画像

アレクサンダーテクニークの共同マガジン

686
不必要な緊張をやめて、能力を最大限に生かす、心身技法です。 アレクサンダーテクニーク教師と、学んでいる方々の記事を集めました。
運営しているクリエイター

記事一覧

違うよ・・の先を教えて欲しい!

「”つま先がどこまで開くかは人それぞれだけど 股関節はしっかり開いて(回して)欲しい” そ…

*再発見*

・今回のmemo 幾度もくり返し、綴っていますが アレクサンダー・テクニークはAT教師が 治療・…

肋骨を閉じておくのが苦しいとき

「肋骨が硬いんです」 先日レッスンに来てくださった方が ご自身のことをそう言ってたのです …

*気づきのセラピー*

・今回のmemo このタイミングでこの本を読みました。 以前、ゲシュタルト療法✕アレクサンダ…

*事実をみる*

・今回のmemo これはわたしのテーマかもしれない。 まわりの世界をつい 「思い込み」や「解…

胃のあたりを前に押しちゃうのは そこに前カーブがあると思ってるから?

脊椎(背骨っていう人もいますね)は ご存知のとおり S字カーブです じゃあ 身体のどこに前…

直感を翻訳したら”ときめき”だった

『直感を受け取るのはごく当たり前にあるけど、 従うのが勇気いるんだよなぁー本当は勇気要らないのにね』 と先日話したら 『え!直感を受け取れること自体が当たり前じゃないのでは? 少なくとも私にはそこまでのものは無いよ! だからそれをずっと大切にして欲しい』 と言ってくれた仲間がいました。 直感を翻訳するなら”ときめき” 彼女は続けます。 『直感を翻訳するなら?』 『ときめき!』 直感を受け取れるからだ(環境)でいること。 全てはそこから生まれるから。 話している

主観は盛大な勘違い

foundationコースのクロージングセッションでは ”未来の自分への手紙”を書くというトピック…

小金沢有希
1か月前
4

質問は箱を開ける鍵

先日5名のコーチから コーチングをしてもらう、 という経験をしました! そんな”よってたか…

小金沢有希
1か月前
6

【合気道】アレクサンダーテクニークで変わった身体と魔法のキーワード

 6月の頭から集中してアレクサンダー・テクニーク(以下AT)という身体操作や体メンテナン…

66

*耕やしていく🌱*

・今回のmemo アレクサンダーテクニーク(自分のつかい方)のレッスンや実践から 「自分への気…

【かなえさんアレクサンダーテクニークレッスン✨】

写真はいすゞさん作😍 解説聞いたけど,爆笑。 このぶっとんだ感性。 いすゞさんの存在が好き…

えりえりこ
1か月前
33

その行動は好奇心由来?それとも?

うわぁ本当にごめんなさい、 と謝りたい人の顔が思い浮かんだり ただあれもあのとき思いつく最…

小金沢有希
1か月前
5

リーダーシップとしてのプレゼンスを高める

存在感ってなんだろう? zoom画面に複数人がいる場で リーダーシップをとるとしたら どう振る舞おうか? 画一的に見える画面、 でも、自分と同じように 全員同じように部屋が広がり、 天井がある。 それを思うだけで 自分にスペースが出来てくるから 不思議なもの。 双方向のやり取りは 既に始まっているのだ。 人前で話す、というのも、 相手、自分の後ろのスペース、 自分の上のスペースも含めて 伝えることで、プレゼンスは変わる。 時に、どうしていいかわからない、と 宣言す