えん

軽率に沼落ちするドルオタです。日記代わりのブログ。

えん

軽率に沼落ちするドルオタです。日記代わりのブログ。

記事一覧

固定された記事

自己紹介ならぬ推し紹介

はじめまして。訪問いただきありがとうございます。 推しが多すぎてブログテーマがどんどん混沌としていくので、ちょっとまとめておきます。 【ジャニーズ】 横山裕/関ジ…

えん
3年前
6

#21 2021/02/21ーいまを生きる

「いまを生きる」観劇しました。2/20(土)の昼公演と夜公演。 色々書きたいことあるので書いていきます。パンフ内容についても触れるのでご注意を。 原作となる映画を以前…

えん
3年前
1

#20 2021/02/10

昨日も更新できてないのですが、最近ちょっとやらなきゃいけないことがあってオタ活してる時間も減ってるので、毎日更新するルールみたいなものは取っ払って気が向いたとき…

えん
3年前

#19 2021/02/08

IMPACTorsの「Top Of The World(Island FESver.)」が公開されました〜‼️どんどんぱちぱち〜〜〜〜〜〜 や〜〜〜〜〜〜もうね、初めて見た日のこと忘れられませんよ。3グ…

えん
3年前

#18 2021/02/07②ー小林萌花さんの曲の解釈

はい、本日2本目。小林萌花さんの曲の解釈についてです。 小林萌花さんの音楽の学術的な話や曲の解釈がおもしろい!という噂は聞いていたのですが、解釈についてのブログ…

えん
3年前
2

#17 2021/02/07①ー接触したい

昨日普通にブログのこと忘れてました。毎日連続更新の記録は16で破れたり(元々日付的には毎日更新できてなかったけど)。 今日は昨日の分と合わせて2本分、小林萌花さんと…

えん
3年前
1

#16 2021/02/05

誰かのバックにつくIMPACTorsが見た〜〜〜〜〜〜い❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️ 情勢的なこともあると思うけど、久しくバック業してるの見てないなあと思いまし…

えん
3年前

#15 2021/02/04

気づいたらブログ始めてから2週間経ってました。意外と毎日(日付超えても私が寝るまでが1日というマイルール)忘れず更新できてて、えらいぞ自分とヨシヨシしてます。俺担ヨ…

えん
3年前

#14 2021/02/03

びよんずの新曲MV上がっとるやないか〜〜〜〜〜〜い!!!!!!! 全部聴いたけど3つ目のこんなハズジャナカッター!が個人的には一番好き。 最初のソロカットめちゃめ…

えん
3年前
1

#13 2021/02/02

滝沢歌舞伎の申し込みが始まってヒィヒィ言うてます。 歌舞伎…歌舞伎行きたいけどSnow Manの人気凄まじすぎてシンプルに倍率が高すぎる…。 あとはまあ、東京なので遠征…

えん
3年前

#12 2021/02/01

最高最高最高の動画たちを観て脳汁ドバドバになってたら1日が終わった。 ので観てた動画たちの中でちゃんと公式のものを載せて終わります。 IMPACTors - "Top Of The Wor…

えん
3年前

#11 2021/01/31

今日も小林萌花さんの話です。 昨日から受注生産というワードに頭を悩ませている私ですが、欲しかったけど手に入らないものがあることに気づいてしまいました。 何かとい…

えん
3年前
1

#10 2021/01/30

3日連続なんですけど今日も小林萌花さんの話です。どこまでも軽率なドルオタすぎて笑う。 ジャニーズと同様にハロプロにも公式ショップがあって写真やアクスタを売ってい…

えん
3年前
1

#9 2021/01/29

小林萌花さんのファン2日目の1日を過ごしたわけなんですが、まあひたすらに動画を漁ってました。あとインスタフォローしました。びよーんずちゃんみんなかわいいな… バラ…

えん
3年前
2

#8 2021/01/28-小林萌花さんに出会ってしまった日

小林萌花さんに出会ってしまった。 今日はピアノの日だったんですよね、私の中で。明日にはもう過ぎ去っているような1日限りのブームというか。 YouTubeでピアノ曲を調べ…

えん
3年前
6

#6 2021/01/26

ね、寝てた〜〜〜〜〜〜wwwwwwwww ということで今日は一日中何故か頭から離れなかった曲を紹介して終わります。 『忘れてあげる』/アンジュルム

えん
3年前
自己紹介ならぬ推し紹介

自己紹介ならぬ推し紹介

はじめまして。訪問いただきありがとうございます。

推しが多すぎてブログテーマがどんどん混沌としていくので、ちょっとまとめておきます。

【ジャニーズ】
横山裕/関ジャニ∞
渡辺翔太/Snow Man
基俊介/IMPACTors

基本担降りはせずどんどん推し増し。横山さんに関しては以前に比べたら今はゆるっとで、メインはすのといんぱく(2021年2月現在)。現場行きたい。2019年に戻りたい(サマ

もっとみる
#21 2021/02/21ーいまを生きる

#21 2021/02/21ーいまを生きる

「いまを生きる」観劇しました。2/20(土)の昼公演と夜公演。

色々書きたいことあるので書いていきます。パンフ内容についても触れるのでご注意を。

原作となる映画を以前たまたま観たことがあったので結末については知っていました。知っているからこそ、チャーリーが記事を差し替えたことを死せる詩人の会で言うシーンとか、ニールが自殺するシーンとか、ああこのシーンに近づいてしまう、来てしまった、と思うと胸が

もっとみる
#20 2021/02/10

#20 2021/02/10

昨日も更新できてないのですが、最近ちょっとやらなきゃいけないことがあってオタ活してる時間も減ってるので、毎日更新するルールみたいなものは取っ払って気が向いたときに更新することにします〜!つまりネタがない。

とりあえず最近観たかつもう一回観たい動画貼って終わります。

10年前くらいのミッキーのホットサンドメーカーが貰われてきたのでこれに倣ってシーザーサラダ焼きたい。

#19 2021/02/08

#19 2021/02/08

IMPACTorsの「Top Of The World(Island FESver.)」が公開されました〜‼️どんどんぱちぱち〜〜〜〜〜〜

や〜〜〜〜〜〜もうね、初めて見た日のこと忘れられませんよ。3グループ合同のアイランドフェス、1日目のセトリを見た感じではIMPACTorsはあんま尺もらえないのかなぁとか心配してて、正直オリ曲とか全然考えてなかった。結成1ヶ月半とかだし。

なんか壮大なOv

もっとみる
#18 2021/02/07②ー小林萌花さんの曲の解釈

#18 2021/02/07②ー小林萌花さんの曲の解釈

はい、本日2本目。小林萌花さんの曲の解釈についてです。

小林萌花さんの音楽の学術的な話や曲の解釈がおもしろい!という噂は聞いていたのですが、解釈についてのブログを読んだのは今日が初めてでした。

BEYOOOOONDS「☘️可能性のコンチェルト 小林萌花☘️」 https://ameblo.jp/beyooooonds/entry-12436568072.html

あら、アメブロはサムネイル的

もっとみる
#17 2021/02/07①ー接触したい

#17 2021/02/07①ー接触したい

昨日普通にブログのこと忘れてました。毎日連続更新の記録は16で破れたり(元々日付的には毎日更新できてなかったけど)。

今日は昨日の分と合わせて2本分、小林萌花さんと接触したい〜って話と小林萌花さんの曲の解釈について。曲の解釈については②で書きます。

周りにハロオタが何人かいたので、接触イベについてはほんのり知ってたんですが、なんせ自分がライトなオタクだったので行こうという気持ちにはなったことな

もっとみる
#16 2021/02/05

#16 2021/02/05

誰かのバックにつくIMPACTorsが見た〜〜〜〜〜〜い❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️

情勢的なこともあると思うけど、久しくバック業してるの見てないなあと思いまして。4人だったのも含めれば嵐のコンサートのバックとかついてたけど、7人でのバックってどれが最後だ…?映画滝沢歌舞伎…?

というのも、少クラではちゃかちゃんがはだかんぼーやってたけどバックついてなかったり、Mステではエイト兄さんの

もっとみる
#15 2021/02/04

#15 2021/02/04

気づいたらブログ始めてから2週間経ってました。意外と毎日(日付超えても私が寝るまでが1日というマイルール)忘れず更新できてて、えらいぞ自分とヨシヨシしてます。俺担ヨシヨシ(懐かしいね)。

今日はSnow Manの記事を読んだくらいしかオタ活してないです。それでも毎日オタ活してるんだなぁ。じゃないとブログ更新できないので。

なんかまた良い感じの衣装着せてもろて…。番組でもこういうイベント?式典?

もっとみる
#14 2021/02/03

#14 2021/02/03

びよんずの新曲MV上がっとるやないか〜〜〜〜〜〜い!!!!!!!

全部聴いたけど3つ目のこんなハズジャナカッター!が個人的には一番好き。

最初のソロカットめちゃめちゃかわいいし(小林萌花さん最初に出てきてびっくりした)、蓋を開けたらグループの自己紹介曲だし、ハロのグループ名や他のアイドルグループの名前も出てきて、ハロや女子ドル界隈の縮図…とまではいかないけど今この時代に出す曲である意義が十分に

もっとみる
#13 2021/02/02

#13 2021/02/02

滝沢歌舞伎の申し込みが始まってヒィヒィ言うてます。

歌舞伎…歌舞伎行きたいけどSnow Manの人気凄まじすぎてシンプルに倍率が高すぎる…。
あとはまあ、東京なので遠征になるなあという地方民の悩み。

4月5月とはいえどうなっているか全くわからないので…。このまま収まった後、気が緩んで再流行、なんてなってないといいな…。

#12 2021/02/01

#12 2021/02/01

最高最高最高の動画たちを観て脳汁ドバドバになってたら1日が終わった。

ので観てた動画たちの中でちゃんと公式のものを載せて終わります。

IMPACTors - "Top Of The World" (Dance Practice Ver.)

アプカミ #127 ハロプロ20周年、つばきREC映像、音楽配信:アンジュルム、鈴木愛理、中島卓偉ライブほか MC:矢島舞美、段原瑠々(J=J)7/20

もっとみる
#11 2021/01/31

#11 2021/01/31

今日も小林萌花さんの話です。

昨日から受注生産というワードに頭を悩ませている私ですが、欲しかったけど手に入らないものがあることに気づいてしまいました。

何かというと、バースデーイベント2020のDVD………。

ハロプロにバースデーイベントがあることは知ってました。YouTubeにCMあるしね。でもあれCMは残り続けるけど、DVD自体は1ヶ月くらいしか受付期間ないんですね…。

気づいたときに

もっとみる
#10 2021/01/30

#10 2021/01/30

3日連続なんですけど今日も小林萌花さんの話です。どこまでも軽率なドルオタすぎて笑う。

ジャニーズと同様にハロプロにも公式ショップがあって写真やアクスタを売っていると知り、
しかもインスタでよく見かけていたメイドさん衣装のアクスタが受注生産で締切明日までと知りました。

受注生産ということは今買わなきゃ手に入らないということで、今買わなかったら後から後悔してもどうにもならないことはわかっているんで

もっとみる
#9 2021/01/29

#9 2021/01/29

小林萌花さんのファン2日目の1日を過ごしたわけなんですが、まあひたすらに動画を漁ってました。あとインスタフォローしました。びよーんずちゃんみんなかわいいな…

バラエティ(大喜利)に強いほのぴさん、良い。あとやっぱり私は彼女の歌声に惚れてしまったみたいで、声めっちゃきれいじゃない????と思ってしまうわけです。クリスタルボイスの部類に入るのでは、と思ってしまうのは贔屓目なんだろうか…。

あとどう

もっとみる
#8 2021/01/28-小林萌花さんに出会ってしまった日

#8 2021/01/28-小林萌花さんに出会ってしまった日

小林萌花さんに出会ってしまった。

今日はピアノの日だったんですよね、私の中で。明日にはもう過ぎ去っているような1日限りのブームというか。
YouTubeでピアノ曲を調べて聴いていて、そしたら確かビヨーンズ(正しい表記も知らない程度の認知)にピアノ弾ける子いたなあ、確か小林なんとかさんだったなあと急に思いまして。

で、何の気無しに「ピアノ 小林萌花(サジェストに出てきた)」で検索かけたのが終わり

もっとみる
#6 2021/01/26

#6 2021/01/26

ね、寝てた〜〜〜〜〜〜wwwwwwwww

ということで今日は一日中何故か頭から離れなかった曲を紹介して終わります。

『忘れてあげる』/アンジュルム