見出し画像

#11 2021/01/31

今日も小林萌花さんの話です。


昨日から受注生産というワードに頭を悩ませている私ですが、欲しかったけど手に入らないものがあることに気づいてしまいました。

何かというと、バースデーイベント2020のDVD………。

ハロプロにバースデーイベントがあることは知ってました。YouTubeにCMあるしね。でもあれCMは残り続けるけど、DVD自体は1ヶ月くらいしか受付期間ないんですね…。

気づいたときにはもちろん受付期間過ぎてたし(去年の12/28)、そもそもFCも入らなきゃいけないから、FC未入会の人間にはめちゃめちゃ厳しい。CM動画が上がった日に存在を知ったとしてもFC入会を決めるまで6日間しか猶予がない。

でもまあ、私が小林萌花さんに出会うのがあともう2ヶ月くらい早かったとして、コンサートとかもなかなか行けないこの状況でほぼほぼDVD買うだけのためにFC入るかというと…なところがあったので、悩まずに済んだと思えばそれはそれでよかったのかもしれない。


ちなみにバースデーイベント2020のセトリ、Fantasyが始まるがめちゃめちゃ好きなのに加えてCMでも流れてるピアノ曲(ショパンの別れのワルツ)が私がとても思い入れのある曲で…!
この曲一般的にはマイナーな曲だと思ってるんですけど、私も弾いたことがあって。辞めてから6年くらい経つけど(なんならこの曲弾いてたときからだと10年とか)未だに弾ける、私の中で特別な曲だったんですよね。そんな曲を小林萌花さんが弾いてるとか、めっちゃ聴きたいじゃん…。

まあタイミングが合わなかったということで、そういう運命なんだなあと思ってます笑 今回は残念だったけど、オタク続けてればいいことあるさ、の気持ち。


ちなみにこの考えにより、タイミングが合ったのは運命だと思ってメイドさんのアクスタは買いました笑 届くのが楽しみだ!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?