塩崎 沙和

子供の頃から26年絵日記を書いていて、「自分」を知ることに面白さを感じています。 心に…

塩崎 沙和

子供の頃から26年絵日記を書いていて、「自分」を知ることに面白さを感じています。 心に興味があるため、心にまつわる自分の創作を時々アップしていこうと思います。

マガジン

  • こころの中のおとなとこども

    【こころの中のおとなとこども】 私たちの中にある思考と感情を『大人心』と『子供心』というキャラクターにして書いた、心についてのお話です。 自分を持った本当の大人になる『絵日記学』では、この2人に例えて自分の心を理解していきます。

  • 現在進行中の絵日記

  • 過去の絵日記

最近の記事

  • 固定された記事

塩崎 沙和のnoteについて

はじめまして。 普段『絵日記学』の講師をしています、塩崎 沙和と申します。 こちらの記事では、私の自己紹介と、このnoteで私が書いている記事についての説明をしたいと思います。 私は子供の頃から記憶障害がありました。とにかく覚えられないんですね。覚えようとしたそばから、みるみる忘れていく。 寒い冬、ハーっと息を吐きかけて曇ったガラスに書いた文字のように、文字も絵も、みるみる消えていってしまいます。 そういうわけで、子供の私はなかなか授業についていけませんでした。なのでど

    • 【完璧ちゃん】という子供心

      ▼『大人心』『子供心』ってなに?という方はこちらからどうぞ 完璧ちゃん どんなことも高い完成度をめざし 妥協しない「完璧主義」の子供心さんは、 とても優秀で しっかりした心の持ち主です。 あれもこれも成果をだせて ミスもほとんどないので、 みんなからも 「すごいね!」とよく言われます。 「いやいや、 でも私まだできてないところがあるから もっとがんばらないと!」 「わぁ、まだがんばるの? 完璧ちゃんってほんとすごいね!」 みんな尊敬のまなざしです。 「そう、あ

      • 【警戒心ちゃん】という子供心

        ▼『大人心』『子供心』ってなに?という方はこちらからどうぞ 警戒心ちゃん だれかやなにかに心を許すのが苦手な 「警戒心」の子供心さんは、 いつもまわりに気をつけている 慎重な心の持ち主です。 一見、ニコニコなかよくしているようでも それは大人心の『社交さん』が対応していて、 子供心の警戒心ちゃんは、 だれのことも信じていません。 なぜなら、警戒心ちゃんの中では みんなのことがてきに見えているからです。 そのため、 いつも警戒していないといけません。 警戒心ちゃ

        • 【夢ちゃん】 と 【 現実さん】

          ▼『大人心』『子供心』ってなに?という方はこちらからどうぞ 夢ちゃん と 現実さん 「夢」を見る子供心の夢ちゃんは、 自由に想像する力の持ち主です。 「こうなったらいいな」「やってみたいな」 と楽しく空想し、 いつかきっと夢は叶うと信じて がんばります。 「現実」を見る大人心の現実さんは、 慎重に推察する力の持ち主です。 「具体的には?」「どうやって?」 と冷静に考え、 どれぐらい実現可能か判断します。 社会で生きる私たち大人の心の中は 大人心のほうに かたよりが

        • 固定された記事

        塩崎 沙和のnoteについて

        マガジン

        • こころの中のおとなとこども
          10本
        • 現在進行中の絵日記
          7本
        • 過去の絵日記
          19本

        記事

          大人心のよいわるいと 子供心のすききらい

          ▼『大人心』『子供心』ってなに?という方はこちらからどうぞ 大人心のよいわるいと 子供心のすききらい 頭で考えるのがとくいな 思考の大人心さんは、 ものごとを決める時に 良いか悪いかで判断します。 心で感じるのがとくいな 感情の子供心さんは、 ものごとを決める時に 好きか嫌いかで判断します。 ふたりの意見が いっしょの時は問題ないのですが、 いつもいっしょとは限りません。 大人心が正解の方を選ぶ時、 子供心が「でもなんか好きじゃないからやだ」 ということがあ

          大人心のよいわるいと 子供心のすききらい

          【女の子ちゃん】という子供心

          ▼『大人心』『子供心』ってなに?という方はこちらからどうぞ 女の子ちゃん かわいらしくて 甘え上手な 「女の子」の子供心さんは、 お城に住むお姫さまのように みんなに愛情を注がれ大事にされる 心の持ち主です。 お姫さまなので、 か弱くて いつもだれかに甘えてばかりで ちょっぴりワガママなところもあるのですが、 それでも大事にしてあげたくなる 愛らしさがあります。 大事にされるだけではなく それを素直に受け取り 心から喜べるので、 女の子ちゃんを大切にした相手の人

          【女の子ちゃん】という子供心

          【理性さん】という大人心

          ▼『大人心』『子供心』ってなに?という方はこちらからどうぞ 理性さん 感情的にならずに考えることができる 「理性」の大人心さんは、 いつも落ち着いて冷静な判断ができる 頼りになる頭の持ち主です。 感情の子供心が キレたり 絶望したり うかれたりして 暴走しかけた時にも、 一歩引いてストップをかけてくれます。 おかげで感情にのまれて起こす トラブルや失敗を回避してくれるので とても頼もしい存在なのですが、 この理性が強すぎると、 いつでもどこでも感情をおさえること

          【理性さん】という大人心

          【平和主義ちゃん】という子供心

          ▼『大人心』『子供心』ってなに?という方はこちらからどうぞ 平和主義ちゃん 波風立てずおだやかな世界を望む 「平和主義」の子供心さんは、 みんなが平和にしているようすに安心する やさしい心の持ち主です。 だれかが怒ったり悲しんだり 空気がピリピリした時も、 はやく平和にもどそうと気をつかいます。 その場にいるみんなが それ以上いやな雰囲気にならずにすむのは いいことなのですが、 この気持ちを持っていると、 まるく収めることを大事にしすぎて なんとなくでごまかしてし

          【平和主義ちゃん】という子供心

          【対抗心ちゃん】という子供心

          ▼『大人心』『子供心』ってなに?という方は こちらをどうぞ 対抗心ちゃん だれかのすごい話を聞くと 私だって!と対抗したくなる子供心さんは、 ちょっぴり強気で頑張り屋。 そして勝つことが大好きです。 一生懸命がんばって、 勝てた時はまだ気分がいいのですが、 この気持ちを持っていると、 勝ち負けなので負けてしまう可能性も いつも半分ついてきます。 勝負が純粋にたのしい子供心とはちがって、 この対抗心の子供心は どこか勝ちに執着する必死さがあるんです。 それに、負け

          【対抗心ちゃん】という子供心

          【期待ちゃん】という子供心

          ▼『大人心』『子供心』ってなに?という方は こちらをどうぞ 期待ちゃん いつもだれかや何かに 「期待」をする子供心さんは、 自分の期待にこたえてもらうのが 大好きです。 「こうしてくれないかなー」 「こうなったらいいなー」 と、わくわく期待しています。 そうして 相手が期待にこたえてくれたときは とってもうれしいのですが、 相手の人もまた 自分の気持ちをもっているので、 それが同じ気持ちとは限りません。 相手の気持ちが 期待ちゃんの望みと違っていたときは 「期待

          【期待ちゃん】という子供心

          【こころの中の おとなとこども】

          [このお話シリーズについて] 私たちの中に浮かんでくる思考と感情って、時々「あれ?自分のこの思いは思考なのか感情なのかどっちだろう?」とわからなくなることがあります。 また、「頭ではわかっているのになんでやっちゃうんだろう?」ということや、「矛盾してるなぁ」と思う複雑な自分の気持ちに、私は結局何がしたいんだろう?どれが本当の気持ちかわからなくなってしまうこともあります。 そこで、頭で考える思考と心で感じる感情を『大人心』『子供心』というキャラクターに例えて、自分の中にもち

          【こころの中の おとなとこども】

          絵日記23年目!2020.07.22

          7月22日は、 絵日記を書き始めた日。 いわば私の絵日記の誕生日。   みんなと同じようにできなくて、 人の命令に従うのが苦手で、 記憶ができなくて、 何にでも落書きばかりして 将来やりたいことも見つからなくて 絵日記以外になんの取り柄もなかった 中学生のさわちゃんは、 大人になるために これらの自分のダメを直すでもなく、 そのままのダメを自分の特性にして 今、大人として生きています。笑 いや生きられるんだなぁ…。 将来、社会でやっていけないと思ってた。   23年前

          絵日記23年目!2020.07.22

          「身内のことは悪く言っていい」という文化の書き換え2020.07.21

          塩崎家では、 家族とか身内のことって 人前で卑下して言う文化があったから、 そう言うもんだと思っていた。 自分の中に 「身内のことは何言ってもいい」という おかしなフィルターを発見(^_^;)   しかし夫の家族は、 家族を最優先にする価値観を持っていて、 身内を惜しげもなく全肯定するので 最初はカルチャーショックを受けたけど、 …よく考えたら 謙遜して否定するより、 その方がよっぽど みんなが幸せになれてるよなぁって思えて、 自分の持っていた長年の価値観の方を 書き換

          「身内のことは悪く言っていい」という文化の書き換え2020.07.21

          絵日記に書く時に、自分のことを違う角度から再認識できる2020.07.09

          0から1を生み出す アイデアはポンポン思いつくんだけど、 そのままひらめき散らかして 自分の頭で収集つかなくなって そのうちもうどうでもよくなっちゃうのも 直感的で感覚的なクリエイターの悪い癖。 (しかも懲りずに もう次のアイデアに着手し始める。笑)   0から1を生み出すことは苦手だけど 情報を整理して仕上げるのが大得意な 思考型のメカニックの夫に、 私が1まで作ったものを渡すと、 仕上げまでの道を整えてくれる。   道が見えたらそこからはまた 私がどんどんひらめけるの

          絵日記に書く時に、自分のことを違う角度から再認識できる2020.07.09

          絵を真似ると、ただ上手くなるだけでなく細部に気付ける2020.07.06

          「絵の上達の為に、 簡単なイラストでいいから 定期的に絵の模写をするといいよ」 と生徒さんに言ってる割に、 肝心の自分が最近してなかった。。   フラッと寄ってみた近所のカフェの壁に、 めちゃくちゃ素敵な猫の絵が 描かれていたので、 久しぶりに模写をしてみる。 猫の絵が可愛いなーと思って見ていたけど、 真似して描こうとすると 描く時に細部まで観察するので、 どうしてその絵がいいなーと思ったのかが よく理解できるようになるのが面白い。 スケッチって、 ただ見ただけの時よ

          絵を真似ると、ただ上手くなるだけでなく細部に気付ける2020.07.06

          感覚タイプは自分のビジネスがうまく説明できない壁にぶつかる2020.07.03

          感覚的な人って、 なんか好き! なんかワクワクする! なんか大事な気がする! という感じる直感は優れているんだけど、 それを人に理解してもらうフェーズで 苦労したりする。(私です)   だからそういう人は 好きなことを仕事にする時、 「好きなこと」までは明確でも ビジネスとしては回らなかったりする。 1人の趣味としてなら、 人に理解してもらおうとしなくていいし 自分の「好き」は明確だから、 それも幸せ。   でもそれをビジネスにしたいなら、 そこからもうひと頑張りし

          感覚タイプは自分のビジネスがうまく説明できない壁にぶつかる2020.07.03