マガジンのカバー画像

たべもの

27
たべものにまつわるあれやこれや。
運営しているクリエイター

#秋

#127 めでたい・たいやき

#127 めでたい・たいやき

すこし寒い外で食べるあたたかいものというのは、どうしてこんなにも美味しいのだろう。

会社の近くに新しくできたたい焼き屋さん。お昼休みに本屋に出掛けるときにいつも前を通るものだから、気になって仕方がなかった。

たい焼き

たい焼きというのは名前の通り鯛の見た目の魚を焼いたものであり、主にあんこが中に挟まっている訳だが、どうして魚を模した生地にあんこをいれようかと思ったのか。

起源に着いて調べた

もっとみる
#103 秋、月見

#103 秋、月見

月見バーガー。月見パイ。

沢山食べるわけではないのにこれらに対して特別な感情を抱いているし、

何よりもこの2つを聞くとどうしても秋を感じざるを得ない。

月見バーガー、月見パイを聞いて秋を感じさせられる。これは世界一幸せな強制だと思う。

四季の中で秋が1番好きだ。ちょうど今。夏から冬への季節の変わり目の、グラデーションのような時間。

17時頃にはもう外は薄暗くなっていて、歩いていると少し肌

もっとみる
#25 封印されし栗たち

#25 封印されし栗たち

栗を飼っている。

不本意に飼っている。

いや普通に瓶の蓋が開かない。

2週間ほど前に実家から、お母さんが栗の渋皮煮を作って渡してくれた。とてもすきなので、2瓶貰った。

だけど蓋が開かない。ずっと開かない。どうやっても開けることが出来ない。

だから今、瓶に入った栗をただただ15匹くらい×2 飼っている状態だ。こんな状態望んでない。いやたぶん栗の方も望んでない。

何度も試みた。

瓶 開か

もっとみる