小堀雄人(kobotin)

REAPRA←リクルート←レジェンダ。「感情と対話による助け合い」をテーマに学習を進め…

小堀雄人(kobotin)

REAPRA←リクルート←レジェンダ。「感情と対話による助け合い」をテーマに学習を進めています。そのテーマにおける日々の気付きや学びをnoteしていきます。

最近の記事

  • 固定された記事

「感情と対話」をテーマにしている理由と背景。

みなさん、こんにちは。ご覧いただきありがとうございます。現在Reapraという事業投資会社に所属している小堀です。 前回の記事では、自分が「感情と対話による助け合い」をテーマに学習していること、具体的な挑戦について書かせていただきました。 今回は、「感情と対話」をテーマにしている理由と背景についてご紹介します。結論から理由を申し上げると、初学者の立場でこのテーマを学習し続けることで自分と社会との接点が増え、しかもその接点が深まっていくのではないかと信じられているからです。

    • 感情の奥底には真の欲求がある?

      みなさま、ご無沙汰しております。Reapraの小堀です。だいぶnoteをサボってしまっておりました。。。直近はReapraで社員合宿を実施したり(企画運営メンバーでした)、コロナにかかったり、ドタバタしておりました(余談ですが、コロナ本当に辛かったのでみなさんもお気をつけください)。 さて、本日は「感情の奥底には真の欲求がある?」というタイトルでnoteしたいと思います。これまで自分の感覚や感情を起点にて行動することを習慣にできるようにつとめてきていましたが、そのサイクルを

      • 【感情との対話】産業医と面談してみた。

        みなさん、こんにちは。ご訪問いただきありがとうございます。 現在Reapraという事業投資会社に所属している小堀です。今回の投稿では、「産業医と面談してみた。」というタイトルで先日産業医の先生と面談させていただいた件をnoteします。今回も最後までお読みいただければ嬉しいです。 面談の背景。弊社では、今年から産業医の先生とパートナーシップを結び、月に1回希望者との面談をおこなう体制がスタートしました。(一般的に、産業医の方々は以下のようなことを企業や法人に対して提供してく

        • 「意思」を表現すると「サポート」がくる。

          みなさん、こんにちは。ご訪問いただきありがとうございます。 現在Reapraという事業投資会社に所属している小堀です。今回はプライベートで子どもと接しているときに気付いたことをnoteさせていただきます。こんな想いを抱えている方々の何かのきっかけになれば幸いです。 ・意思を表現したいけどなかなかできない ・意思を表現しても何もならないと思ってしまっている ・意思(やりたいこと)は自分だけでやらなきゃいけないと思っている 今回も最後までお読みいただければ嬉しいです。 意

        • 固定された記事

        「感情と対話」をテーマにしている理由と背景。

          大野誠士さんとの対談③純粋な意図から生きる

          みなさん、こんにちは。ご訪問いただきありがとうございます。 現在Reapraという事業投資会社に所属している小堀です。今回も引き続き、Office Seiji Ohno 代表、ホリスティックコンサルタント/コーチの大野誠士さんとインターン生とお話したことをお送りします。 対談①、対談②はこちらからご覧いただけます。 対談①:https://note.com/emologue_0224/n/n95cc1132f7c6 対談②:https://note.com/emologu

          大野誠士さんとの対談③純粋な意図から生きる

          大野誠士さんとの対談②社会と繋がり合う

          みなさん、こんにちは。ご訪問いただきありがとうございます。 現在Reapraという事業投資会社に所属している小堀です。今回も引き続き、Office Seiji Ohno 代表、ホリスティックコンサルタント/コーチの大野誠士さんとインターン生とお話したことをお送りします。 対談①はこちらからご覧いただけます。 https://note.com/emologue_0224/n/n95cc1132f7c6 今回も最後までお読みいただければ嬉しいです。 社会に出ていくための筋

          大野誠士さんとの対談②社会と繋がり合う

          大野誠士さんとの対談①いま社会で起きていることって?

          みなさん、こんにちは。ご訪問いただきありがとうございます。 現在Reapraという事業投資会社に所属している小堀です。今回の投稿から、Office Seiji Ohno 代表、ホリスティックコンサルタント/コーチの大野誠士さんとの対話を3回に分けてお送りします。 インターン生のBさん、Cさん、大野さんの4人で話したことから得られた気づきをこの場でシェアさせていただきます。今回も最後までお読みいただければ嬉しいです。 対談ゲスト:大野誠士さん小堀さん: まずは大野さんのバッ

          大野誠士さんとの対談①いま社会で起きていることって?

          【感情との対話】2021年10月から学習してきたことをまとめた。

          みなさん、こんにちは。ご訪問いただきありがとうございます。 現在Reapraという事業投資会社に所属している小堀です。今回の投稿では、「2021年10月から学習してきたことをまとめた。」をタイトルにして「感情との対話」をテーマに学習してきたことを整理してまとめたいと思います。今回も最後までお読みいただければ嬉しいです。 半年間やってきたこと。ボクのnoteを読んでいただいている方には既知の内容かと思いますが、改めて半年間やってきたことを紹介させていただきます。 2021

          【感情との対話】2021年10月から学習してきたことをまとめた。

          【感情との対話】対談③感情に向き合いながら、社会と繋がっていく

          みなさん、こんにちは。ご訪問いただきありがとうございます。現在Reapraという事業投資会社に所属している小堀です。今回の投稿は、前々回から引き続きお届けしていた対談企画の最終回となっています。 前回は、感情に気づくことの大切さと向き合い方について書かせていただきました。今回は感情に向き合いながら、社会と繋がっていくことについてお話ししたことをnoteに書きました。これまでの対談記事はこちらからご覧いただけます。 【感情との対話】対談①感情に気づくことの難しさ|小堀雄人(

          【感情との対話】対談③感情に向き合いながら、社会と繋がっていく

          【感情との対話】対談②感情に気づくことの大切さと向き合い方

          みなさん、こんにちは。ご訪問いただきありがとうございます。 現在Reapraという事業投資会社に所属している小堀です。今回の投稿では、前回に引き続き、初の試みとなる対談企画の模様をお届けしたいと思っております。 前回は、改めて感情に気づくことの難しさについて書かせていただきました。今回は感情に気づくことの大切さと、感情との向き合い方についてお話ししたことをnoteに書きました。前回の記事はこちらからご覧いただけます。 【感情との対話】対談①感情に気付くことの難しさ|小堀

          【感情との対話】対談②感情に気づくことの大切さと向き合い方

          【感情との対話】対談①感情に気づくことの難しさ

          みなさん、こんにちは。ご訪問いただきありがとうございます。 現在Reapraという事業投資会社に所属している小堀です。今回の投稿では、初の試みとなる対談企画の模様をお届けしたいと思っております。まずは社内でお声がけをしたところ、対談企画に参加したいと手を挙げてくださった方がいました。 約1時間、お互いの興味関心や体験をベースに「感情との対話」についてお話させていただき、ボク自身もいくつもの気付きがある時間となりました。 今後も対談やインタビューなどを通じて「感情との対話

          【感情との対話】対談①感情に気づくことの難しさ

          【感情との対話】自分の器の話。

          みなさん、こんにちは。ご訪問いただきありがとうございます。現在Reapraという事業投資会社に所属している小堀です。 今回の投稿では、『自分の器の話』というタイトルで、最近の自分のなかで気付いた「自分の器」についてのお話をnoteさせていただきます。以下のような想いを抱えている人にとってなにかのきっかけになるかもしれません。 思い出したくない過去がある 思い出したくない過去を振り返り、自己を見つめ直したい ひとりでは自己に向き合えないと感じている 今回も最後までお読

          【感情との対話】自分の器の話。

          【感情との対話】書籍紹介:利他性の経済学

          みなさん、こんにちは。ご訪問いただきありがとうございます。現在Reapraという事業投資会社に所属している小堀です。 今回の投稿では、直近読んだ書籍についてnoteさせていただきます。今回も最後までお読みいただければ嬉しいです。どうぞよろしくお願いします。 利他性の経済学−支援が必然となる時代へ。直近、こちらの書籍を読んでいました。 以下のように書籍の紹介がされていました。 以前のnoteで、『ゆっくり、いそげ』という書籍を紹介しましたが、その本の中に参考文献として引

          【感情との対話】書籍紹介:利他性の経済学

          【感情との対話】父性と母性

          みなさん、こんにちは。ご訪問いただきありがとうございます。現在Reapraという事業投資会社に所属している小堀です。 今回の投稿では、『父性と母性』というタイトルで、最近の自分のなかで気付いた「父性と母性(特に父性について)」のイメージのアップデートしたお話をnoteさせていただきます。以下のような想いを抱えている人にとってなにかのきっかけになるかもしれません。 ・父性や母性について理解したい/興味関心がある ・自分が強くリードしたり/されたりするのが不安、怖い ・父性に

          【感情との対話】父性と母性

          【感情との対話】自分の協同の癖。

          みなさん、こんにちは。ご訪問いただきありがとうございます。現在Reapraという事業投資会社に所属している小堀です。 今回の投稿では、『自分の協同の癖。』というタイトルで、先日自社内でチームを立ち上げようとした際に気付いた、他者との協同における自分の癖についてをnoteさせていただきます。今回も最後までお読みいただければ嬉しいです。どうぞよろしくお願いします。 面談後に感じたもやもや感。「感情との対話」をテーマにして数ヶ月が経ち、少しずつ自分のなかで学習テーマの深みと広が

          【感情との対話】自分の協同の癖。

          【感情との対話】手綱を手放すということ

          みなさん、こんにちは。ご訪問いただきありがとうございます。現在Reapraという事業投資会社に所属している小堀です。 今回の投稿では、『手綱を手放すということ』というタイトルで、業務中の対話のなかで気付いたお話をnoteさせていただきます。今回も最後までお読みいただければ嬉しいです。どうぞよろしくお願いします。 ある日のMTGで感じたモヤモヤ感。ボクは仕事柄、MTGをする機会が非常に多いです。一緒に働いている仲間も含めて、1日中MTGをして終わり。なんて日もよくあります。

          【感情との対話】手綱を手放すということ