マガジンのカバー画像

かをりのよろこび

24
日本の伝統的な香りについていろいろコラムを書いています。
運営しているクリエイター

2021年8月の記事一覧

かをりはドラえもんである理由

かをりはドラえもんである理由

香道をご存じでしょうか。一応、日本三大芸道(茶道、華道、香道)と言われていますがひとつだけ中身をほとんどだれにも知られていない芸道、それが香道です。お香なんて言ったりもします。

もっとみる
七夕に寄せて

七夕に寄せて

もうすぐ七夕です。

七夕は本来旧暦7月7日ですから、現在の暦ではだいたい8月中旬頃。立秋の後になります。ちなみに今年は8月14日が7月7日に該当します。

万葉集にはこのような歌が残っています。

天の川安の渡りに舟浮けて秋立つ待つと妹に告げこそ(万・2000)

天の川に船を浮かべてあなたを待っているとあの人(織女)に告げておくれ、という意味の歌。秋の風が水面に吹いている、という表現になるのは

もっとみる