見出し画像

笑顔が素敵な人

「わぁ!この人、笑顔素敵!」

皆さんもこう思った時がきっと何度かあるはず。

私は、笑顔が素敵な人に惹かれる。

***

高校3年生。
音楽大学を目指す受験生であった私は、
アイドルにはまった。
乃木坂46。

これまでクラシック漬けだった私が
なぜアイドルにはまったのか。

彼女たちの笑顔に惹かれたから。

アイドルという職業には
就いたこともないし、直接話を聞いたこともないから、彼女たちの大変さ、苦悩は本当の意味ではわからないけれど、

きっと毎日簡単には笑顔になれていないはず。
テレビに出る。取材がある。
つらくても、苦しくても、
泣いてなんかいられない。
笑顔でいないと。

そう思って葛藤している時もあるはずだ。

けれど、当時受験生だった私にとって、
ものすごく励みになったのは、彼女たちの笑顔だ。

次の模試までに、あの問題集を解かなきゃ。
解説読んでもわかんないなぁ...
毎日、紙のテキストとしか向かい合ってなかった私にとって、ちょっとした休憩時間に、Youtubeを通して見る、彼女たちの笑顔には、本当に励まされたのだ。

もちろん、乃木坂46が好きな理由は、
笑顔だけではない。
可愛くて、おしゃれで、歌詞も深い。
女性としての憧れでもあるし、
歌詞好きな私にとっては、
度々彼女たちの歌に心を救われる。

けれど、やっぱり好きな理由は、
「笑顔」なんだ。

笑顔が素敵な人は、美しい。
キラキラしている。
なんだか話しかけたくなる。

そう思う。

***

これまでの短い人生を振り返ってみても、
たくさんの笑顔が素敵な人に出会ってきたと思う。

普段は真面目ーな顔をしているのに、
ふとした瞬間、目が魚のように細くなって、
目尻に3本線が入ってしまう、高校の担任。

いっつも他の先生たちに怒られるほど、
元気に大声でケラケラケラって笑っていた
頭がつるつるだった国語のおじいちゃん先生。

レッスン室に恐る恐る入っても、
いつもにこって迎え入れてくれたピアノの先生。
チェロの先生も。

そして、私のくだらないギャグで
顔をくしゃってして笑ってくれる友人たち。

たまたま電車で出会って、手を振ってあげると、
きゃっきゃって足をぱたぱたさせながら
にこーーーって笑ってくれた赤ちゃん。

最寄りのコンビニでバイト前に水を買うとき、
いつも何かしら優しく話しかけてくれる
レジのおばさん。

世の中には、「笑顔が素敵な人」
がたくさんいる。

そして、毎回、そんな人たちに出会えた瞬間、
私の頬も自然と力が緩む。

ふふ。なんだかほっこりするなぁ。
幸せだなぁ。

って。

***

笑顔でいたい。

とはいえ、やっぱり
何かに真剣に取り組まねばならない時、
ピンチに襲われた時、
苦しい時、

そんな時は無理に笑えない。

けれど、

そんな時、「笑顔が素敵な人」に出会えると、
どこからかエネルギーが沸いてくる。

頑張れるかもしれないって。

心底から笑うと気持ちいい。

笑顔でいることはとても幸せだ。

そんな感覚を忘れずに、私も、

「笑顔が素敵な人」

そう思ってもらえるように、
生きていきたいなと思う。

そうしたら、自分も、
そして周りもきっとハッピーだから。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?