Emi.note

3kids mom / 6y 2y 0y mom / 学びと思考をoutput✏︎ / …

Emi.note

3kids mom / 6y 2y 0y mom / 学びと思考をoutput✏︎ / mupうさぎclass / ワーママ育休中 instagram→https://www.instagram.com/emi.mup.ig/

マガジン

最近の記事

私の大半を占めるもの

大事にしてきたもの これからも大事にしていきたいもの をお話しします それは【想い】です 自分には権威性なんて何もないな とか 自分の強みってなんだろう とか 私の中にあるものはなんなんだろう ってずっと考えていて… たぶん自分では当たり前になりすぎていて わざわざ手に取って見るものではないと 思っていたのかもしれませんが 頭もよくないし 簡潔に論理立てて説明したりするのも下手 だけど、いつも自分の中には 【想い】というものが大半を占めていて これまでの人生で1番大

    • ℍ𝕒𝕡𝕡𝕪 𝔹𝕚𝕣𝕥𝕙𝕕𝕒𝕪

      先日は 6年前私たちをパパとママにしてくれた 大事な日 長男のお誕生日でした 3人きょうだいだけどやっぱり最初の子は特別!笑 忘れもしない朝6時にパッと目が覚めて 破水していて そのまま陣痛がきて 予定日より2週間も早く産まれてきた長男 遠方から駆けつけて立ち合ってくれた旦那さん 産まれてきてくれた瞬間 一緒に流した感動の涙も 大事な思い出です。 本当にあっという間の6年 6歳ともなると口は達者で どこで覚えてきたの!?って事を言ったり 口答え 反抗期 自己中 など

      • 頭を使って考えてみると、見えてきたもの

        思考停止という言葉を 耳にしたことはありますでしょうか? 私は 今から数ヶ月前にその言葉を聞いて 初めはなんだろう?って思いました。 色々なところから 思考停止という言葉を耳にし 理由を深掘りしていったら 自分がいかに今まで 自分の頭で考えられていなかったことが 分かってしまいました。 これまでの人生を否定?するようなことに なるかもしれないくらいショックではありました。 それと同時に 今、それに気付くことができて良かったと思えて 気づいたことにより 少しずつ考

        • output 27 【うさぎLive】

          いつもアウトプットや日々の発信を ご覧いただいている皆様 ありがとうございます。 それでは本日も学びをアウトプットしていきます。 今回は  【CUSTOMER LEADING 〜 顧客を誘導する技術】 と言うテーマについて。 と言うように、お客様を誘導して ついてきていただく為のテクニックを実践し ビジネスを成り立たせて行くと言う内容でした。 本日も最後までお読みいただき ありがとうございました。

        私の大半を占めるもの

        マガジン

        • mup output
          25本

        記事

          output 26 【うさぎLive】

          【CONTENTS MARKETING】〜コンテンツか社会を支える 今回のライブを見る前に、少し考えていた相手への伝え方、見せ方について 分かりやすくマーケティングに繋げられるようまとめられていました。 ◽️刺さるコンテンツの作り方 感情に訴えかけることがビジネスにつながり どのようにしたら感情に伝えられるか 読み手がわかりやすくこちらの伝えたいことを シンプルに伝わるようにするためのテクニックでした。 今回も最後までありがとうございました!

          output 26 【うさぎLive】

          子育ての話〜成功体験

          今日は子育ての話を。 長男くんの保育園では毎週 けん玉検定といって 難しいけん玉の技をできるようになると 何級って言うのがもらえるようで 最近頑張っていることの一つです! けん玉は集中力を鍛えてくれるそうで いい取り組みだなと思っています! ある日 ママ!今日けん玉検定でね 8級になったんだよ! 子供の中で1番だよ! っていつだったか 保育園帰ってきて嬉しそうに話してくれたのを 覚えています! たぶん長男の人生の中で 1番になれたのは 初めてなんじゃないかなと 頑

          子育ての話〜成功体験

          output25 【うさぎLive】

           今回は Small Business 〜明日始めよう、企業を というテーマについて。 ビジネスの勉強やスキルアップをしてきて起業しないのはもったいない! ただ起業って何かすごいことをしないと行けないようなイメージですが 決して大きなリスクがあるかもしせない様なことなどではなく 「できないやつが、できるやつの真似するな」 というように小さな、自分にできそうなことからビジネスを始めてみる。 失敗したとしても大きな痛手にはならないように、 小さなことからでもビジネスはそこら中に

          output25 【うさぎLive】

          output24 【うさぎLive】

          今回のはフレームワークの作り方について。 このような観点でFWを作り 事業や売り上げアップだけではなく、自身の行動や仕事など 様々な場面に当てはめて実践すこることで 身になり精度が上がるのではないでしょうか。 最後までご覧いただきありがとうございます!

          output24 【うさぎLive】

          output 23 【WEEK 8 ブランディングスキル】

          〜商品を売りたいのであれば商品を売るな〜 マーケティングには4つの種類があります。 ①マーケティングー特定的にあなたが好きです ②アドバタイジングー不特定に好き好き好き ③PR ー周りからあなたのことが好きみたいよ ④ブランディングー相手からあなたが好きです この④ブランディングのように相手の方から 興味を持って好きとアクションしてもらえれば 最高の広告になります。 商品やサービスを売りたい時 ブランディングがないと 価格競争→サービス競争→サービス競争→自社コスト低下

          output 23 【WEEK 8 ブランディングスキル】

          output 22 【WEEK7 伝えるスキル】

          〜サービスを磨くより言葉を磨け〜  今回から実際のビジネス成功に向けての 必須スキルです!まずは伝えるスキル。 ⭐️サービスを磨くより言葉を磨け!  どんなに高度な技術や優良なサービスを持っていたとしても 販売する際にそれを伝える力がなければ そのビジネスは成功しません。 営業で必要なこと 事前調査  45% ヒアリング 45% 提案    10% ①事前調査  事前調査をしていれば営業を受ける側からしても  好印象ですし、まずここで聞く耳を持ってもらえるかが決まり

          output 22 【WEEK7 伝えるスキル】

          output 21 【うさぎLive】

          【マーケティングデザイン】 マーケティングを考えるときに 顧客層つまり今いる顧客の周りで 思考してしまいがちですが キーポイントは非顧客層をどう取り込むか まだ見ぬお客様を呼び込むことが 成功のポイントとなります。 例えばジャムをもっと売りたいと考える時に ジャムはパンに塗るからと一緒にパンを売ろうと 考えるのが自然な考えかと思います。 ですがその概念を破壊して新しい視点、 つまり人々の行動を中心に考えてみます。 ジャムを使うのは朝食のことが多いから 朝食とジャムをセット

          output 21 【うさぎLive】

          output 20 【WEEK6 スキルを学ぶためのスキル】

          今回のテーマは 【スキルを学ぶためのスキルを身につける】 石の上に三年もいるな というこです。 物があり触れる世の中で 人は価値に対してお金を払うようになっています。 価値経済の中で生き抜くには 何が重要になってくるのかと考えたときに 自分自身に価値をつけるそのスキルが必要ということです。 今持ち合わせているスキルを磨く事も大事ですが、 今ある自分の領域以外のことを学びにいき スキルを掛け合わせて持つことで 自分の希少価値を高め 価値のある自分になるということです。 一つ

          output 20 【WEEK6 スキルを学ぶためのスキル】

          output 19 【WEEK5】

          【誰かを幸せにしたい はうわべのやつの言葉】  少し前の記事に迷走してしまっていて…と書きましたが WEEK5を見て気持ちの部分でも整理が出来ましたので アウトプットして行きます。 将来のこと、自己分析をすることは 自分の道筋を明確にして この先歩む道を示すことができるから大切ではありますが 貢献したいなどとは 私のようにスキルも実力もないような人が 語ることではなかったと再認識しました。 まずはスキルをコツコツとつけて行こう! ということです。 人を幸せにしたい、何か

          output 19 【WEEK5】

          output 18 【WEEK4】

          【成長の継続にモチベーションは邪魔】 継続するスキルとは継続できる仕組化が重要で モチベーション全く必要ないということです。 一々モチベーションに振り回されていたら 何も出来なくなってしいますし、効率が悪いです。 それなら感情に左右されることなく 時間を確保し行動を仕組化することで 確実に継続できるスキルを身につけることができるのです。 では時間を確保して行動を仕組み化するとは どういうことかと言いますと 時間には[生産可能時間]と[非生産時間] があります。つまり隙間時間

          output 18 【WEEK4】

          mama support my mind

           ここ最近、皆さまからの刺激をたくさんいただき、 私自身色々と考えるところがありまして、 やや情報過多になっている部分もあり迷走していました。 皆さんと繋がることで 自分の想いを発信することは大事だなと気付かせてもらったり ありのままでいいのかなと脳内を洗い出したり 自己分析で自分の思いを再認識することであったり 気づきが多くありました。 また今一度自己分析をし直して 少し脳内が整理できスッキリしましたので、 自分の想いも込めてここでアウトプットしたいと思います。 仕事家事

          mama support my mind

          output 17 【web制作】

          webデザイン関係のことも学びも始めました! 今回は、越智 奎吾さんによる【web制作で収益を上げるまで】を学びましたのでアウトプットしていきたいと思います。 ◻️HP制作の流れについて    受注     ↓   デザイン     ↓  コーディング     ↓    納品 HP制作はwixでもできるほど簡易化している為、上記のような高度なスキルを用いない手順のみだけでは、価値が低く収益も上がらない。 価値のあるweb制作とは付加価値をつける必要があります。  

          output 17 【web制作】