はぴきち@元胚培養士

正しい知識や情報を広めたい元・胚培養士 / 産婦人科学修士/ 臨床検査技師 / 国内&…

はぴきち@元胚培養士

正しい知識や情報を広めたい元・胚培養士 / 産婦人科学修士/ 臨床検査技師 / 国内&国際で学会受賞歴あり🌞 質問箱 http://peing.net/ja/embryologist_hp/ 🍀 https://twitter.com/embryologist_hp

記事一覧

私が胚培養士を辞めた理由

お久しぶりです、はぴきちです🍀 2020年、私は胚培養士としてのキャリアを終えました。 2019年秋頃から「はぴきち」としてTwitterでの不妊治療に関する発信を行ったり、…

【不妊不育】助成金拡充の罠

こんにちは、はぴきちです。 不妊・不育治療への支援拡大が決定し、金銭的支援が増大しようとしています。 保険適応が一番期待されてはいるものの、すぐに改変できるもの…

第4次少子化社会対策大綱の不妊治療分野について語る

2020年5月29日、【第4次少子化社会対策大綱】が閣議決定されましたね。 今後5年はこの大綱をもとに対策を行っていくそうです。 発表され、不妊治療に関する内容が盛り込ま…

不妊治療について、いま考えること。

こんにちは、はぴきちです。 なにかと慌ただしい世の中ですが、いかがお過ごしでしょうか。 本日は最近思うことをつらつら書きます。雑記です。 コロナと不妊治療非常事…

不妊治療で疲れてしまったとき、耳を傾けてほしいこと

こんにちは、はぴきちです👩🏻‍🔬 仲の良い看護師さんとお話をする上で感じた「不妊治療が嫌になったとき、疲れてしまったとき、耳を傾けてほしいこと」を書きたいと思い…

胚培養士の国家資格化は本当に必要か

はじめにこんにちは、はぴきちです。 初回からいきなり攻めた(?)内容をお話しさせていただきます。 はじめに、今回のnoteはあくまでも一胚培養士の考える、非常に個人…

100
私が胚培養士を辞めた理由

私が胚培養士を辞めた理由

お久しぶりです、はぴきちです🍀

2020年、私は胚培養士としてのキャリアを終えました。

2019年秋頃から「はぴきち」としてTwitterでの不妊治療に関する発信を行ったり、皆様からの質問に答えたり、体外受精セミナー講師をしてみたり、自分が当初予定していたよりも幅広い活動を行ってきました。

胚培養士の母数がそもそも少ないこともありますが、Twitterで活動している方はあまりおらず、日本で

もっとみる
【不妊不育】助成金拡充の罠

【不妊不育】助成金拡充の罠

こんにちは、はぴきちです。

不妊・不育治療への支援拡大が決定し、金銭的支援が増大しようとしています。

保険適応が一番期待されてはいるものの、すぐに改変できるものではなく、混合診療などの課題も解決しなければならないため、まだもう少し時間がかかりそうです。

その中でスピード感を持って対応できる「助成金」の拡充がこの度変更となりました!

内容としては

・現行夫婦で730万円の所得制限の撤廃

もっとみる
第4次少子化社会対策大綱の不妊治療分野について語る

第4次少子化社会対策大綱の不妊治療分野について語る

2020年5月29日、【第4次少子化社会対策大綱】が閣議決定されましたね。
今後5年はこの大綱をもとに対策を行っていくそうです。

発表され、不妊治療に関する内容が盛り込まれたとの記事に「不妊治療の負担軽減など検討」という字が含まれているのをみつけ、非常に心が躍りました。日本がついに動いてくれたのだとさえ思いました。

今回実施されたパブリックコメントで寄せられた意見、3800件のうち、実に4割以

もっとみる

不妊治療について、いま考えること。

こんにちは、はぴきちです。
なにかと慌ただしい世の中ですが、いかがお過ごしでしょうか。

本日は最近思うことをつらつら書きます。雑記です。

コロナと不妊治療非常事態宣言が出たのがだいぶ前のことのような気がしてしまいます。
コロナウイルス終息の目処もまだ立たず、ゴールデンウイークだというのに外出もできないこの頃。
私自身、外出してストレスを発散するタイプなのでとても厳しい状況が続くなと思います。

もっとみる

不妊治療で疲れてしまったとき、耳を傾けてほしいこと

こんにちは、はぴきちです👩🏻‍🔬
仲の良い看護師さんとお話をする上で感じた「不妊治療が嫌になったとき、疲れてしまったとき、耳を傾けてほしいこと」を書きたいと思います。

不妊症とメンタルについて
どうしても不妊治療をしていると精神面での落ち込みがあると思います。

「なんでこんなに頑張っているのにできないんだ」
「お金かけているのに努力が報われない」
「あの人は全然頑張っていないのに妊娠した

もっとみる
胚培養士の国家資格化は本当に必要か

胚培養士の国家資格化は本当に必要か

はじめにこんにちは、はぴきちです。
初回からいきなり攻めた(?)内容をお話しさせていただきます。

はじめに、今回のnoteはあくまでも一胚培養士の考える、非常に個人的すぎる意見です。
こういう観点もあるのかという、思考を広げる一助になればと思い書いている次第ですのでご了承ください。

次に、国家資格化を否定しているつもりは全くありません。
日本は遅れており、イギリスやフランス、中国などではすでに

もっとみる