える

痒い所に手が届く日本語ブログとかがない、とある弱小分野の研究をしているPhDです。

える

痒い所に手が届く日本語ブログとかがない、とある弱小分野の研究をしているPhDです。

記事一覧

(備忘録)扱いが単純でないアイソクロンについての最近の(おもに統計的)検討の論文

分析の精度が上がるとともに、昔は見えなかった「バラツキ」がデータに見えるようになってきて…

える
3か月前

PDFelementで学位論文を書けなかった件

理系だとLatex系列で学位論文を書くところも多いが、うちの研究室は少し独特なやり方をしてい…

える
1年前

レアメタルはいつ34鉱種になったのか、そしてその内訳は?

日本の金属資源政策を語る上で必ず登場する単語である「レアメタル」。その定義は時代によって…

える
1年前

SumatraPDFで勝手に最近のファイルが開かれないようにする

PDFファイルビューアーとして、Adobe readerを使っていましたが、重いのといくつか好きでない…

える
1年前
2

さよならMendeley、さよならWatch folder、そして残されたdoiなしpdfの行方

さよならはじめての文献管理ソフトMendeley 5年近くお世話になった文献管理ソフトMendeleyとつ…

える
1年前
15

radian+httpgdでVScodeをRstudioっぽくする

いちおう前回(radianの文字化け対処)の続きです。 研究者にとってRstudioのいいところの一…

える
1年前
2

VScodeのRコンソールradianを使って文字化けする時の対処法

radian導入の経緯 使うプログラミング言語はPythonばっかりでしたがRに色々と便利パッケージが…

える
1年前
1

難読地名の読み方を調べる方法がやっとわかった。

日本語文献の思わぬ落とし穴「読み方わからねえ」分野的に、昔の地質調査報告書を読み漁る必要…

える
2年前
3

論文のrevise、Wordの管理こうすれば良かったのか。

比較するだけじゃない、比較結果を保存する論文のreviseの時、変更箇所がわかるようにハイライ…

える
2年前
1

火成岩のHigh-K, Medium-K, Low-K

よくグラフで線が出てきますがその線の式が調べてもなかなかでてこなかったので書いておきます…

える
3年前

結局脳筋でcitationしてしまう方に贈る「EndnoteこれさえやればOK」手順書

論文書くときにcitationで時間取られたくないですよね。だけど論文何本も書いてるような世代の…

える
3年前
20

IODPのCore imageのありかを探す

IODPについてはこちら 過去のIODP航海のデータを閲覧可能なホームページ/データベースのひと…

える
3年前
1

弱体化する学問分野への工学という呪い

筆者のイメージとして、工学部でやる研究は「これがわかったのでこれができるようになります」…

える
3年前
1

Affinity Designerのボリュームライセンスを買ってみた(その1)

Affinity Designer信者なんですよ。 あまり使いこなしてないですが、Affinity Publisherも、…

える
3年前
1

論文の図作成に役立つAffinity Publisher術(未完成)

プレビューが微妙ですがリンク先は正しいリンクになっているはずです 今後追記していく予定……

える
3年前

Affinityでeps出力するときに色が変にならないようにする

研究にAffinity designerを愛用しています! Affinity publisherもローンチ時から使っていて…

える
3年前

(備忘録)扱いが単純でないアイソクロンについての最近の(おもに統計的)検討の論文

分析の精度が上がるとともに、昔は見えなかった「バラツキ」がデータに見えるようになってきて…

える
3か月前

PDFelementで学位論文を書けなかった件

理系だとLatex系列で学位論文を書くところも多いが、うちの研究室は少し独特なやり方をしてい…

える
1年前

レアメタルはいつ34鉱種になったのか、そしてその内訳は?

日本の金属資源政策を語る上で必ず登場する単語である「レアメタル」。その定義は時代によって…

える
1年前

SumatraPDFで勝手に最近のファイルが開かれないようにする

PDFファイルビューアーとして、Adobe readerを使っていましたが、重いのといくつか好きでない…

える
1年前
2

さよならMendeley、さよならWatch folder、そして残されたdoiなしpdfの行方

さよならはじめての文献管理ソフトMendeley 5年近くお世話になった文献管理ソフトMendeleyとつ…

える
1年前
15

radian+httpgdでVScodeをRstudioっぽくする

いちおう前回(radianの文字化け対処)の続きです。 研究者にとってRstudioのいいところの一…

える
1年前
2

VScodeのRコンソールradianを使って文字化けする時の対処法

radian導入の経緯 使うプログラミング言語はPythonばっかりでしたがRに色々と便利パッケージが…

える
1年前
1

難読地名の読み方を調べる方法がやっとわかった。

日本語文献の思わぬ落とし穴「読み方わからねえ」分野的に、昔の地質調査報告書を読み漁る必要…

える
2年前
3

論文のrevise、Wordの管理こうすれば良かったのか。

比較するだけじゃない、比較結果を保存する論文のreviseの時、変更箇所がわかるようにハイライ…

える
2年前
1

火成岩のHigh-K, Medium-K, Low-K

よくグラフで線が出てきますがその線の式が調べてもなかなかでてこなかったので書いておきます…

える
3年前

結局脳筋でcitationしてしまう方に贈る「EndnoteこれさえやればOK」手順書

論文書くときにcitationで時間取られたくないですよね。だけど論文何本も書いてるような世代の…

える
3年前
20

IODPのCore imageのありかを探す

IODPについてはこちら 過去のIODP航海のデータを閲覧可能なホームページ/データベースのひと…

える
3年前
1

弱体化する学問分野への工学という呪い

筆者のイメージとして、工学部でやる研究は「これがわかったのでこれができるようになります」…

える
3年前
1

Affinity Designerのボリュームライセンスを買ってみた(その1)

Affinity Designer信者なんですよ。 あまり使いこなしてないですが、Affinity Publisherも、…

える
3年前
1

論文の図作成に役立つAffinity Publisher術(未完成)

プレビューが微妙ですがリンク先は正しいリンクになっているはずです 今後追記していく予定……

える
3年前

Affinityでeps出力するときに色が変にならないようにする

研究にAffinity designerを愛用しています! Affinity publisherもローンチ時から使っていて…

える
3年前