見出し画像

社会保険労務士法人あいパートナーズです。
今回は求人票について書いていきます。

✅採用定着士とは

私は去年に採用定着士という資格を取りました。
採用と定着についてかなり勉強しました。

採用定着士とは
「今よりお金をかけずに定着する人材を採用し、社員の定着や活躍を支援する」というコンセプトの下、中小企業・小規模事業者の採用や定着に関する課題を解決する専門家です。

✅求人票はラブレターと同じ

採用定着士になって採用に関することをたくさん学びました。その中でたくさんの求人内容(求人票)を見るのですが、どれもスカスカな内容です。

求職者がどうしても欲しいと思えないくらい酷い内容です。

会社は求職者に対してどういう人を募集してどういう仕事内容をさせたいのか曖昧過ぎです。

求人票はラブレターと一緒です。

画像1

このことをTwitterでつぶやきました。

ラブレターは相手が決まっています。どういう人でどこに住んでいてどんなことをしているのか分かってラブレターを書いています。

求人票でこんな感じで書いてないですか?

トラック運転手
仕事内容 トラックで物を運ぶ仕事です。

誰に向けた求人内容でしょうか?仕事内容も曖昧過ぎてどんな仕事をするのか分かりません。

求人票を見て私のことについて書いていると思うぐらい書いていないと求人は来ません。仮に求人が来たとしても誰にでも当てはまる内容しか書いていないのでミスマッチで辞めてしまいます。

求人内容についてはラブレターを書くように相手つまり求職者に対して書いていかなければなりません。

先ほどのトラック運転手ですが、トラック運転手ひとつとっても

短距離のトラック運転手なのか長距離のトラック運転手なのか
荷物も重い荷物を運ぶのか軽い荷物を運ぶのか
昼間だけ走るのか深夜に運ぶ仕事なのか

求職者のことを思えばもっと細かく書けると思います。

求人票はラブレターのように心を込めて書きましょう。
そうすれば求職者は振り向いてくれますよ。

画像2

画像3

🌻サイトマップ(全記事リンクによる一覧)
🌻業務一覧(当事務所が取り扱っている業務)
🌻お仕事のご依頼(全国対応可能)
🌻プロフィール

🌈お知らせ(当事務所のお知らせ、法改正等)
🌈セミナー情報


🍊Twitter(フォローお願いします)
🍊LINE公式アカウント(問い合わせ)

画像4


よろしければサポートお願いします。会社に役立つ情報を書いていきます。